【アプリレビューまとめ】甲子園を目指す「ハチナイ」や、あの「カンコレ」など6本
AppBankのライターが今週遊んだアプリのレビュー記事をまとめました。
面白そうなアプリを見つけ、ダウンロードして遊んでみましょう!
ゾンビの世界でサバイバルする『Last Day On Earth』
ゾンビがはびこる世界でサバイバルする3Dアクションゲーム『Last Day On Earth: Zombie Survival』。銃でゾンビを撃ち殺しまくる?違うだろ、ゾンビがうようよいる世界で食料と水をかき集めるんだよぉ!
→【新作アプリレビュー】餓死寸前! ゾンビの世界でサバイバルする『Last Day On Earth』
ゴルフ×死にゲーの異色作『Golf Zero』
「ゴルフゲームもついにここまで来たか」と思わせてくれるアプリ、その名は『Golf Zero』。一言で表すと、「ゴルフに即死ゲーを組み合わせたもの」です。罠だらけのステージをくぐり抜け、カップにボールを入れましょう。
→ 【アプリレビュー】死んでも入れろ。ゴルフ×死にゲーの異色作『Golf Zero』
女子野球部の監督となって、甲子園を目指す『八月のシンデレラナイン』
『八月のシンデレラナイン』は、プレイヤーが女子野球部の監督(同級生だけど)になれるタイトルです。豪華なメンバーと甲子園を目指すストーリーが始まります。声優陣にも力が入っているので、イヤホンをつけてプレイするのをおすすめしますよ!
→ 【ハチナイ】『八月のシンデレラナイン』レビュー! 甲子園の夢を美少女ともう一度
声優さんにインタビューをした記事が公開されています!合わせてチェックしてくださいね!
→新人声優4人にインタビュー! 『八月のシンデレラナイン』の魅力に迫る [PR]
“ウラ知識”が学べる『オトナの教科書』
『オトナの教科書〜学校じゃ教わらない裏教育クイズ(画像付き)〜』は、日常生活で役に立つ知識が学べるアプリです。四択のクイズ形式で知識を学べますよ!
ちょっとした豆知識だけでなく、悪用厳禁な裏ワザも学べるとか……!
→【アプリレビュー】日常で役立つ“ウラ知識”が学べる『オトナの教科書〜学校じゃ教わらない裏教育クイズ〜』
木を切りボールをぶつける物理パズル『スラッシュ/ドッツ.』
『スラッシュ/ドッツ. – Slash/Dots』は、木を切ってボール同士をぶつける物理パズルゲームです。筆者は物理パズルゲームが好きで、このアプリを落としたのですが、思ったより難しく気がついたら1時間ほど遊んでいました。
→【アプリレビュー】単純だけどやめられない! 木を切りボールをぶつける物理パズル『スラッシュ/ドッツ.』
『モンスト』の「XFLAG」から配信される新作『ファイトリーグ』
この記事では、まだ「ファイトリーグ」をプレイしていない方のためにレビューします。一緒に操作方法なども紹介しているので、チェックしてみてください!
→『ファイトリーグ』をレビュー! 競技性の高いe-Sports向けのタイトルだ!
缶を買う。それだけの行為がなぜか面白い『自動販売機 缶コレクション』
『自動販売機 缶コレクション(缶コレ)』はお金を貯めて自販機から缶を購入するゲームです。それ以上でも以下でもありません。いや、でも聞いて下さい。そのシュールさがなんかクセになるんですよ。