【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役

アプリ『Fate/Grand Order』で7月30日(日)に実装された星5ルーラー【シャーロック・ホームズ】のコマンドカード性能やスキル性能を紹介します。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


シャーロック・ホームズ評価記事目次
ステータス 再臨素材
コマンドカード性能 スキル性能
宝具性能 総評

シャーロック・ホームズのステータス

シャーロック・ホームズは最大HP13,365、最大ATK11,495と星5ルーラーの中でもっともHPが低く、もっとも高いATKを持っています。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


所持クラススキルはアーツカードの性能を上げる【陣地作成】のみ。ランクはEXで効果が非常に高く、アーツカードで攻撃した時のNP獲得値が魅力のサーヴァントです。

イラスト 山中虎鉄さん
声優 水島大宙さん
最大HP 13,365
最大ATK 11,495
筋力 D
耐久 C
敏捷 B+
魔力 B
幸運 A++
宝具 B
属性 中立・善
クラススキル1 陣地作成 EX(自身のアーツカードの性能をアップ)
コマンドカード Q×2、A×2、B×1

再臨素材

クラスがルーラーなので、再臨素材はピースとモニュメントのみ必要と非常に楽。種火さえ集めればすぐに最終再臨まで育成できます。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


再臨段階 必要素材
第一 弓・術・殺ピース×5
第二 剣・槍・騎・狂ピース×5
第三 弓・術・殺モニュメント×5
最終 剣・槍・騎・狂モニュメント×5

そのかわり、スキルのレベル上げに必要な素材は輝石系なので、多くのサーヴァントを育成している人ほど上げるのに苦労するでしょう。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


コマンドカード性能(NP獲得量)

シャーロック・ホームズのコマンドカードは、クイックが2枚、アーツが2枚、バスターが1枚とルーラーとしては初の構成となっています。

以下で各カードのNP獲得量とスター獲得数を紹介します。どちらも状況によって変化するので参考程度に見てください。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


各カードのNP&スター獲得量

カード選択順 A Q(スター獲得数) B(1stA時)
1st 9 2(3個)
2nd 11 3(4個) 3
3rd 15 4(6個) 3

ブレイブチェイン時のNP&スター獲得量

コマンドカード 獲得NP スター獲得数
AAQ 38 10
AAB 35 5
AQA 40 10
AQQ 31 14
AQB 26 11
ABA 39 5
ABQ 27 12
QAA 32 15
QAQ 23 15
QAB 17 12
QBA 22 11
BAA 31 6
BAQ 20 12
BQA 23 9
BQQ 12 15
宝具AA 38 6
宝具AQ 28 9
宝具AB 24 6
宝具QA 30 10
宝具QQ 20 15
宝具QB 16 11
宝具BA 28 6
宝具BQ 17 10

【陣地作成 EX】のおかげでNP効率はかなりよく、ボーナスなしの3rdAで15%、AQAで40%ものNPを獲得できます。

オーバーキルやクリティカルを発生させれば一瞬でNPが100%になるので、優秀な宝具を連発可能です。

オーバーキルできる特異点Fのスケルトン相手に3rdAでクリティカルを出してみたところ、NPを55%(レベル1の第3スキル使用で69%)獲得できました。

▼ちなみに、1stAボーナスあり、凸【天の晩餐】装備でNPを90%獲得しましたよ。
【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


Bカードはヒット数が多く、1stAボーナスがあれば3%ほどNPを獲得可。QカードとEXの性能も悪くなく、コマンドカードはかなり優秀だと評価できます。

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


▼おそろしく速いバリツ。2倍速だと見逃しちゃうね。
【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


一見すると地味だが、かなりの力を持ったスキル

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


スキル名 CT 効果
天賦の見識 A++ 7〜5 敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)+スターを獲得[レベル依存]
仮説推論 A+ 7〜5 自身のスター集中度をアップ[レベル依存](1ターン)&弱体無効状態を付与(3ターン)
バリツ B++ 7〜5 自身にAカード性能をアップ[レベル依存](1ターン)&回避状態を付与(1ターン)

保有スキル1:【天賦の見識 A++】(チャージタイム7〜5)

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


最短5ターンで敵の宝具を1ターン封印でき、さらにスターまで獲得できるという超破格の性能です。

宝具封印状態は宝具を封じるとともにチャージが進まなくなる効果もあるため、腐らせずどんなタイミングでも使っていけます。

スター獲得数はレベル1で10個と多めで、保有スキル2の【仮説推論 A+】と組み合わせて、優秀なNP効率をさらに高めることが可能です。

保有スキル2:【仮説推論 A+】(チャージタイム7〜5)

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


前述の通り、【天賦の見識 A++】で出したスターを自分で吸うことが可能。効果時間が1ターンなところも強みで、ホームズ以外のサーヴァントのスター吸収を阻害せずに自身のNPをためられます。

弱体無効は回数制限がなく、3ターン持続します。レベルを10にすればCTが5になるので、弱体を受けるのは5ターン中2ターンのみに。弱体を多く付与してくる敵と戦う際にはかなりのアドバンテージになるでしょう。

保有スキル3:【バリツ B++】(チャージタイム7〜5)

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


レベル1時のAカード性能アップ効果倍率は、検証によると約1.3でした。ターン数が短いだけに、そのぶん瞬発力がありますね。

攻撃宝具ではないのでA2枚にしか効果がないのはもったいないですが、3rdAに合わせてオーバーキルやクリティカルを発生させたり、宝具AAのブレイブチェイン時に合わせればすぐに100%までNPがたまります。

【検証】レベル1バリツのA性能アップ倍率(ダメージ値)

試行回数 通常 スキル後
1 3,278 3,828
2 2,871 3,777
3 3,259 4,146
4 2,909 4,133
5 2,877 3,865
平均 3,039 3,950
倍率 1.30

Aカード性能アップ効果と回避効果の持続ターンがどちらも1ターンなので、どちらの効果も同時に生かすことは難しい点に注意。

マシュなどの防御力アップバフを持ったサーヴァントを連れていくなら、Aカードの性能アップ効果をメインに使って道中の被ダメージを少なくし、サポート役が不十分であれば敵の宝具ターンに回避をあわせましょう。

第1スキルを組み合わせれば敵の宝具ターンが1ターン遅れ、敵によっては回避を間に合わせることも可能。ルーラーの相性も相まってかなりの生存力を発揮できます。

宝具はパーティの火力を劇的に上げるサポート型

【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


名称 初歩的なことだ、友よ(エレメンタリー・マイ・ディア)
カード A
ランク B
種別 対人宝具/対界宝具
効果 敵全体の防御力をダウン[レベル依存](3ターン)+味方全体に無敵貫通状態を付与(3ターン)&防御力無視状態を付与(3ターン)&クリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

シャーロック・ホームズの宝具は攻撃能力を持たないサポート型。防御力ダウン効果はかなり強力で、検証によると倍率はレベル1で約1.28、レベル2で約1.40、レベル3で約1.48になりました。10%ずつ効果が上がっていくと思われます。

前述の通りNP効率がいいサーヴァントなので、簡単に連発が可能。約3割の防御力デバフを重ねられれば、戦闘を有利に進めることができます。

効果が宝具レベルに依存しているところも、宝具チェインの1段目に撃ちたいこの宝具とマッチしています。

【検証】宝具レベル1〜3時の防御力ダウン倍率

試行回数 通常 レベル1 レベル2 レベル3
1 131,690 178,280 186,055 201,067
2 129,431 176,898 190,677 208,196
3 126,507 178,280 182,134 197,405
4 143,916 163,077 192,458 190,276
5 135,610 159,364 179,901 192,203
平均 133,431 171,180 186,245 197,829
推定倍率 1 1.28 1.40 1.48

現環境では使用頻度は高くないですが、無敵貫通状態&防御力無視状態を付与する効果も非常に強力。

頻繁に無敵や回避、防御力アップスキルを使用する敵、高難度クエストなどで解除不能の防御力アップバフがかかっているような時に活躍します。

普段使いでも、敵の回避スキルなどをまったく気にせず殴れるようになるのはかなり便利ですね。

▼宝具演出のスペシャルカットも見どころ。
【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


クリティカル威力アップ効果は、検証によるとOC1で約1.49、OC2で約1.61という驚異の倍率が出ました。

この倍率で効果範囲が全体、しかも簡単に重ねられるとか……ちょっと強すぎませんか? スターを出せるサーヴァントや【2030年の欠片】と組み合わせれば、世界が変わるレベルの強さを体験できるでしょう。

【検証】OC1〜2のクリティカル威力アップ倍率

試行回数 通常 OC1 OC2
1 21,366 28,844 34,937
2 23,238 34,056 30,481
3 22,170 33,437 32,742
4 20,514 31,650 35,236
5 18,510 29,707 36,566
平均 21,160 31,539 33,992
倍率 1.49 1.61

