【FGO攻略】高難易度「デッドヒート・マッスルクィーン」のギミックとクリアパーティ
アプリ『Fate/Grand Order』で開催されている2017年版水着イベントの高難度クエスト「デッドヒート・マッスルクィーン」の攻略情報をお届けします。
この記事では、クエストの敵構成とギミック情報、星3以下のサーヴァントのみを利用したクリア方法などを紹介します。
【目次】
【高難易度】デッドヒート・マッスルクィーンの敵構成
BATTLE 1/3
エネミー名 | クラス | HP |
---|---|---|
ワンダーガール | 剣 | 24,164 |
ラブリークラブ | 剣 | 23,534 |
ワンダーリーダー | 剣 | 31,366 |
BATTLE 2/3
エネミー名 | クラス | HP |
---|---|---|
ファンシークラブ | 剣 | 56,314 |
エレガントスフィンクス | 術 | 123,123 |
BATTLE 3/3
エネミー名 | クラス | HP |
---|---|---|
ワンダーガール | 剣 | 36,367 |
ワンダーリーダー | 剣 | 44,617 |
腹筋自慢の女王 | 狂 | ゲージ1:230,877 ゲージ2:266,250 ゲージ3:306,999 |
ファンシークラブ | 剣 | 57,027 |
ドロップアイテム
【高難易度】デッドヒート・マッスルクィーンのギミック情報
高難度クエスト「デッドヒート・マッスルクィーン」のボスは「腹筋自慢の女王」と称するエルドラドのバーサーカーです。今回もブレイク時に特殊スキルを使用します。
特殊スキルの効果はクリティカル発生率アップ&防御力ダウンと永続の攻撃力アップ&防御力ダウンです。ブレイクすると攻撃力が上がりますが、そのぶん防御力が下がるので戦闘時間は短くなります。
【腹筋自慢の女王の特殊スキル】
スキル名 | 効果 |
---|---|
決闘への遺恨 | ブレイク後に確定で使用 クリティカル威力アップ 防御力ダウン |
決闘への怨恨 | ブレイク後に確定で使用 攻撃力アップ(永続・解除不可) 防御力ダウン(永続・解除不可) |
腹筋自慢の女王を最優先で倒す
腹筋自慢の女王は攻撃力が高いので、攻撃回数を減らすためにザコ敵を残しながら戦うと安全です。ザコ敵を倒さないように単体宝具キャラメインでパーティを組みましょう。
「カリスマ」や「黄金律(美)」などのスキルも頻繁に使ってくるので、ザコ敵が2人残っていればスキルだけでターンを終えてくれます。
また単体宝具持ちなので、ターゲット集中スキルを持つサーヴァントを連れていけば特に苦労することはありません。
神性特攻が有効
腹筋自慢の女王は神性特性を持っているので、特攻宝具やスキルを持っているサーヴァントを連れていくと大ダメージを与えられます。
配布礼装の「フォンダン・オ・ショコラ」や後衛に「ヴァーサス」を装備させるのも有効です。
【神性特攻持ち】
星 | クラス | 名称 | 種類 |
---|---|---|---|
5 | 槍 | カルナ | 宝具 |
4 | 狂 | 織田信長 | 宝具 |
5 | 槍 | スカサハ | スキル |
4 | 弓 | 織田信長 | スキル |
4 | 裁 | マルタ | スキル |
【神性特攻礼装】
星 | 名称 | 効果 |
---|---|---|
5 | ヴァーサス | 神性特攻80%(3ターン) 神性特防40%(3ターン) |
5 | フォンダン・オ・ショコラ | 神性特攻25% NP30%チャージ |
星3以下サーヴァントのクリアパーティ例
ここからは筆者のクリアパーティを紹介します。
▼マスター装備は「カルデア」を選択。
名称/レベル | クラス | 装備概念礼装 |
---|---|---|
ダビデ/70 | 弓 | 凸シーサイド・ラグジュアリー |
ゲオルギウス/65 | 騎 | 未凸鋼の鍛錬 |
アンデルセン/65 | 術 | 凸至るべき場所 |
レオニダス/65 | 槍 | 凸ゴールデン捕鯉魚図 |
弁慶/65 | 槍 | なし |
フレンドブーディカ/1 | 騎 | モータード・キュイラッシェ |
すみません、初見時に様子見としてブーディカ戦のものを少しいじったパーティで挑んだのですが……寝ぼけてそのまま勝ってしまいました(笑)。
なので編成意図は特にありません。初見時はだいたいボスのクラスに有利なアタッカー1騎、盾3騎、回復役1騎で挑みます。
このクエストは常時アーツバフが付与されているので、本来はクロエなどのA単体宝具持ちをアタッカーにするとよいでしょう。
【それぞれの役割】
名前 | コメント |
---|---|
ダビデ | ゲオルギウスと組み合わせれば「治癒の竪琴」の効果を3ターン残したままCTを稼げる。宝具のスキル封印はエルバサには悪手かも。 |
ゲオルギウス | 安定の盾役。どこにでも連れていけます。 |
アンデルセン | いつものヒーラー兼バフ役。ゲオルギウスを残したい場合は必須。 |
レオニダス | ゲオルギウス消滅後の盾役。ダビデのB宝具をサポート可能。 |
弁慶 | レオニダス消滅後の盾役。エルバサの宝具を封印できる。 |
BATTLE 1/3の攻略手順
- 1.開幕で「治癒の竪琴」「カリスマ」「高速詠唱」「守護騎士」「無辜の怪物」を使用。
- 2.ゲオルギウスのHPが減ったらマスタースキルで回復。
- 3.スフィンクス対策としてゲオルギウスのNPをためながら抜ける。
BATTLE 1/3の攻略手順
- 1.開幕で「治癒の竪琴」「カリスマ」「守護騎士」「無辜の怪物」を使用。
- 2.ゲオルギウスの宝具をスフィンクスに当て、最優先で処理。
BATTLE 1/3の攻略手順
- 1.ダビデの宝具込みブレイブチェインを使えるタイミングでエルバサを攻撃。
- 2.エルバサのチャージ段階が3になったら「守護騎士」と「治癒の竪琴」を使用。
- 3.敵の宝具ターンで「緊急回避」をゲオルギウスに使用。
- 4.二度目宝具ターンは「治癒の竪琴」でしのぐ。
- 5.三度目宝具ターンはレオニダスの「殿の矜持」でしのぐ。
- 6.エルバサを倒したら、弁慶で守りながらザコ敵をブレイブチェインで処理。
水着イベント第1部 高難度クエスト攻略 | |
---|---|
【高難易度】デッドヒート・アタランテ | 【高難易度】デッドヒート・ブーディカ |
【高難易度】デッドヒート・マッスルクィーン | 【高難易度】デッドヒート・アルテミス |
【チャレンジクエスト】ドキッ!水着だらけの大決戦 |
水着イベント第2部 高難度クエスト攻略 | |
---|---|
【高難易度】サイコーな監獄長 | 【高難易度】プリズンブレイク・DOGポリス |
【高難易度】プリズンブレイク・エルキドゥ | 【高難易度】プリズンブレイク・怪人∞面相 |
【高難易度】プリズンブレイク・ゴルゴーン | 【チャレンジクエスト】天の牡牛 |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 196.9 MB ・バージョン: 1.27.2 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT