140ステージ全部無料のハマるパズルゲーム『ハメコムハニカム』は頭の体操に最適【今日は何の日】
今日8月3日は「はちみつの日」です。
はちみつをモチーフにたパズルゲーム『ハメコムハニカム』。正六角形を隙間なく並べたハニカム構造のパズルはなかなか思い通りにならなくて頭の体操にもってこいのパズルゲームです。
無料アプリなのに、難易度がビギナーからエクストリームまで7段階、全140ステージも用意されていて、パズルが苦手な人から上級者まで誰でも楽しめます。やり出したら止まらないパズルゲームなので、通勤通学の時間やちょっとした空き時間の暇つぶしにも最適ですよ。
記事の最後にパズルのコツもちょっとだけ紹介しちゃいます。
ピッタリはめ込もう!
『ハメコムハニカム』は、画面下のパーツを上の枠にピッタリはめ込むパズルゲームです。


難易度は以下の7つが用意されています。
・ビギナー
・イージー
・ベーシック
・ハード
・ベリーハード
・ベテラン
・エクストリーム
それぞれ20ステージあるので、合計140ステージ遊べるんです。
アプリをダウンロードしたときから全ての難易度が解放されているので、自信のある人はいきなりベテランやエクストリームから始めることもできます。


難易度が選べるので誰でも楽しめる
ビギナーやイージーはパズルのピースも少なく、枠も小さいので、とりあえず大きなパーツをはめ込めばカンタンにクリアできます。パズルが苦手な人も、小さなお子さんでも楽しめますよ。


ベーシックから徐々に難しくなり、ベリーハードでははめ込む枠が2つあるなど難度が上がります。


ベテランとエクスリームは、枠も広くパズルのピースも多いのでかなり難しいです。はめ込んでみては、外しての繰り返しで、どうにかクリアできるという感じです。
時間制限はないので、じっくり考えられるのも嬉しいポイント。


クリアのコツ
『ハメコムハニカム』クリアのコツをちょっとだけご紹介。
例として、最高難易度であるエクストリームの最初のステージで説明します。
まず画面上、パズルの枠の左上の部分に注目。この独特な形をした枠にはまるピースは数が限られています。この場合では画面下のパズルピースの中で左上の大きなパーツと、中段右から2番目の小さなパーツの2つだけです。
このように選択肢の少ない箇所から埋めるのが、このパズルのコツです。


では、ひとまず、大きい方のパーツをはめ込んで進めます。
次は、はめ込んだパーツのすぐ右の山部分に注目。この山にはめられるパーツはいくつかありますね。


いくつかの候補の中から、ひとまず下段真ん中のパーツをはめ込んでみます。
すると、1つめのパーツと2つめのパーツの間を埋められるパーツは上段左のパーツだけなので、はめてみると・・・
1マスだけの空白ができました。この空白を埋めるパーツはないので「これじゃない」ことが確定。


こんな感じでこれじゃないを発見して、選択肢を少なくしていくのが第2のコツとなります。
これを繰り返していくと、どんどんパズルのピースが埋まっていきます。最後のピースをはめる瞬間は達成感に満たされますよ!


これだけクオリティの高いパズルゲームが全部無料なんです。無料なので画面の下に広告表示はありますが、パズルに影響はないのでまったく問題ありません。
クリア後に全画面広告が表示されることもありますが、少し待っていれば広告を閉じる【×】ボタンが出てくるので、それをタップすればOK。
一人で黙々とできるパズルゲーム『ハメコムハニカム』。頭の体操として使うもよし、通勤通学の暇つぶしに使うもよし。ぜひ、ダウンロードして挑戦してみてください♪
![]() |
・販売元: SEPTENI CROSSGATE CO.,LTD. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 66.6 MB ・バージョン: 1.0.4 |