総評:高難度クエストでも使えるサポートサーヴァント

当初、触る前にスキル構成や宝具効果を見た時には「強いけどあまり目立たないかも」なんて思っていましたが、実際に使用してみたらあまりの強さに宝具レベルを上げたくなりました。

性能の検証はだいたいキャメロットの粛正騎士を相手に行っているのですが、宝具封印、回避、防御力ダウンとクリティカル威力アップ効果が重なり、安定して敵を蹴散らしていく様が非常に爽快でした。

▼EXの観察するようなモーションがおもしろい。いろいろ遊べそうです(笑)。
【FGO攻略】ホームズの性能を評価。とんでもNP効率で超優秀な宝具を連発できるサポート役


攻撃宝具はないですがアタッカーとしても十分使え、パーティの火力が上がり、敵は柔らかくなる。一定以上の高難度クエストやチャレンジクエストなどで、十分一軍の選択肢に入ります。

宝具回転率が命なので、礼装はもともとの高いNP効率を生かせる【天の晩餐】などのNP獲得量アップ関係や、スターを毎ターン獲得できる【2030年の欠片】などを装備するのがおすすめです。

【装備概念礼装例】

名称 効果(限凸時) コメント
5 2030年の欠片 毎ターンスター獲得8個(10個) パーティ中2人に装備させたい。自身が装備する必要は特になし。
5 蒼玉の魔法少女 NP獲得量25%アップ(30%)
開始時NP40%チャージ(50%)
一度目の宝具使用ターンが早まり戦闘スピードが加速。
5 狐の夜の夢 NP獲得量20%アップ(25%)
毎ターンスター獲得3個(4個)
ある程度パーティのスター発生能力が高いなら相性○。
5 ショコラティエ A性能15%アップ(20%)
毎ターンスター3個獲得(4個)
同上。
5 もう一つの結末 A性能10%アップ(15%)
クリティカル威力20%アップ(25%)
自身もアタッカーとして参加する場合は有効。
5 魔性菩薩 開始時NP50%チャージ(60%)
宝具使用時チャージ段階2段階分上昇
クリティカルの最大ダメージを狙う場合や、BATTLE1/1でボス戦を数ターンで終わらせる場合。
5 足どりは軽やかに スター集中度400%アップ(600%)
A性能10%アップ(15%)
自身のみがアタッカーで【2030年の欠片】を2枚装備したパーティの場合。
5 熱砂の語らい スター集中度400%アップ(600%)
クリティカル威力20%アップ(25%)
同上。
5 月の湯治 クリティカル威力20%アップ(25%)
毎ターンスター3個獲得(4個)
自身もアタッカーとして参加し、スターを補助したい場合に利用。
4 天の晩餐 NP獲得量25%アップ(30%) 陣地作成とバリツのA性能アップとNP獲得量アップは乗算となるため、NP獲得量が劇的にアップ。
4 騎士の矜持 クリティカル威力40%アップ(50%)
防御力-20%
自身のみがアタッカーでサポートサーヴァントが優秀な場合、ルーラーの防御相性特性を利用してデメリットを最小化しつつ攻撃力をアップ。
4 マグダラの聖骸布 男性特防25%アップ(30%) 男性エネミーが相手で防御力が足りない場合はおすすめ。
4 鋼の鍛錬 防御力15%アップ(20%) 場所やパーティを選ばず使用可。高難度クエストと相性○。
4 春風遊歩道 NP獲得量15%アップ(20%)
300ダメージカット(400)
NP獲得量とルーラーの特性の両方を生かせる。
4 忠犬待ったなし A性能8%アップ(10%)
NP獲得量15%アップ(20%)
限凸済みなら。
4 アフタヌーン・パーティー 毎ターンNP獲得4%(5%)
A性能10%アップ(12%)
自身がそこまで攻撃に参加せず、なおかつAだけで攻撃したい場合。
4 Last Encore A性能10%アップ
毎ターンスター3個獲得
2030年の欠片がない場合、コストが足りない場合に使用。

『FGO』最新情報を随時更新中!

『FGO』タグからFGO PROJECT関連作品の最新情報をご覧ください! このほかの評価については「サーヴァント評価」タグかからご確認ください。

20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.1 MB
・バージョン: 1.43.1

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す