モバイルバッテリーと急速USB充電器の1台2役! ANKER『PowerCore Fusion 5000』が提案する新しい充電スタイル

Fusion 5000ABS - 1


全米No.1 USB充電ブランドANKERからチョー便利なモバイルガジェットです。

PowerCore Fusion 5000』は、USB急速充電器とモバイルバッテリーの機能を両方兼ね合わせた1台2役の充電グッズ。登場以来、どのサイトでも入荷する度に即完売となっている大人気商品です。

一体なぜそんなに人気なのか!?

というわけで、筆者が実際に使って分かった人気の秘密をお届けします。

PowerCore Fusion 5000のスペック

PowerCore Fusion 5000の使用は以下の通りです。

  • 出力:コンセントに挿している際のUSB-A出力 計2.1A
  • 出力:モバイルバッテリとして使った際のUSB-A出力 計3A
  • 入力:5V/2.1A
  • サイズ:約72x70x31mm
  • 重さ:約189g

モバイルバッテリーとしては、容量5,000mAhなのでiPhone 7なら約3回、iPhone 6sなら約4回のフル充電が出来る。

動画を四六時中見るなんてことをしなければ、2、3日はこのモバイルバッテリーだけで十分でしょう。

Fusion 5000ABS - 2


開封!外箱を開けてみた

中に入っているのは、「PowerCore Fusion 5000」本体、本体充電用のmicroUSBケーブル、持ち運び用のメッシュポーチ、説明書。

AKNER特有の無駄のないシンプルな同梱物。いつも通りです。

Fusion 5000ABS - 3


PowerCore Fusion 5000の外観をチェック

大きさは手にすっぽり収まるくらいのコンパクトサイズです。
ブラックのマットな質感でシルエットも非常にスマートといった印象。持ち運びに便利そう。

Fusion 5000ABS - 4


本体正面には左から、Ankerのロゴ・充電残量がひと目で分かるLEDランプ・充電開始ボタンというシンプルなデザインになっています。

Fusion 5000ABS - 5


右側には、モバイルバッテリー充電用のmicroUSBポートとiPhoneなどを充電するためのUSBポートが2つあります。

ちなみに「IQ」とデザインされているのは、Anker独自技術の「PowerIQ」が採用されているということ。

PowerIQとは、各USBポートに接続されたスマホやタブレットを自動検知してデバイス毎に適した最大のスピードで急速充電してくれるという優れた技術です。

さすが、ANKER。抜け目ないですね、素晴らしい!

Fusion 5000ABS - 6


本体向かって左側にはコンセントが搭載されています。​

Fusion 5000ABS - 7


お!!!
これです、コレ!
人気の秘密は、この一見ただのモバイルバッテリーと思いきや「コンセントのプラグ!!??」っていう驚きの形状なのです。

Fusion 5000ABS


PowerCore Fusion 5000の便利な点

持ち物が減る

通常は、モバイルバッテリー+ACアダプタ+microUSBケーブル+Lightningケーブル+と4つを持ち歩く必要がありましたが、「PowerCore Fusion 5000」+Lightningケーブルの2つだけでOK!
ノマドワーカーと言われるようなカフェで仕事をしている人にとっては荷物が減るので有り難いですね。

筆者は外で仕事をしようと頻繁にカフェに行くんですが、「コンセントが無い!!」なんて時も大丈夫。モバイルバッテリーとして使えるのでパソコンで仕事をしている間にiPhoneやiPadを「PowerCore Fusion 5000」で充電できちゃいます。

Fusion 5000ABS - 9


手間が減る

この「PowerCore Fusion 5000」は、本体自体を充電する為にACアダプタに接続する必要がありません。

コンセントプラグが内蔵しているので、そのままコンセントにぶっ挿すだけです。
写真のような状態で置いておくと、初めにiPhoneが充電され、その後「PowerCore Fusion 5000」本体の充電をしてくれます。

つまり「PowerCore Fusion 5000」にiPhoneを接続してコンセントにぶっ挿して寝ればどっちも充電されて朝爽快に出社できるのです。
チョー便利!!

Fusion 5000ABS - 10


筆者の使い方は、家でコンセントに常時挿して充電器(チャージャー)として使い、外出する時に引っこ抜いてカバンにポイ!外ではモバイルバッテリーとして使うという感じです。

そうすれば「モバイルバッテリーの充電を忘れた!」なんてこともありませんよ。

また、PowerCore Fusion 5000自体は、厚さもそんなになく、コンセントに挿した時に他の機器と干渉せずに使えました。

Fusion 5000ABS - 11


宿泊ありの旅行や出張に大活躍

筆者のように出張が多いサラリーマンや、筆者のように家族思いの優しい夫には、移動や宿泊先でとても便利です。(自己主張が強すぎました、すみません・・)

Fusion 5000ABS - 12


移動ではモバイルバッテリーとして使い、宿泊先では充電器としてコンセントに挿しておくといった1台2役の使い方ができます。

忙しく活動範囲の多いアクティブな方向けには便利ですね!

Fusion 5000ABS - 13


ありそうで無かった2in1の充電アイテムです。本体にコンセントを搭載しているにもかかわらず分厚過ぎず、重すぎず、持ち運びにも便利です。1つ持っておいて損のない商品ですよ!

引用元:monoyarq.net

半額商品多数の大特価セール開催中

夏フェス2017開催記念 スーパーサマーセール

ワイヤレスイヤホンや薄型折りたたみキーボードが安い!
半額商品多数のスーパーセール開催中です!

詳しくはこちら→夏フェス2017開催記念 スーパーサマーセール

fes2017


iPhone 7、iPhone 7 Plusのアクセサリ

iPhoneケースをお探しなら

iPhoneハードケースまとめ
手帳型&カードが入るiPhoneケースまとめ
防水・耐衝撃iPhoneケースまとめ
iPhoneバンパーまとめ

保護フィルムをお探しなら

iPhone保護フィルム・強化ガラスまとめ

AppBank Store ・販売元: AppBank Store Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ショッピング
・容量: 10.3 MB
・バージョン: 1.7.8
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す