【モンスト】キングブラッドレイのオススメ周回パを紹介! 気になる出現率も計測!
2017年7月14日から始まった「鋼の錬金術師(はがねのれんきんじゅつし/はがれん) FULLMETAL ALCHEMIST」×「モンスト」のコラボ。
コラボクエストを周回していると、確率でキング・ブラッドレイ(きんぐぶらっどれい)「大総統の帰還(だいそうとうのきかん)」が登場します。
「キング・ブラッドレイ」のクエストは難易度が【超究極】ということもあり、かなり難しいクエストとなっていますね。
そこで本記事では周回のオススメパーティとその立ち回りを紹介します。もし良ければ参考にしてみてください。
キング・ブラッドレイの攻略記事はこちら
→キングブラッドレイ【超究極】の適正キャラとギミックを紹介【ハガレン】
オススメ周回パーティ
このパーティで運極達成
ライター「アット」がキング・ブラッドレイの運極を達成するまで使っていたパーティはこちらです。
エクリプス×2、ジークフリート、[フレンド]キスキル・リラ | |||
---|---|---|---|
![]() 反射 |
![]() 反射 |
![]() 反射 |
![]() 反射 |
特にエクリプスとキスキル・リラはとても強力なキャラなので、サクサク周回したい場合はパーティに入れることをオススメします。
各キャラのオススメポイント
エクリプスのスピードアップとSSが便利
このクエストではボスの直殴り倍率が5倍以上に上がります。そのため友情コンボの「スピードアップ」で味方の直殴り回数を増やせることは、周回速度と安定性の向上につながります。
またエクリプスのダメージウォール壁ドンSSもクエストとかなり相性が良いです。このクエストでは2ターン目からずっと分割ダメージウォールが出ているので、初手以外であればいつでもSSを撃てて大ダメージを与えることができます。
▼エクリプスのSSでボスに800万以上のダメージ

キスキル・リラの安定感は異常
フレンド枠はキスキル・リラ。フレンドに登場しているときには必ず選んでいました。入れると安定感がかなり違いますね。
このクエストはキング・ブラッドレイの投剣攻撃がやっかいで、確率により麻痺を受けてしまうため一気にピンチになることも。
そのときに8+8ターンで回復できるSSは緊急時のHP確保に役立ちますね。
SSは回復だけではなく雑魚処理に使っても良し、ボスを直殴りしても火力を発揮できるということで、本当にスキが無いキャラです。
▼友情コンボのプラズマも大ダメージを与えられる

ジークフリートが雑魚処理に使える
ジークフリートの枠ですが最初はランスロットを入れていました。(そのためランスロット入りのスクショが残っています。)
ランスロットの友情コンボも雑魚の撃ちもらしに使えなくはないのですが、貫通化SSが雑魚処理にあまり向かないことや、2段階目までためるのも重く感じたので、途中からジークフリートに変えました。
8+8ターンという軽いターン数で撃てるSSは、単純に「自強化SS」としてかなり使えます。アラジンのSSのような使い方ですね。
ステージ開幕で撃ってほかのキャラの友情コンボも発動しつつ、ドクロ付き雑魚や魔導師を殴ると一掃できるので、攻略がかなり楽になりますよ。
なおジークフリートと言えば強力な友情コンボ。このクエストでも雑魚処理には使えますが、キング・ブラッドレイは直殴り倍率が5倍以上に上がっているので、ボスに対しては友情コンボより直殴りを意識したほうがダメージを与えやすいです。
このパーティでの立ち回りポイント
強力な友情コンボを利用する
攻略記事にも書いてありますが、「ドクロ付き雑魚」を最優先で倒しましょう。HPは約30万で、雑魚の直殴りの倍率は等倍です。
エクリプスの全敵ロックオン衝撃波やキスキル・リラのプラズマなど、友情コンボも活用しつつダメージを与えて倒しましょう。
エクリプスの加速を活用する
ボスの直殴り倍率は5倍以上あり、友情コンボを発動するより直接殴るほうがダメージを稼げます。エクリプスの友情コンボでスピードアップして攻撃回数を増やしましょう。
SSは惜しまず使う
キスキル・リラとジークフリートは1段階目のSSが8ターンという軽いターンで撃てます。そのためドクロ雑魚や魔導師の処理にも使って問題ありません。ボスにはエクリプスのダメージウォール壁ドンSSで大ダメージを与えて倒しましょう。
キング・ブラッドレイの出現確率
究極クエストを38回周回したところでキング・ブラッドレイが運極になりました。(※ミッション報酬込み)
そこでキング・ブラッドレイのクエスト出現率を確認してみました。
究極クエスト周回数
回数 | 出現の有無 |
---|---|
1 | ☓ |
2 | ☓ |
3 | ◯ |
4 | ☓ |
5 | ☓ |
6 | ☓ |
7 | ☓ |
8 | ☓ |
9 | ☓ |
10 | ☓ |
11 | ◯ |
12 | ☓ |
13 | ☓ |
14 | ◯ |
15 | ☓ |
16 | ☓ |
17 | ◯ |
18 | ☓ |
19 | ☓ |
20 | ☓ |
21 | ☓ |
22 | ☓ |
23 | ◯ |
24 | ☓ |
25 | ☓ |
26 | ◯ |
27 | ☓ |
28 | ☓ |
29 | ☓ |
30 | ◯ |
31 | ☓ |
32 | ☓ |
33 | ◯ |
34 | ☓ |
35 | ☓ |
36 | ◯ |
37 | ☓ |
38 | ◯ |
合計:究極クエスト38回中、10回遭遇
出現率:26.3%
3回目〜11回目までと17回目〜23回目は少しハマりましたが、それ以外はポンポン出てきた印象ですね。
平均すると4回に1回くらいのペースでクエストが登場するといったところでしょうか。
▼無事に大総統が帰還しました

なお周回していた究極クエストはスカーが中心ですが、時間帯によりエンヴィーやグリードも周回しています。
試行回数が少ないため言い切れないところではありますが、クエストごとに発生率の差異は無いように思われました。
注目記事一覧
- ハガレンコラボガチャ32連引いてみたらオーブを持っていかれた!
- 攻略アプリがバージョンアップ! マルチ機能がさらに使いやすくなったよ!
- ベートーヴェン獣神化の評価と適正クエスト
- ハガレンコラボのキャラ評価と攻略まとめ。当たりと運極おすすめ度は?
- XFLAG STOREはストライカーにとって最高の空間! 超未来感覚のショッピングも楽しいよ!
今回のコラボで一番初めに運極を達成したのがキング・ブラッドレイでした!今度、スカーとランファン入りで倒したい。
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 107.0 MB ・バージョン: 9.1.0 |