【新作アプリレビュー】重力を力づくでコントロールするパズル『Newton – Gravity Puzzle』


重力をコントロールして、というよりかは重力を力づくで解決してクリアするパズルゲーム『Newton – Gravity Puzzle』を紹介します。
Newton – Gravity Puzzleは、ボールをゴールとなる穴に誘導するパズルゲームです。動かすのはボールではなくステージの方で、ボールが障害物に当たらないようにうまく誘導しなければいけません。
そしてクリアするために必要なものは重力のコントロール力ではなく、ステージをどれだけ上手に素早く動かせるかという指の操作力です。
ステージを回転させてボールを動かせ!
それではゲームを始めていきます。ステージ1はとても簡単。白いボールを白抜きの穴(ゴール)まで導くだけ。
円形のステージのはしっこをスワイプすると動かした方向にステージが回転します。ボールは重力に従って下に落ちるため、ボールを穴に入れればクリアです。
障害物に当たれば即死亡
もちろんこれだけではゲームにならないためクリアさせないためのギミックが登場します。序盤の障害物はこのトゲトゲです。
トゲトゲに当たるとボールがパリンと割れ、ステージクリア失敗に。
だから障害物をうまく回避しないといけないのですが、動き回るギザギザなども出てきてどんどん難しく。ゆっくり動かしていてはクリアできません。思いっきりズバンと動かすことが大事なのです。
行く手を阻む青ブロック
そんなこんなでステージをクリアしていくと、今度は青いブロックが登場します。触っても平気なのですが、このブロックは道をふさいできます。
ブロックはボールと同じように重力に従うため、両方をうまくコントロールしながらボールだけをゴールに向かわせましょう。
ステージは全部で60種類
そこそこの数のステージを紹介しましたが、Newton – Gravity Puzzleはまだまだ続きます。ステージは全部で60種類。全クリできるかな?
![]() |
・販売元: Umut Onel ・掲載時のDL価格: ¥120 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 60.0 MB ・バージョン: 1.0 |
© Binary Games 2017