【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー

【FGO攻略】バニヤンの性能を評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀な星1アタッカー

アプリ『Fate/Grand Order』星1サーヴァント【マンガで分かるバーサーカー(ポール・バニヤン)】のコマンドカード性能やスキル性能を紹介します。

【FGO攻略】バニヤン性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


バニヤンは、8月2日(水)に開催されたイベント「オール・ザ・ステイツメン! 〜マンガで分かる合衆国開拓史〜」で実装された期間限定サーヴァントです。

手に入れるチャンスは8月16日(水)までとなるので、まだイベントを進めていない人は開催期間に注意しましょう。

バニヤン評価記事目次
ステータス 再臨・スキルレベル上げ素材
コマンドカード性能 スキル性能
宝具性能 総評

バニヤンのステータス

バニヤンは最大HP6,196、最大ATKが6,044の星1バーサーカー。同レアリティ、同クラスのサーヴァント中ではHPがもっとも低く、もっとも高いATKを持っています。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【星1バーサーカー ステータス比較】

名前 最大HP 最大ATK 宝具
バニヤン 6,196 6,044 全体攻撃
スパルタクス 7,722 5,073 全体攻撃
アステリオス 6,604 6,037 全体デバフ

最大ATKは星2バーサーカー・エイリークの6,290に匹敵する数値ですが、最大HPは全サーヴァント中で最低値を記録。

何も対策せずに戦場に出ると1ターンで退場してしまう可能性もあるので注意が必要です。

クラススキルはバスターカードの性能を少し上げる【狂化 D】のみ。ランクはDとバーサーカーの中でも低めなので、オマケ程度に考えておきましょう。

イラスト リヨさん
声優 小見川千明さん
最大HP 6,196
最大ATK 6,044
筋力 C
耐久 A
敏捷 C
魔力 E
幸運 E
宝具 C
属性 中立・中庸
クラススキル1 狂化 D(自身のバスターカードの性能を少しアップ)
コマンドカード QABBB、宝具B

再臨・スキルレベル上げ素材

星1サーヴァントだけあって、再臨は非常に楽。期間限定イベントに一度参加すれば、すべて集まってしまう程度のものなので、初心者でもすぐに最終再臨まで育成可能です。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【再臨素材】

再臨段階 必要素材 必要QP
第一 狂ピース×2 10,000
第二 狂ピース×4、世界樹の種×3 30,000
第三 狂モニュメント×2、八連双晶×4、精霊根×1 90,000
最終 狂モニュメント×4、精霊根×2、虚影の塵×8 300,000

スキルレベル上げ用の素材も、何回かイベントに参加していれば集まるものばかり。イベントに参加せずに集めようとすると、【愚者の鎖】で少々周回が必要になります。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【スキルレベル上げ素材】

レベル 必要素材 必要QP
2 狂の輝石×2 10,000
3 狂の輝石×4 20,000
4 狂の魔石×2 60,000
5 狂の魔石×4、八連双晶×2 80,000
6 狂の秘石×2、八連双晶×4 200,000
7 狂の秘石×4、世界樹の種×2 250,000
8 世界樹の種×4、愚者の鎖×6 500,000
9 愚者の鎖×18、ホムンクルスベビー×8 600,000
10 伝承結晶×1 1,000,000

コマンドカード性能(NP獲得量)

バニヤンのコマンドカードは、クイックが1枚、アーツが1枚、バスターが3枚のバーサーカーとしてはオーソドックスな構成です。

以下で各カードのNP獲得量とスター獲得数を紹介します。どちらも状況によって変化するので参考程度に見てください。

各カードのNP&スター獲得量

カード選択順 A Q(スター獲得数) B(1stA時)
1st 8 2(3個)
2nd 9 3(5個) 2
3rd 12 4(6個) 2

各カードのNP&スター獲得量

コマンドカード 獲得NP スター獲得数
AQB 23 8
ABQ 26 10
ABB 17 6
QAB 15 9
QBB 4 10
BAQ 17 11
BAB 13 5
BQA 19 10
BQB 5 12
BBA 16 6
BBQ 6 10
BBB 4 10
宝具AQ 15 9
宝具AB 11 5
宝具QA 17 9
宝具QB 5 9
宝具BA 14 6
宝具BQ 6 10
宝具BB 4 11

