【モバイルレジェンド】ロール別の心得〜タンク編〜 [PR]
5対5のチームバトルが楽しめる『モバイルレジェンド(モバレ)』の攻略記事!
今回は初心者に向け「タンクの立ち回りのポイント」について解説します。
目次
ロール別の心得〜タンク編〜
特徴的なタンク系ヒーロー紹介
モバレのゲーム紹介はこちら
→ MOBAをやるなら『モバイルレジェンド』。オススメな理由4つを紹介! [PR]
タンクの役割
その1:味方の盾となって敵の侵攻を阻止
優れた物理防御とHPを持つタンクは率先して味方の前に立ち、敵の侵攻を阻止する盾役として立ち回るのが基本のロールです。
スキルも防御アップやHP回復といった生存能力に特化しているので、少しのダメージは気にせずに戦うことができますよ。
スキルは全体的に攻撃範囲が狭く、また敵の移動速度を低下させるものが多いので基本的には敵をタワーに通さないように立ちふさがるのがポイントです。
とくに注意しなければならないのが後退するタイミングですね。ダッシュやワープなど移動関連のスキルが少ないので、自分のHPが危なくなる前に早めに下がるのを意識しましょう。
その2:味方と行動してスキルを活かそう
タンクのスキルの中には味方にも効果を発揮するものがあります。
仲間のステータスも上昇させることで、仲間と合わせて大きな壁になれるのが大きな特徴かつ利点です。
またタンクは敵の移動速度を下げるスキルも多く持っています。
タンク自身は敵を追いかけることが苦手なので、その代わりに逃げる敵の移動速度を下げて仲間にトドメをさしてもらうといった連携も意識しましょう。
その3:攻撃よりも防御を活かした生存意識が大切
アイテムは防御力が上昇するものを優先的に取得して、高いステータスをより特化させるといいですね。
とくにHPを増加させるものや、ダメージを吸収するシールドが付与されるものは盾役として長時間戦線を維持できるのでオススメです。
HPと物理防御が上昇する「デモンズアドベント」はタンクに最適な装備です。
敵から攻撃されやすいタンクだからこそ相手の攻撃力低下効果も活かしやすく、とても相性が良いですね。
特徴的なタンク系ヒーローを紹介
バルモンド/HP強化型タンク
ミニオンや敵ヒーローを倒す度にHPを回復するパッシブを持つオーソドックスなタンクです。
回復手段の限られている中で敵を倒す度に回復でき、長時間前線を維持できるのが強みですね。
スキル3の「リーサルカウンター」は350ダメージと減少したHPの20%の固定ダメージを与えられる強力なスキルです。
敵の防御力に関係ない固定ダメージを与えられるので、HPの減ったヒーローを逃さず確実に倒したい瞬間に使用しましょう。
ミノタウロス/サポート系タンク
攻撃が命中すると怒りが蓄積し、満タンになると物理防御と魔法防御、スキル効果がパワーアップする効果の持つ特殊なヒーローです。
タンクの中でも唯一の純粋なHP回復スキル「モチベーションロア」を持ち、減少したHPを即座に回復できるのが強みですね。
05
とくにこの「モチベーションロア」は周囲の味方のHPを50%回復できるので、仲間と一緒に戦っているほど有利な状況を作り出せます。
ジェイソン/妨害型タンク
HPが30%以下になるとシールドが発生し、倒されそうで倒されない生存力を発揮できるのがジェイソンです。
魔法攻撃主体の一風変わったタンクで、移動速度低下とスタン効果のあるスキルが揃っており、その豊富な妨害能力で仲間をアシストします。
タンクでは珍しい遠距離攻撃の「インターセプトミサイル」で、遠距離のヒーロー相手でも互角に戦えるのがポイント。逃げる敵を狙える強さがあります。
以上、タンクに関する簡単な戦い方を解説しました。
次回はファイターについて解説するのでお楽しみに!
他のロール紹介はこちら
ロール別の心得〜ファイター編〜
ロール別の心得〜アサシン編〜
ロール別の心得〜メイジ編〜
ロール別の心得〜ハンター編〜
ロール別の心得〜サポート編〜
公式サイトはこちら → Mobile Legends
Facebookページはこちら → モバイル・レジェンド公式Facebookページ
公式Twitterはこちら → モバイル・レジェンド公式Twitter
![]() |
・販売元: shanghai moonton Technology Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 194.4 MB ・バージョン: 1.1.96.1721 |
(C) 2017 Moonton Technology Co.,Ltd.