【パズドラ】チャレダンLv10攻略編成・立ち回りまとめ!
1週間のテーマを決めて、パズドラのあれこれに挑戦する企画。
先週のテーマは「チャレンジダンジョンLv10」でした。
この記事では、先週の様子をまとめています。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
注目!
先週の注目は、「転生ヨミ」での攻略。
サブはまさかのガチャキャラなし!リーダー・フレンドのどちらかに高倍率エンハンスさえあれば良し。
第1弾
第1弾では多色パーティの1例として、「覚醒ラファエル」で攻略しました。
リーダー・フレンド合わせて、ダメージ無効が2枚があるとやはり安心ですね。
今回の「ノア」のようなタフな敵でも、しっかり削り切れる火力も魅力!
詳細はこちら
→チャレンジダンジョンLv10攻略編成 多色編!
第2弾
第2弾ではコンボパーティの1例として、「転生ツクヨミ」で攻略しました。
「ゼローグ∞」は闇ドロップの供給だけでなく、パーティのスキルを溜められるのがポイントですね。
今回は威嚇1枚で攻略しましたが、もう1枚威嚇持ちを編成できるとボス戦での戦いが安定しますよ。
詳細はこちら
→チャレンジダンジョンLv10攻略編成 コンボ編!
第3弾
第3弾では単色パーティの1例として、「闇フェンリル」で攻略しました。
試運転も兼ねての攻略でしたが、神タイプの多く登場する今回のチャレダンの攻略に向いているのかも?
厄介な酒呑童子を軽々耐久できるのは大きなポイント。
詳細はこちら
→チャレンジダンジョンLv10攻略編成 単色編!
注目記事一覧
パズドラくん(@pdkun)
今回のチャレダンは酒呑童子、ノアをどう超えるかが問題ですね。
やはり酒呑童子はダメージ調整、ノアは威嚇+エンハンスになるのかなぁ・・・。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |