【スパクロ】輪廻のラグランジェが参戦! 特攻ユニット3体を揃えよう

バンダイナムコエンターテインメントより配信中の『スーパーロボット大戦X-Ω(スパクロ)』でイベント「遠く広がる空の下で」が開催中です。
スーパーロボット対戦シリーズ初参戦の「輪廻のラグランジェ」がSSRユニットとして登場します。
イベント「遠く広がる空の下で」が開催
開催期間:7月14日(金)13:59 まで
『スパクロ』で、イベント「遠く広がる空の下で」が開催されています。
イベント報酬として、「鴨川ガシャ」で使うと「輪廻のラグランジェ」のSSRユニットが必ず獲得できる「エナジーチケット」20枚が手に入ります。
さらに、ライブカットインボイス付きパイロットパーツもGETできるチャンスです!



期間限定のガシャが登場

開催期間:7月14日(金)13:59 まで
イベント「遠く広がる空の下で」の特効ユニットが登場するガシャが期間限定で開催中です!
ガシャにはエナジーチケット2枚がオマケで付きます。
今回の特効ユニットは「SSR ウォクス・アウラ」「SSR ウォクス・リンファ」「SSR ウォクス・イグニス」です。10連ガシャ3回毎にSSRが1体確定します。
さらに、ユニットをLv.70にすると、ユニットシナリオで大器型のユニットと「SSR 限界突破移植素材」がGETできます!
【登場ユニット】
ウォクス・アウラ
ウォクス・リンファ
ウォクス・イグニス
「鴨川ガシャ」が開催
開催期間:7月14日(金)13:59 まで
「鴨川ガシャ」は、エナジーチケットを使って引けるガシャです。20枚まとめて引くと「ウォクス・アウラ」「ウォクス・リンファ」「ウォクス・イグニス」 のどれかを確定で引けます!

デイリーミッションSP開催中
開催期間:7月15日(土)15:59 まで

すべてのデイリーミッションを達成するとアイテムが手に入るミッションが開催中です。
4日間達成で「プレミアムチケット」3枚、「SSR 10%ガシャチケット」1枚がもらえます!
また、ログインした全員のユーザーに、「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の「SR ヴィルキス」がプレゼントされます。

新規登録キャンペーン
開催期間:7月31日(月)23:59 まで
期間中、スパクロに登録してゲームを始めると、SSRユニットが必ず1体手に入る『SSR 確定SPガシャチケット』と、「Ωクリスタル30個」がもらえます!
この機会に是非、ゲームを始めてみましょう!!
![]() |
・販売元: BANDAI NAMCO Entertainment Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 193.3 MB ・バージョン: 2.4.0 |
© GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
© 賀東招二・四季童子/ミスリル
© カラー
© サンライズ
© サンライズ・バンダイビジュアル
© SUNRISE・BV・WOWOW
© SUNRISE/PROJECT ANGE
© SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design
© 2006 CLAMP・ST
© SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design
© 2006-2008 CLAMP・ST
© サンライズ・プロジェクトゼーガ
© 創通・サンライズ
© ダイナミック企画
© 東映
© BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
© 藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
© PRODUCTION REED 1981
© PRODUCTION REED 1983
© PRODUCTION REED 1985
© PRODUCTION REED 1986
© BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
© BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
© 1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
© 1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
© 2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
© 2003 GAINAX/TOP2委員会
© 2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
© 2005 BONES/Project EUREKA
© 2012 BONES/Project EUREKA AO・MBS
© SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design
© 2006-2011 CLAMP・ST
© 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&© TOHO CO., LTD.
© カラー
© SEGA
© 創通・フィールズ/MJP製作委員会
© BNEI/PROJECT [email protected]
© ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
© ラグランジェ・プロジェクト