【新作アプリレビュー】好きなキャラになりきれるMORPG『ミトラスフィア』を先行プレイ!


可愛いキャラやかっこいいキャラなど、好きなキャラになりきれる“Re:アクションなりきりRPG”がコンセプトのゲーム『ミトラスフィア -MITRASPHERE-』を紹介します。
ミトラスフィアはほかのプレイヤーとコミュニケーションを取りながらゲームを楽しむ多人数参加型のオンラインRPGです。現在事前登録受付中でまだリリースされていない本作ですが、テスト版を先行プレイさせて頂きました。
海が天空にある世界『ミトラスフィア』
ゲーム名でもあるミトラスフィアとはこの世界の名前。海が天空にある不思議な世界です。
その世界で父親を失ったプレイヤーは、妹を守るために天空の海へと乗り出します。
しかし海流に飲み込まれ船が転覆。海は天空にあるため、空から男の子が降ってきた――というところから物語は始まります。
なおオープニングではプレイヤーは男の子ですが、性別は男性・女性どちらとも選べます。さらにその性別はあとからでも変更可能です。
そして名前を入力すると、ゲームの本編が始まります。可愛い声で喋るヒロイン(CV:釘宮理恵)が登場したと思ったらいきなりのバトル突入へ!
バトルはコマンドタップ制
ミトラスフィアのバトルシステムは、武器によって異なるコマンドスキルをタップで使用して攻撃や魔法などを行う「コマンドタップ制」となっています。
使用したコマンドスキルは一定時間経たないと再使用できない仕組みのため、複数のスキルを組み合わせることが重要です。
そのほか前列・後列・属性などのダメージ変動システムもあり、ゲーム中盤以降ではイロイロな駆け引きが生まれそうです。
もちろんこれらのバトルは最大5人まで同時に参加できます(今回はテストの関係でソロプレイ)。
プレイヤーの職業によって使えるコマンドスキルが異なるため、仲間たちとコミュニケーションを取りながらうまくバトルを進めることが重要になります。
魅力的なキャラクターたち
そんなミトラスフィアの魅力は、パーティーバトルだけではありません。メインストーリーにはたくさんの可愛いキャラクターが登場します。喋りまくる彼らの話を聞くだけでも楽しいですよ。
そしてストーリーを進めていくと【ゾーン】が解放されます。
新たなゾーンにはそこまで到達したほかのプレイヤーたちがおり、彼らとパーティーを組んで次のゾーンを目指す。そんなプレイを楽しむのがミトラスフィアなのです。
アバター変更でキャラになりきり!
もちろんミトラスフィアにはガチャシステムも存在します。各職業のガチャを引くことで自分の好きな職業の装備だけを集めることができます。
そしてそれらの装備、髪型や肌の色、顔のパーツ、ボイスの種類などを組み合わせて自分だけのオリジナルキャラクターを作ることで、キャラ別のなりきりプレイが楽しめるというわけです。
事前登録で液晶テレビやPSVRが当たる!
そんななりきりMORPGのミトラスフィアでは、現在事前登録を受付中です。
ゲーム内アイテムのほかに抽選で総額100万円分の商品がプレゼントされる仕組みとなっており、『PS4+PSVR(3名)』や『32型液晶テレビ(1名)』なども用意されているため、ゲーム好きはとりあえず事前登録だけでもしておくと良さそうです。
事前登録キャンペーン | ミトラスフィア -MITRASPHERE-
© Bank of Innovation, Inc. All rights reserved.