【モンスト】ノブナガ獣神化の評価と適正クエスト! 強力な斬撃&次元斬で敵を殲滅!

ノブナガ獣神化(のぶながじゅうしんか)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

※獣神化解禁日は2017年8月15日(火)15:00です。

ノブナガ獣神化


ノブナガX獣神化の評価はこちら
ノブナガX獣神化の評価と適正クエスト! 16ターンで大号令を撃てる新時代が幕を開ける!

獣神化まとめと評価一覧はこちら
獣神化キャラまとめと最新評価一覧【随時更新】

攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト

目次


ノブナガ獣神化のステータスと素材

No.2836

サムライ

終極天魔王 ノブナガ

× 2
Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 16,682 23,068 275.87
+値加算 21,582 26,318 315.82

種族:サムライ
反射/バランス型
アビリティ:アンチダメージウォール
ゲージ:カウンターキラー
SS:天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ち込む(20,28ターン)
友情コンボ:超強斬撃(最大威力 3,403)
副友情コンボ:超強次元斬(最大威力 6,808)
ラックスキル:ガイド

獣神化の素材

ノブナガ獣神化素材



ノブナガ(獣神化)の評価ポイント

強力な2種類の友情コンボ

ノブナガ(獣神化)は「超強斬撃」と「超強次元斬」の友情コンボを持っています。
「超強斬撃」は自分に近い敵へ攻撃し、「超強次元斬」は最もHPの低い敵へ攻撃するもので、両方を持つのは全キャラ初!

▼超強斬撃がボスへ28万以上、超強次元斬が右の雑魚に18万のダメージを与えて撃破!

ノブナガ友情コンボ


ボス単体が残っている状況で友情コンボを発動すると「超強斬撃」と「超強次元斬」の両方が飛んでいくため、合わせて50万近いダメージが期待できます。

その連撃っぷりは正に「魔王」の名にふさわしく、立ちはだかる敵を全て切り刻むがごとし。

▼ほかの友情コンボも込みで67万ダメージ

ボスへの斬撃と超強次元斬


攻撃倍率が高い号令SS

ノブナガ(獣神化)のストラクショットは号令SS。自分自身と、自分が当たった味方を強化して弾き飛ばすものです。

動画を確認したところ2段階目(28ターン)のSSで自強化倍率がほぼ2倍、他強化倍率もほぼ2倍という、高い倍率であることが分かりました。

このため雑魚処理だけではなくボスへのアタッカーとしても高火力に期待できます。

▼雑魚を殲滅し、ボスにも200万近いダメージでほぼ1ゲージ吹き飛ばした。ボス(明智光秀)も涙目。

ノブナガ号令


カウンターキラーで火力アップ

ノブナガ(獣神化)はゲージで「カウンターキラー」のアビリティを持っています。

「カウンターキラー」は最後に攻撃を受けた敵の「種族」に対してキラーが発動し、キラー対象の敵には1.5倍のダメージを与えられるアビリティです。

もしクエストに登場する敵の種族がすべて同じなら、クエストのあいだ常にキラーが発動することに。またそうでなくともボスと1対1の状況に持ち込めば、ボスに対してキラーを発動することができるため火力アップに期待できます。

対応ギミックが少ない

ノブナガ(獣神化)はベースアビリティで「アンチダメージウォール」を持っています。しかし最近は様々なギミックがクエストに登場することも多いため、ダメージウォールしか対応できない点は適正の幅を狭めてしまう可能性が出てきそうです。


どこに適正がある?

より適正のクエストから順番に紹介します。

獣神化の適正クエスト
「覇者の塔」23階 ジュン
ジャック 天狗
ヴィシャス 滝廉太郎
明智光秀 PC-G3


獣神化するべき?

これまでノブナガ(神化)は「神キラーM」を持っており神族特化の性能でしたが、獣神化では「カウンターキラー」になったことで、連れていけるクエストの幅が広がりました。

キラーの倍率こそ2倍から1.5倍に下がるものの、その分の攻撃力を補って余りある強力な友情コンボと高倍率の号令SSを備えています。

総合的に大幅な火力アップとなっているため、ノブナガを持っているならば獣神化を強くオススメします。


ノブナガ獣神化の性能を動画でチェック

公式の使ってみた動画はこちら。


注目記事へのリンク


monst 欲を言えば、カウンターキラーがベースアビリティの方だったら更にぶっ壊れでしたね。(ライター:アット)

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧

モンスターストライク ・販売元: XFLAG, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 91.2 MB
・バージョン: 9.3.0

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す