【パズドラ】作っておきたいドット究極「ヤ・シュトラ」 ミル周回で大活躍!
1週間のテーマを決めて、パズドラのあれこれに挑戦する企画記事!
今週のテーマは「おすすめドット進化」です。
これだけは作っておきたい!そんなFFコラボのドット究極3種類を使用例とともにご紹介。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
1体目
今回は「ドット・ヤ・シュトラ」!
作っておくべき理由、使用例を紹介していきますよ。
おすすめポイントは?
「ドット・ヤ・シュトラ」のどこが良いの?というと、なんといっても「浄弓の鋼星神・メリディオナリス」「聖舶神・ネプチューン=ドラゴン」との相性が良いところ!
特に「メリディオナリス」は落ちコンもなく安定して周回できるので、かなり人気の高いリーダーですよね。
そして、他にも水属性のドット究極があるのに、何故「ヤ・シュトラ」なのか。
それは唯一覚醒スキルにスキルブーストが「2個」あるからです。スキブが1個でも多いのは、スキルをガツガツ使う周回編成にはありがたいところ。
スキルでロック解除、回復生成ができるのもポイント高いですよね。
使用例
それではここからは使用例のご紹介!
今回は「ミル降臨」に挑みますよ。これまではボスのダメージ無効がなくなる『5ターン』耐久する必要がありましたが、「ドット・ヤ・シュトラ」を編成すれば1ターン目に倒すことができるように!
リーダーは「メリディオナリスxネプドラ」。ぷれドラ対策、HPの確保のために「ネプドラ」を合わせています。
継承は青オーディンに「メルクリア」。ボスはほぼヤ・シュトラ単体で倒すことになるので、倍率の高いエンハンスを編成できると安全ですね。
1バトル目
相方がネプドラなので、モクタンの攻撃も十分に受けることができます。
回復力にも倍率がかかっているので耐久も簡単ですね。
継承したエンハンスがある程度溜まったら、モクタンに攻撃して突破しましょう。
4バトル目
パウリナのHPを半分まで減らすと、水ドロップを落ちやすくしてくれます。
「水1列+2コンボ」ほどでHP50%削って、スキルを温存できるのが理想。
また、1列分の水ドロップがないときは、パウリナの攻撃を受けましょう。
パウリナの攻撃で水ドロップが生成されるので、それを使ってスキルの使用を抑えるのが吉。
5バトル目
5バトル目は「ネプドラ」のスキルの超絶毒で倒します。
このとき、水以外のドロップを消しておくのがベスト!
7バトル目 ボス
最後は水以外のドロップが「6個以上」残るようにスキルを使っていきましょう。
エンハンスをのせて、水ドロップを『3×3』と『列』に分けれればダメージ無効があってもクリアできますよ。
注目記事一覧
- 新シリーズ「戦武龍」登場! 「稲姫」など戦国神(第2弾)のスキル上げ対象!
- ランキングダンジョン スルト杯開催! ★5以下強化の特殊条件付き!
- FFコラボ折り返し! クラウド、ライトニングの超絶UPを見逃すな!
- 7月のクエストダンジョン チャレダン攻略解説! 先週のテーマまとめ。
- トレードを成立させるには?? みんなが考える交換レート教えて!
パズドラくん(@pdkun)
今まで耐久しないと倒せなかった敵を初ターンで突破できるという快感。
くっ・・・ヒカピィ出現時に実装して欲しかったぜ・・・。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |