【モンスト】第二回獣王戦の結果! 三つ巴の戦いの行方は!?
本記事では2017年7月9日開催の「第二回獣王戦(じゅうおうせん) 決勝大会」の結果をお伝えします。
「ありすぅ&ぺんぺん」チーム、「ターザン馬場園&ベイビーかわけ」チーム、「なんとかキララEL&べーこん」チームの3チームが最小手数を競い合う、アツいバトルが展開されました!
(引用元:XFLAG PARK2017 DAY2【モンスト公式】 – YouTube)
目次
第二回獣王戦の結果
第一試合(ニライカナイ)結果
「ありすぅ&ぺんぺん」チーム | 40手 |
---|---|
「ターザン馬場園&ベイビーかわけ」チーム | ステージ2でゲームオーバー(16手) |
「なんとかキララEL&べーこん」チーム | 34手 |
第二試合(マグメル)結果
「ありすぅ&ぺんぺん」チーム | 56手 |
---|---|
「ターザン馬場園&ベイビーかわけ」チーム | ステージ4でゲームオーバー(33手) |
「なんとかキララEL&べーこん」チーム | ステージ1でゲームオーバー(8手) |
優勝は「ありすぅ&ぺんぺん」チーム!
第一試合、第二試合の両方でステージクリアを達成した、「ありすぅ&ぺんぺん」チームがみごと優勝に輝きました!
獣王戦概要
2人1組で指定されたクエストに指定したキャラクターで挑戦。
最短手数(打つ回数の少なさ)を競う戦い。
第一試合の振り返り
クエストは「ニライカナイ」!
編成キャラクター
以下のキャラ達とわくわくの実が付いた編成で挑みます。
「アンチ重力バリア」のアビリティをどのキャラも持っていないため、重力バリアに阻害されない配置が重要となる編成です。
キラーを持つ叢雲や秀吉、メテオがラストゲージで非常に有用な神ガブリエルなど、火力は十分なキャラ達。強力なパワーをどれだけ活かせるかが手数短縮のカギですね。
貂蝉(神化) 将命削り特級 |
天叢雲(進化) 同族加撃特級L |
豊臣秀吉(神化) ケガ減り特級 |
ガブリエル(神化) 撃種加撃特級 |
第一試合「ありすぅ&ぺんぺんチーム」
手数は「40手」でクリア!
ラストゲージでの神ガブリエルを使った毒メテオ配置が、まさにお手本のごとき美しさでした。
みごとニライカナイの中央に配置されたガブリエルの、華麗なループヒットでフィニッシュ!
第一試合「ターザン馬場園&ベイビーかわけチーム」
残念ながら「ステージ2」でゲームオーバー。
シャークマンの蘇生タイミングがずれたことで、「魔の蘇生ループ」におちいってしまい、だんだんとHPを削られてダウンでした。ニライカナイあるあるですよね、分かります。
第一試合「なんとかキララEL&べーこん」チーム
なんと「34手」でクリア!とても早い手数でトップにおどり出ました。
ボス戦から叢雲の火力をいかしてガンガンボスのHPを削っていくスタイル。ラストステージも叢雲のストライクショットからボスに300万オーバーダメージでフィニッシュ!
第一試合結果
ありすぅ&ぺんぺん」チーム | 40手 |
---|---|
「ターザン馬場園&ベイビーかわけ」チーム | ステージ2でゲームオーバー(16手) |
「なんとかキララEL&べーこん」チーム | 34手 |
第二試合の振り返り
クエストは「マグメル」!
編成キャラクター
以下のキャラ達とわくわくの実が付いた編成で挑みます。
加撃系の実で底上げされた攻撃力も活用しつつ、うまくドクロ雑魚を倒しながら進むことが大事ですね。
アルカディア(神化) 友撃特級L |
張飛(進化) 速必殺特級 |
ブリュンヒルデ(神化) 撃種加撃特級 |
スクルド(神化) 戦型加撃特級 |
第二試合「ターザン馬場園&ベイビーかわけチーム」
残念ながら33手で敗退…。でも2人のことを応援する気持ちで、会場はとてもあたたかい雰囲気に包まれていたと思います。
刻一刻とせまってくる中ボスの即死攻撃までのターン。「やばい」と弱気の発言が出るも、あとの祭り。
最後に撃ったショットがヒットストップで一気に中ボスのHPを削れたものの、時すでに遅し。次のターンで即死攻撃をくらってゲームオーバーでした。
第二試合「ありすぅ&ぺんぺんチーム」
手数は「56手」でクリア!
試合を始める前に観客のほうに向かって「神プレイを観に来たんだろう?」とロックなアオリをいれていましたが、まったくそのとおりで「神プレイ」の連発でした。有言実行とはまさにこのことでしょう。
とくにステージ5でのルーペ経由から壁反射でハートを取って、ボスにも壁カンでダメージを与えるショットは、何度見てもホレボレします。どうしてあの角度で撃てるのでしょうか。
アーカイブを何度も見て勉強させていただきたいと思います。
第二試合「なんとかキララEL&べーこん」チーム
なな、なんとステージ1でゲームオーバー。番狂わせが起こってしまいました。
上にいる2体のドクロ雑魚を処理するのに手こずり、6手目で倒せたものの、ギガマンティスの処理が間に合いませんでした。
8手目でギガマンティスの即死攻撃をくらってしまいゲームオーバー。
第二試合結果
「ターザン馬場園&ベイビーかわけ」チーム | ステージ4でゲームオーバー(33手) |
---|---|
ありすぅ&ぺんぺん」チーム | 56手 |
「なんとかキララEL&べーこん」チーム | ステージ1でゲームオーバー(8手) |
注目記事へのリンク
- グランプリ2017決勝大会の結果速報! 投票したチームは優勝したかな?
- 新爆絶カナンのギミックと適正キャラを大予想! 光属性以外も連れていくべき?
- フラッグ&エクスドラゴンの適正キャラとギミックを紹介
- Two for allの評価と適正クエスト
- 背徳ピストルズの評価と適正クエスト
1手1手がどのように考えて撃たれているのかを知ることができて、本当に勉強になりました。
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 107.0 MB ・バージョン: 9.1.0 |