【モンスト】忍野忍の評価と適正クエスト! 弱点キラーが強力な進化、号令SS持ちの神化!
忍野忍(おしのしのぶ)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。
忍野忍の入手方法はこちら
→【物語シリーズコラボ】戦場ヶ原ひたぎをはじめとしたヒロイン達の入手方法まとめ!
攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト
目次
忍野忍のステータスと素材
進化:阿良々木暦&忍野忍
No.2826
怪異
阿良々木暦&忍野忍
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 18,028 | 18,117 | 255.97 |
+値加算 | 21,928 | 24,317 | 346.92 |
種族:怪異
貫通/バランス型
アビリティ:アンチダメージウォール/エナジードレイン
ゲージ:弱点キラー/SSターン短縮
SS:自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ(28ターン)
友情コンボ:エナジーバースト 4(最大威力 57,400)
ラックスキル:クリティカル
神化:怪異の王 キスショット
No.2827
怪異
怪異の王 キスショット
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,557 | 18,485 | 224 |
+値加算 | 23,757 | 24,810 | 303.05 |
種族:怪異
貫通/バランス型
アビリティ:アンチワープ/アンチウインド
ゲージ:エナジードレイン
SS:仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ(24ターン)
友情コンボ:エナジーバースト 4(最大威力 57,400)
副友情コンボ:エナジーサークル S(最大威力 2,970)
ラックスキル:クリティカル
忍野忍の進化素材
大獣石 × 30
光獣石 × 10
光獣玉 × 5
獣神玉 × 1
忍野忍の神化素材
忍野忍(進化)の評価ポイント
火力と回復力を両方備えた性能
忍野忍(進化)はベースで「エナジードレイン」(※)、ゲージで「弱点キラー」のアビリティを持っています。
(※)「エナジードレイン」とは敵に与えたダメージ量に応じてHPを回復するもので、忍野忍は進化と神化の両方が所持しています。
公式動画をチェックすると「795,605」のダメージを与えたときに「12,732」のHPを回復しています。
計算すると「12,732/795,606=0.016」、つまり与えたダメージの1.6%を回復する模様。
ゲージアビリティの「弱点キラー」で弱点を攻撃して大ダメージを与えるほど、回復するHPの量も増えることになるので、火力とHP回復の両立が可能な攻守のバランスに優れたキャラとなっています。
▼弱点キラーで敵にダメージを与えつつ、エナジードレインでHPを回復!

弱点ヒット麻痺SSが優秀
忍野忍(進化)のストライクショットは「自強化&弱点ヒットで麻痺させる」というもの。
敵の弱点に1回でも当てられれば2ターンの麻痺が発動します。反射タイプより貫通タイプのほうが弱点に当てやすいので、貫通型である忍野忍との相性が良いですね。
ストライクショットは28ターンで撃てますが、ゲージアビリティの「SSターン短縮」により更に早いターンで撃つことも可能です。
ギミック対応力は控えめ
忍野忍(進化)はアンチダメージウォールを持っています。しかし最近のクエストは様々なギミックが登場することも多いため、ダメージウォールにしか対応できない点に物足りなさを感じる場面が出てきそうです。
忍野忍(神化)の評価ポイント
号令SSがフィニッシャーとして強力!
忍野忍(神化)のストライクショットは号令SS。貫通タイプなのでほかの味方に当てやすく、敵への大ダメージが期待できます。
雑魚処理とボスへのアタックが同時に可能なため、フィニッシャーとしても強力なストライクショットです。
▼画面内の雑魚を一掃した上、ボスにも249万のダメージ!
優秀なステータス
進化・神化ともに高いステータスを持っており、特に攻撃力はどちらもゲージ込みで約30,000となっています。そのため弱点往復することで大ダメージを与えやすく、アタッカーとして優秀です。
ギミック対応は実質的にワープのみ
忍野忍(神化)は「アンチワープ/アンチウィンド」のアビリティを持っていますが、ウィンド対策が重要なクエストは現状では少ないため、ギミック対応としては実質的にワープのみとなります。
今後、両方のギミック対策が重要となるクエストの登場に期待したいところです。
どこに適正がある?
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化の適正クエスト | |
---|---|
ダ・ヴィンチ | 袁紹 |
カヴァレッタ | 董卓 |
阿修羅【超絶】 | 毘沙門天【超絶】 |
神化の適正クエスト | |
---|---|
アカシャ【超絶】 | オリガミ |
ドリルマックス | 牛魔王 |
進化と神化どっちがオススメ?
神化も強力ですが、進化は「弱点キラー」のアビリティがエナジードレインと相性バツグンです。さらに弱点を狙うストライクショットだから「弱点キラー」が活きますね。
そのため総合的に火力を出しやすい進化の方をオススメします。
ゲットしたら育てるべき?
進化も神化も強力な性能を持つため、手に入れたら優先的に育成しておきましょう。
忍野忍の性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
注目記事へのリンク
- 戦場ヶ原ひたぎ&神原駿河の評価と適正クエスト! アタッカーとして強力な性能!
- サーティワンオラゴンの適正キャラとギミックを紹介
- 【モンスト】物語シリーズコラボ開始直前! ストーリーなどをバッチリ予習しておこう!
- クィーンスプラティアの評価と使い道! 強力なキラーを2種類所持!
- マツリの評価と使い道! 希少な魔人と亜人のダブルキラー持ち
忍と一緒にミス◯ードーナツへ行きたいです。(ライター:アット)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.2 MB ・バージョン: 9.2.2 |