【新宿VR】使徒殲滅体験『エヴァVR』はLCL注水もリアル。気分は「逃げちゃダメだ」

IMG_2885


バンダイナムコエンターテインメントが7月14日に新宿にオープンする国内最大級のVR施設「VR ZONE SHINJUKU」。

そこで楽しめるVRアクティビティ『エヴァンゲリオンVR The魂の座』のレビューをお届けします。

このアクティビティは、エントリープラグ内部のコクピット(魂の座)が完全再現されています!専用の体感マシンに乗り込み、エヴァを操ってみましょう!

LCL注水、シンクロ率計測など、エヴァの特徴的な発進から、「第10使徒(テレビシリーズでは第14使徒)」との激闘までを圧倒的な臨場感と共に体験できました。

先ずは操作方法をチェック

本アクティビティは、最大3人まで同時に楽しむことができます。それぞれ初号機、零号機、2号機から乗るエヴァを選び、使徒を殲滅しましょう!

コクピットには全身を包み込まれるフィット感があります。VRによって表現されたコクピット内部にはシンクロ率などが表示され、出撃に備えた準備が進みます。

自分のシンクロ率は14.7%でした。時折、高いシンクロ率を出すプレイヤーもいるそうです。

IMG_3167


操作方法は、2本のレバーを使います。左右のレバーを前に倒すと前進し、後ろに倒すと後退。左右にレバーを傾けることで、カニ歩きのように動きます。

レバーにはトリガーが付いており、右レバーのトリガーを引くと手持ちの武器で攻撃し、左レバーのトリガーで武器の交換ができます。

なお、武器の交換はNERVの武器庫に近づく必要があります。

このように、操作は比較的簡単ですが、使徒を目の前にした臨場感の中では、とても焦り、思い通りに操縦できない場面もありました。

IMG_3164


エントリープラグのコクピットに乗り込もう

エヴァに乗り込んで発進を待っていると、足元からオレンジ色のLCLが浸水します。そしてあっという間に、コクピットはLCLに満たされました。

VRながらも、頭までひたる瞬間の映像に臨場感があり、思わず息を止めてしまいました。

シンクロ率を測定し、安定していることを確認すると、待ちに待った出撃です。
ミサトさんの「発進!!」の声と共に、テンションも最高潮に。

IMG_3176


出撃すると目の前には使徒の姿が。
迫力に圧倒されつつも、操作方法を思い出して、手持ちのガトリングガンで攻撃を開始。

攻撃をしていると、使徒の顔がこちらを向き、嫌な予感が・・・

早速、使徒の攻撃を真正面から受け、攻撃の衝撃で全身が震えます。
レーザーで目の前が真っ白になる瞬間は、思わず「ぐわぁぁ!!」と、声を上げてしまいました。

evagamen2


操作や使徒の圧力にも慣れてきて、レバーを左右に動かし、レーザーを避けてみます。
攻撃を避けながら、使徒に狙いを定めてトリガーを引き、攻撃します。

evagamen3


時折、使徒の周りに無数のATフィールドが出現し、攻撃を防がれつつも、トリガーを引く手は止まりません。

ちなみに攻撃をする際は、頭を動かして中央にある標準を使徒に向ける必要があります。
攻撃を受ける衝撃で、下を向いてしまい何度も狙い直すことになりました。

「目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ、目標をセンターに入れてスイッチ・・・」

シンジ君と同様に、がむしゃらに攻撃をしていきます。しかし、使徒は倒れる気配がありません。

気がつくと「逃げちゃダメだ・・・」を口に出してました。
いつのまにか、シンジくんの気持ちになりきってます。

evagamen4


あっという間に、エヴァの活動限界時間を迎え、目の前が真っ暗に・・・

ここでもシンジ君の名言が脳裏に浮かびます。

「動け、動け、動いてよ。今、動かなきゃ・・・」

evagamen1


激闘も虚しく、今回は残念ながら、使徒の殲滅はできませんでした。
とても悔しいので、近くにいたスタッフさんに攻略のコツを聞いてみました!

強い武器がNERVから支給され、うまく立ち回り使徒の攻撃を避ければ、使徒を殲滅することも可能だそうです!

「N2ミサイル」をうまく使うと勝率が上がるそうですよ。
NERVから支給される武器はランダムなので、自分の運命を信じることも大切ですね。

ぜひ、みなさんも「第10使徒」の殲滅を目指しましょう!!

VR ZONE SHINJUKUレビュー&インタビュー

▼VR ZONE SHINJUKUについて
・施設面積:1,100坪(約3,500m2)
・住所:東京都新宿区歌舞伎町1-29-1(JR新宿駅東口 徒歩7分/西武新宿駅 徒歩2分)
・料金:入場料800円、こども(6~12歳)500円、5歳以下無料、1day4チケットセット 4,400円
 ※VRアクティビティの対象年齢は13歳以上です。
・利用方法:予約優先制
 ※予約方法は公式サイトやオフィシャル電子チケットアプリ『VR ZONEアプリ』をご確認ください。
・営業開始日:2017年7月14日(金)
・営業時間:10:00〜22:00 ※最終入場時間21:00
・営業日:年中無休
・運営委託:株式会社ナムコ

関連リンク

VR ZONEアプリ ・販売元: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 23.7 MB
・バージョン: 1.1.2

©カラー
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す