A1枚のバーサーカーなので、NP効率はそれなりのものに。ただしQ・B・EXのヒット数が多いので、Q1、A1、B3の同クラスの中では優秀だと評価できます。

前述の通りHPが低く打たれ弱いので、自力でNPをためる場合はターゲット集中持ちや防御力アップバフを持ったサーヴァントでサポートしましょう。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


▼EXのモーションはランダムで変わるようです。
【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


全体をサポートできる優秀なスキル構成

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


スキル名 CT 効果
愉快な仲間たち A 8〜6 味方全体のBカード性能をアップ[レベル依存](3ターン)&クリティカル威力をアップ[レベル依存](3ターン)
豆スープの湖 A 7〜5 味方全体のHPを回復[レベル依存]
ポップコーンの吹雪 B 8〜6 敵全体の防御力をダウン[レベル依存](3ターン)&HP回復量をダウン[レベル依存](5ターン)

保有スキル1:【愉快な仲間たち A】(チャージタイム8〜6)

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


味方全体のB性能とクリティカル威力を上げられ、しかも3ターンも持続する非常に優秀なスキルです。

周回に使うもよし、防御力アップを重ねて耐久するような戦いでも有利に戦闘を進めることが可能です。

【検証】レベル1、レベル10時のBカード性能アップ倍率

試行回数 通常 レベル1 レベル10
1 37,768 43,990 47,026
2 42,329 43,657 45,707
3 38,599 42,539 48,073
4 37,558 45,176 46,480
5 41,533 43,627 48,395
平均 39,557 43,798 47,136
推定倍率 1.107 1.192

【検証】レベル1、レベル10時のクリティカル威力アップ倍率

試行回数 通常 レベル1 レベル10
1 4,402 5,246 5,471
2 5,316 4,913 5,617
3 4,608 5,101 5,828
4 4,910 5,761 6,420
5 4,764 5,547 5,664
平均 4,800 5,314 5,800
推定倍率 1.107 1.208

保有スキル2:【豆スープの湖 A】(チャージタイム7〜5)

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


最短CT5で味方全体のHPを回復できるスキルです。

道中で減ったHPを回復する時にも便利ですが、やはりメインは耐久時にパーティを安定させるための運用になるでしょう。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【検証】レベル1〜10時の回復量

レベル 回復量
1 1,000
2 1,100
3 1,200
4 1,300
5 1,400
6 1,500
7 1,600
8 1,700
9 1,800
10 2,000

保有スキル3:【ポップコーンの吹雪 B】(チャージタイム8〜6)

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


最短CT6で3ターンも敵の防御力を下げられ、さらに5ターンも敵のHP回復量をダウンさせることが可能です。

【検証】レベル1時の防御力ダウン倍率

試行回数 通常 レベル1
1 43,990 47,020
2 43,657 49,454
3 43,397 49,613
4 45,176 47,116
5 43,627 46,797
平均 43,969 48,000
推定倍率 1.092

【検証】レベル10時の防御力ダウン倍率

試行回数 通常 レベル10
1 32,799 39,400
2 34,169 40,792
3 32,181 42,594
4 34,081 39,585
5 34,821 39,944
平均 33,610 40,463
推定倍率 1.204

レベル10ならHP回復量ダウンがないターンは1ターンだけなので、頻繁に回復スキルや宝具を使用してくる敵が相手の時や、高難度クエストで膨大なHPを回復するようなギミックがある時に便利です。

永続の毎ターンHP回復効果がつくネロ祭フィナーレでも活躍しそうですね。なお、HP回復量ダウンはガッツの回復量には効果を発揮しないので、ご注意ください。

こちらも、周回時に第1スキルとあわせて与ダメージを最大化させる運用のほか、持続ターンを活用しての耐久戦で輝くスキルです。

もちろん、3ターン持続することを利用して全スキルを使ってからすぐに消滅してもらう使い方もアリでしょう。

【検証】レベル1、10時のHP回復量ダウン倍率

レベル 使用前 使用後 倍率
1 1400 980 0.70
10 1400 700 0.50

驚きの演出時間!デバフも優秀な全体攻撃宝具

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


名称 驚くべき偉業
カード B
ランク A
種別 対軍宝具
効果 敵全体に強力な攻撃[レベル依存]&防御力をダウン(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

バニヤンの宝具の最大の特徴は、防御力ダウン効果が5ターンも持続すること。

アステリオスの6ターンに次ぐ効果時間なので、パーティを整えれば防御力デバフをつねに付与し続けることも可能です。

【検証】宝具の防御力ダウン倍率

試行回数 通常 OC1 OC2
1 115,408 120,246 128,840
2 108,408 112,785 123,793
3 102,822 121,123 120,998
4 107,646 115,658 125,712
5 111,454 124,076 129,465
平均 109,148 118,778 125,762
推定倍率 1.088 1.152

もう1つの特徴は、宝具演出の時間!リヨさんがマンガでさんざん宝具スキップのことを書いていただけに、バニヤンの宝具は演出時間が非常に短いです。

演出時間が短いアーラシュ、エイリークと比較してみましたが、体感ではバニヤンのほうが短かったような気がします。

具体的には等速時に約7秒、倍速時で約4秒くらいでした。これは画面が白くなってからダメージが出るまでで数えています。

▼敵を踏みつけるだけなので、一瞬で終わります。
【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀なアタッカー


【検証】宝具レベル1〜5時の威力倍率

イベントもエピローグまで終わって宝具レベルが5になったので、それぞれの威力を確かめてみました。ダメージ値はATK6,696時のもので、試行回数はすべて15回です。

※ATK6,696時 平均ダメージ 推定倍率
宝具レベル1 11,066 1
宝具レベル2 14,509 1.311
宝具レベル3 16,853 1.523
宝具レベル4 17,225 1.557
宝具レベル5 18,438 1.666

宝具にはレア演出もアリ!

茶々のスキルに転ぶレアモーションがあったように、バニヤンの宝具にもレア演出がありました。

宝具使用時に表示されるカットインで、まれに表情が怒ったものに変わります。

【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀な星1アタッカー


レア演出の出現確率については別の記事で検証しているので、ぜひご覧いただければと思います。

【参考記事】バニヤンの顔が変わる確率は? 宝具を131回使ってレア演出を検証

総評:周回でも持久戦でも使えるバーサーカー。あと声がかわいい

宝具演出が短く、Bカード性能アップと防御力ダウンスキルを持っているため、種火超級の3ターン周回に向いているサーヴァントです。

エイリークやスパルタクス、ダレイオス、清姫の絆レベルが10になっている私のようなマスターは非常にうれしいのではないでしょうか?

ただし、フォウくんを食べさせて概念礼装でATKを補正してあげないとHP3万の腕を確殺とまではいかないので、HPが低いWave1〜2で使うとよいでしょう。

▼ATK6,696、宝具レベル5、第1スキル&第3スキルレベル10時の威力。
【FGO攻略】マンガで分かるバーサーカー性能評価。宝具演出が爆速でスキルも優秀な星1アタッカー


すぐに落ちてもいいバフデバフ役や種火周回サーヴァントとしても利用できますが、個人的にはクラス混合の高難度クエストでもアタッカーの選択肢に入ると思っています。

ヒーラーにもなれるので、Wマシュで挟んでひたすらスキルと宝具を撃っていけば、弱体とバフの効果で勝手に敵が落ちていくでしょう。

正直かなり優秀な星1バーサーカーかと。聖杯を使う選択肢も全然アリ。あと小見川千明さんの声が超かわいくて癒されます。

『FGO』最新情報を随時更新中!

『FGO』タグからFGO PROJECT関連作品の最新情報をご覧ください! このほかの評価については「サーヴァント評価」タグかからご確認ください。

20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.1 MB
・バージョン: 1.43.1

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す