【モンスト攻略】 クィーンスプラティアの適正キャラとギミックを紹介
クィーン・スプラティア(くぃーんすぷらてぃあ)「常夏女王の優雅なる避暑地」【究極】の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。
クィーン・スプラティアの評価記事はこちら
→クィーンスプラティアの評価と使い道! 強力なキラーを2種類所持!
攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト
目次
クィーン・スプラティア【究極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 貫通制限 |
★★★ | 地雷(中ボス・ボスは地雷で5倍ダメージアップ) |
ドクロ | |
蘇生 | |
回復 |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
クイーン・スプラティア | 光 | 亜人 | ドラゴンキラーM/ロボットキラーM |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら
上 (2) |
回復 中ボス自身を小回復 |
---|---|
左上 (3) |
蘇生 貫通制限を1体蘇生 |
左 (5) |
ショットガン 自分に近いキャラに向けて、全部で7,000くらいのダメージ |
下 (9) |
8方向レーザー 自分を中心にレーザーを放ち、1本あたり9,161のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら
上 (3) |
蘇生 貫通制限を1体蘇生 |
---|---|
右上 (4) |
ショットガン 自分に近いキャラに向けて、全部で1万くらいのダメージ |
下 (2) |
回復 ボス自身を小回復 |
左 (9) |
8方向レーザー(注意) 自分を中心にレーザーを放ち、1本あたり12,184のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
反射キャラで固める
貫通制限(カチカチ)の雑魚が多く登場するので貫通キャラは攻撃しづらいです。パーティは全員反射キャラを編成しましょう。
マインスイーパー持ちで挑もう
貫通制限(ドクロ付き)を倒すと大量に地雷がばら撒かれます。
地雷のダメージは水属性キャラで2,454ダメージ(※ボス戦のデータ)。
1発のダメージは大して痛くありませんが、地雷を拾って殴ることでダメージ量が通常よりアップする敵も登場するので、マインスイーパー持ちで固めましょう。
中ボス・ボスは地雷でダメージアップ
中ボス・ボスは地雷を取って殴ることで5倍のダメージアップとなります。
そのため必ず地雷を取ってから攻撃するようにしましょう。
ロボットとドラゴンは連れていかない
ボスがキラーを持つため、ロボット族とドラゴン族は連れていかないようにしましょう。たとえば降臨キャラでは阿修羅やニライカナイなどが該当します。
適正モンスター
ガチャキャラはこれ! | |
---|---|
![]() 反射 |
狂おしき死の薔薇 ハーレー マインスイーパーM/弱点キラーM ゲージ:アンチダメージウォール ・地雷回収+弱点キラーMで大ダメージ |
![]() 反射 |
禁断の少女 パンドラ マインスイーパーM/超反バリア ゲージ:ドレイン ・地雷回収からの直殴りだけではなく友情コンボも強力 |
![]() 反射 |
おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノ マインスイーパーEL/アンチウィンド ・マインスイーパーELが非常に強力 |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウインド ・ホーミングだけではなく直殴りも強力 |
![]() 反射 |
世界を閉じる者 ロキ マインスイーパー ゲージ:魔王キラー ・友情コンボが強力 |
![]() 反射 |
聖炎の女神アグナムートX マインスイーパーEL ゲージ:アンチ重力バリア ・爆発の友情コンボで味方をサポート |
![]() 反射 |
死と破壊の地母神 カーリー マインスイーパーL ゲージ:アンチワープ ・スピードアップで味方のサポートが可能 |
![]() 反射 |
強欲の皇子 リン・ヤオ マインスイーパー/アンチ魔法陣 ゲージ:回復/SSターン短縮 ・回復でHP管理に貢献 |
![]() 反射 |
バラムの傭兵 スコール マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア ・スピードアップで味方をサポート |
![]() 反射 |
忠義の僧兵 武蔵坊弁慶 マインスイーパー ゲージ:アンチワープ ・壁ドンSSが強力 |
![]() 反射 |
張飛 益徳 マインスイーパー ゲージ:アンチワープ ・壁ドンSSが強力 |
イベントキャラはこれ! | |
---|---|
![]() 反射 |
月想ノ女神 ツクヨミ零 地雷除去M/妖精キラーM ゲージ:回復 S/アンチブロック ・マインスイーパーMの直殴りが強力 |
![]() 反射 |
赫き電影 アルカディア マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ ・分身SSがフィニッシャーとして強力 |
![]() 反射 |
八岐ノ贄姫 クシナダ マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー ・大号令SSが非常に強力 |
![]() 反射 |
鷹の目 リザ・ホークアイ マインスイーパー ゲージ:獣キラー ・貫通化SSの弱点往復でボスに大ダメージ |
![]() 反射 |
陽炎の護法大 摩利支天 マインスイーパー ゲージ:回復S/アンチワープ ・回復SでHP管理に貢献 |
![]() 反射 |
孤高の海賊 ジャック・スパロウ マインスイーパー/アンチウィンド ゲージ:SSターン短縮 ・アイテム発生SSで自強化とハート取得が同時に可能 |
![]() 反射 |
支配者級妖怪 鴉 地雷除去/SSターン短縮 ・地雷設置SSはコツが必要だが大ダメージ |
クィーン・スプラティア【究極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:貫通制限を倒そう
1.貫通制限を倒して地雷を出す
2.地雷を拾ってほかの雑魚を倒す

