【マイクラPE】1.1.3 アップデート。化石、マグマブロック他の追加、マーケットプレイスにはミニゲーム集等の新コンテンツも

mine_170707_a


『マイクラPE』に1.1.3 アップデートがきました。Xbox OneやNintendo Switchとのクロスプラットフォーム マルチプレイが可能になるBETTER TOGETHER UPDATEではなく、『PE』独自の新要素追加と、不具合等の修正です。

BETTER TOGETHER UPDATE、いつくるんでしょうね。楽しみ。

新ブロックは4つ追加

ゲーム内容ですが、4つの新ブロックが追加されています。

mine_170707_b


赤い暗黒レンガ。建築用? でしょうか。見比べてみれば暗黒レンガとの違いはわかるのですが、ぱっと見では、さて・・・と。


mine_170707_c


ネザーウォート ブロック。ネザーウォート(暗黒茸って言わないですよね?)を固めたものです。気持ち悪い。


mine_170707_d


骨ブロック。骨粉を固めて作る骨ブロックですが、ぶっちゃけ、白のコンクリートが作れるようになったいま、建築用だとしても、需要は低い? ような気がしますが。

ちなみに、マップ内には化石も生成されるようになったそうです。化石は砂漠、沼地(湿地帯)の地下に生成されるようですが、ぶっちゃけ、普通にサバイバルでプレイしていて見つけたことはありません。


mine_170707_e


今回追加されたブロックの中では、最も使えるのがマグマブロックです。このブロックの上に乗るとダメージを受けるというものです。


mine_170707_f


よく知られる用途としては、トラップの処理部分ですね。この下にホッパー付きトロッコを走らせて回収するものが一般的です。火を使うわけでなく、マグマ(溶岩)を置くわけでもないので延焼の心配がないのはありがたい。


マーケットプレイスにも新コンテンツが登場

mine_170707_g


マーケットプレイスにも新コンテンツが登場しました。


mine_170707_h


コンソール版ではすでに配信されていましたが、アニメ「アドベンチャータイム」のマッシュアップパックがきました。


mine_170707_i


他にも、ちょっと雰囲気の似た(?)2つの配布ワールドが配信されていました。「トーチウォール王国」と「WISTERIA GROVE」。いずれも世界(マップ)とスキンの2つが用意されたパックになっています。


mine_170707_j


今回、最も注目されるのは「サマー ミニゲーム フェスティバル」という配布ワールドです。説明によれば、ミニゴルフやシューティング(射的?)といったアトラクションの用意されたマップだそうです。これこれ、こういうのが出てきてほしかった、マーケットプレイスには。


mine_170707_k


アスレチックのようなアトラクションもあるようです。

BETTER TOGETHER UPDATEがくると、Xbox One、Nintendo Switchでもマーケットプレイスが利用できるようになると発表されています。家庭用ゲーム機で、こういう自由度の高いコンテンツが遊べるのはうれしい。いや、うーん、PlayStationには・・・こないのかぁ・・・。

サムネが怖いです

引用元:YouTube

アップデートは関係ないんですが、マックスむらいの『マインクラフト』、略して「むらクラ」ですが、このサムネイルはなに? マックスむらいはいないようなのですが、ハラミンとぐっさんの顔が。『マイクラ』の動画ではあるみたいなのですが。


※原稿執筆時点、『マイクラPE』のバージョンは1.1.3です。バージョンによってゲーム内容は異なる場合がありますので、御注意ください。

Minecraft: Pocket Edition ・販売元: Mojang AB
・掲載時のDL価格: ¥840
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 169.9 MB
・バージョン: 1.1.2

© Mojang AB

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す