【アプリレビュー】定番スマホ脱出ゲームの最新作『DOOORS 5』を遊んでみた

【アプリレビュー】スマホ脱出ゲームの定番『DOOORS』の最新作『DOOORS 5』を遊んでみた


スマホの脱出ゲームの定番といえば、7作品ありシリーズ累計3,000万以上ダウンロードされている『DOOORS』シリーズですよね!
DOOORSとは非常に単純な脱出ゲームで、ルールは目の前にあるドアを開けるだけ。

そんなDOOORSシリーズに最新作『DOOORS 5』が先日配信されたので早速プレイしてみました!

ドアを開けるだけなのに難しい

ゲームを始めるとDOOORSシリーズおなじみのこの画面です。
この目の前にあるドアを開けるために様々なギミックを使いましょう!

dooors5 - 2

このステージの場合は、色が付いているマークの順に◯をタップして、下の黒いブロックをタップして鍵を手に入れたらステージクリアですよ。

dooors5 - 3 dooors5 - 4


このまま一気にステージを進めていこう!と思った矢先、早速次のステージで詰まってしまいました…。
ドアの上にはボールと←が書いてあるからボールを矢印の方向にボールをスワイプするのかな?と思っても左にスワイプできそうにもない。

dooors5 - 5

筆者は、このように詰まった時には必ず画面全体を適当にタップすることにしています。
すると、テーブルの下にある鉄パイプを手に入れることができました!それを使って上にあるボール下に落とし、バーにはめて脱出成功!

dooors5 - 6 dooors5 - 7


脱出に必要なのはタップだけではありません。次はステージではスマホを傾けるギミックが登場しました。
スマホを傾けてボールを持ってきて、ドアの横にある丸い画面をボールの色と同じ色にすれば脱出できますよ。

dooors5 - 8 dooors5 - 9


ステージを進めていくと、DOOORSシリーズおなじみのあのオヤジが出てきました!
そう、彼の名は「山田五八郎」(39歳)フリーターです。
なぜ、DOOORSに彼が出てくるのは知りたい方はこの記事をご覧ください → 【DOOORSまとめ】シリーズを通して出てくるあの男の正体を聞いてみた

dooors5 - 10 dooors5 - 11


最後に筆者が前半で一番詰まった謎を紹介します!
それは手前にある矢印通りに画面をスワイプさせて進めていくステージです。

dooors5 - 12

手前のブロックの壁はハンマーで壊せたのですが、その奥にある鉄パイプの壁がどうしても外すことができないんですよね…。

dooors5 - 13 dooors5 - 14


筆者はこのあと5分ほど考えてなんとかこの部屋から脱出することができました!まだ前半のステージでここまで難しいとなると、後半のステージはどんな難しい部屋になるのか楽しみですね。

全40ステージとボリュームたっぷりの脱出ゲームになっていますので、DOOORSファンや脱出ゲームが気になる方はぜひダウンロードして遊んでみてください!

脱出ゲーム DOOORS 5 ・販売元: ODAKO Co.,Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 110.3 MB
・バージョン: 1.2

© 58works.com

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す