【アプリレビュー】一瞬で見極めろ!! 数字の小さいブロックを探して突っ込んでいくヘビゲーム『Snake VS Block』
『Snake VS Block』は、ヘビにボールを食べさせながら伸ばしていき、レンガを壊しながらどこまで進めるか競うゲームです。
ボールには数字があり、ヘビはそのボールを食べれば食べるほど数字が増えていきます。
レンガにも同じく数字が振ってあり、レンガにぶつかると同じ数字分ヘビの数字が減っていきます。
ヘビの数字がゼロにならないように、数字の小さいレンガを壊しつつボールを食べていくゲームです。
「本当に面白いの?」と思うかもしれませんが、これはかなり中毒性が高いゲームですよ!
ヘビを成長させて突き進め!
ヘビはスワイプで左右に動かすことができます。
指を追従するようにキビキビと動くので、端から端まで一瞬で動かせますよ。

5と1の数字が書かれたボールに触れると、ヘビの数字が4から10へと増えました。
ボールは命綱なので、見つけたらすかさず触れていきましょう。
そして、徐々に数字の書かれたレンガが迫ってきています。
レンガに触れると、書かれている数字の分だけヘビの数字が減っていきます。
レンガの数字は小さいと水色、大きいと赤に近づいた色になっています。
瞬時に判断し、行ける場所を探しましょう。
前後に動くことができないので、一瞬の判断ミスが命取りとなりますよ!

数字の小さいブロックばかり狙ってはダメ
「小さいブロックだけを狙っていればいいんだな。反射神経には自信があるからいける!」
と思っているそこのあなた。実はそれだけではダメなのです。
このゲームはスコアをどれだけ稼げるかを競うのですが、スコアは壊したブロックの数字が加算されるので、小さいブロックばかり狙っているとスコアはあまり上がりません。

スコアを伸ばすためには途中に置いてあるブロックを壊したり、わざとちょっと大きい数字のブロックを壊す必要があります。
もちろんそれはゲームオーバーになりかねない諸刃の剣です。
ヘビの残り数と相談しつつ狙っていきましょう!

最初は「見た目がちょっとしょぼいかな?」と思っていた本作でしたが、遊んでみるとかなり中毒性が高く、ちょっと時間ができたらついつい遊んでしまう魅力があります。
通勤/通学時間や、友だちを待っているときなど暇つぶしにかなり最適なゲームですよ!
![]() |
・販売元: Voodoo ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 65.0 MB ・バージョン: 1.14 |
© bento 2017