貫通制限は下の数字で下方向へレーザーを撃ってきますが、闇属性で5,000くらいのダメージとそこそこ痛いので、早めに数を減らしましょう。なお上の数字ではホーミング(闇属性で3,000くらいのダメージ)を撃ってきます。
ステージ2:貫通制限を優先
1.貫通制限を倒して地雷を出す
2.地雷を拾ってほかの雑魚を倒す

貫通制限は下の数字で横方向へレーザーを撃ってくるため、中央付近にキャラが固まらないように気を付けましょう。
貫通制限を倒しつつハンシャインも友情コンボなどを利用して処理します。
ステージ3:地雷を取って中ボスを殴ろう
1.ハンシャインを倒す
2.貫通制限を倒して地雷を出す
3.地雷を拾って中ボスを倒す

ハンシャインを先に倒しておきましょう。1度倒せば中ボスに蘇生されません。
貫通制限は横方向にレーザーを撃ってくるので、その位置に固まらないように気をつけましょう。
貫通制限を倒すと出てくる地雷を取ることで中ボスに5倍のダメージを与えられます。必ず地雷を取ってから攻撃しましょう。
中ボスは3ターンに1回のペースで貫通制限を蘇生するので、そのつど倒しつつ地雷を回収します。
クィーン・スプラティア【究極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:地雷を常に切らさないように
1.ほかの雑魚(ハンシャイン)を倒す
2.貫通制限を倒して地雷を出す
3.地雷を拾ってボスを倒す

ハンシャインのレーザーが痛いので先に倒しておきましょう。それから貫通制限を倒して地雷を出します。
地雷を取って殴るとボスに5倍のダメージを与えられるので、必ず地雷を取ってから攻撃しましょう。
ボスは3ターンに1回のペースで貫通制限を1体だけ蘇生します。蘇生されたら最優先で倒して地雷を回収しましょう。
ボス2回目:貫通制限の地雷を利用しよう
1.ハンシャインを倒す
2.貫通制限を倒して地雷を出す
3.地雷を拾ってボスを倒す

上に2体いるハンシャインのレーザーが痛いので先に倒しておきましょう。それから貫通制限を倒して地雷を出します。
地雷を取って殴るとボスに5倍のダメージを与えられるので、必ず地雷を取ってから攻撃しましょう。
ボスは壁とのあいだでカンカンするとダメージを稼ぎやすいです。
ボスは3ターンに1回のペースで貫通制限を1体だけ蘇生するので、最優先で倒して地雷を回収しましょう。
ボス3回目:地雷を取ったらボスへ攻撃
1.ハンシャインを倒す
2.貫通制限を倒して地雷を出す
3.地雷を拾ってボスを倒す

上に2体いるハンシャインのレーザーが痛いので先に倒しておきましょう。それから貫通制限を倒して地雷を出します。
地雷を取って殴るとボスに5倍のダメージを与えられるので、必ず地雷を取ってから攻撃しましょう。
ボスは下の壁とのすきまにハマってカンカンすると一気にダメージを与えられます。
ボスは3ターンに1回のペースで貫通制限を1体だけ蘇生するので、最優先で倒して地雷を回収しましょう。
関連記事へのリンク
- マツリの評価と使い道! 希少な魔人と亜人のダブルキラー持ち
- 蓬莱のループヒット方法を解説! 配置方法もバッチリ紹介!
- みなさんからのリプライでカグツチ排出率を集計!【7月モン玉】
- 雪女こゆきの適正キャラとギミックを紹介
- 【物語シリーズコラボ】戦場ヶ原ひたぎをはじめとしたヒロイン達の入手方法まとめ!
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.2 MB ・バージョン: 9.2.2 |