【クイズ】これ、なんて読む? 【今日は何の日】

今日8月15日は「お刺身の日」。

sashimi_0815 - 1


© Westyears

魚へんの漢字ってたくさんありますよね。みなさんはどれくらい読めますか?

そんな魚へんの漢字ばかりが出題されるクイズアプリ『Kanji-さかなへん-』を紹介します。

クイズは4択なので、消去法でわかったり、見たことある漢字はサクッと回答するなど楽しんで漢字を覚えられえますよ。

次々と魚へんの漢字クイズが出題

アプリの【START】をタップするとクイズが始まります。制限時間は90秒、全42問をいかに早く正確に解答できるかというルールです。

sashimi_0815 - 2 sashimi_0815 - 3


その中から、難しいと思った漢字を1つ紹介。この漢字「」、読めますか?

sashimi_0815 - 4


答えは「はたはた」です。

一夜干しにした鰰をコンロさっと焼くと、身がホロホロとして美味しい魚ですよね。

sashimi_0815 - 5


では、もう一問だけご紹介。

こちら「」は、なんと読むでしょうか?

sashimi_0815 - 6


答えは「はも」です。

鱧といえばシャッシャッという小気味いい骨切りの音が耳を過ぎります。さっと湯通しをした鱧にさっぱりとした梅肉ソースを合わせれば、夏にぴったりの味が完成です。

sashimi_0815 - 7


クイズは他に2種類あります

Kanji-さかなへん-』は通常のクイズの他に、「じっくり」と「タイムアタック」が用意されています。

「じっくり」は制限時間がないので、じっくりと考えて答えられます。「タイムアタック」は上に表示される読みの漢字を下から選ぶルール。全部の漢字を選び終えるタイムを競います。

sashimi_0815 - 8 sashimi_0815 - 9


魚へんの漢字を見ていると、魚が食べたくなってきますね。いろんな魚の中でも、今の季節ならやっぱり鰻が食べたくなる筆者です。

お盆のこの時期、親戚のお子さんたちと一緒にやっても盛り上がるクイズゲームですよ。

Kanji-さかなへん- ・販売元: westyears
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 20.4 MB
・バージョン: 3.0.8
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す