【モンスト】上方修正が発表されたキャラクター一覧と注目すべきポイントまとめ!
8月17日(木)のモンストニュースにて【一部キャラクターの上方修正】が発表されましたが、対象のキャラクターと修正内容が公開されたのでご紹介します。
今回の上方修正における注目すべきポイントもまとめていますので、あわせてご覧ください。
なお上方修正の実施日時は「2017年8月22日(火)AM1:00頃~AM3:00頃のメンテナンス終了後」の予定となっています。
攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト
目次
上方修正対象のキャラクター一覧
※変更点を赤文字にしています。
火属性
獣神化キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
2144 | 聖別の大天使長 ミカエル | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール、状態異常回復/反バリア(ゲージ) →木属性耐性/アンチダメージウォール、状態異常回復/反バリア(ゲージ ◎ステータス調整 ・HPアップ ・攻撃力アップ ◎友情コンボ変更 反射レーザーL4→反射レーザーEL4 |
ガチャキャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1440 | 叡智の神火 プロメテウス | ◎アビリティ変更/追加 ・鳥キラー、アンチダメージウォール(ゲージ) →鳥キラーM/幻獣キラーM、獣キラー/アンチダメージウォール(ゲージ) |
1441 | 破滅の業火 プロメテウス | ◎友情コンボ変更 ・全方位ショットガン→バラージショットガン |
降臨キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1722 | 討入娘 赤穂浪士47 | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチワープ →アンチワープ/アンチウィンド |
1723 | 師走アイドル赤穂浪士47 | ◎アビリティ変更/追加 ・サムライキラー、アンチワープ(ゲージ) →サムライキラーM、アンチワープ(ゲージ) |
1949 | 炎熱の美帝 ジラフィーヌ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール、幻獣キラー(ゲージ) →アンチダメージウォール、幻獣キラー/魔封じ(ゲージ) |
1950 | 美しき舞踏家ジラフィーヌ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール、妖精キラー(ゲージ) →アンチダメージウォール、妖精キラー/魔封じ(ゲージ) |
水属性
獣神化キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
2029 | 目覚めたる戦神 オーディン | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチ重力バリア→アンチ重力バリア、ダッシュ(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・超絶ホーミング4→超絶ホーミング6 ◎副友情コンボ変更 ・超絶ホーミング4→超絶ホーミング6 ◎ストライクショット調整 ・威力アップ ◎ステータス調整 ・HPアップ ・攻撃力アップ |
ガチャキャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
463 | 青海の歌姫 ローレライ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチワープ→アンチワープ/アンチブロック ◎友情コンボ変更 ・貫通ホーミング8→超強貫通ホーミング8 |
951 | 伝説の人魚姫 ローレライ | ◎友情コンボ変更 ・超強貫通ホーミング8→超強貫通ホーミング12 ◎ステータス調整 ・HPアップ |
降臨キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1240 | 氷麗妖魔 鉄扇公主 | ◎アビリティ変更/追加 ・幻獣キラー、魔族キラーM(ゲージ) →幻獣キラーM、魔族キラーL(ゲージ) |
1241 | 翠雲仙女 鉄扇公主 | ◎アビリティ変更/追加 ・魔族キラー、幻獣キラーM(ゲージ) →魔族キラーM、幻獣キラーL(ゲージ) |
1790 | 永遠のパズル カイ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール →アンチダメージウォール、アンチブロック(ゲージ) ◎ストライクショット調整 ・攻撃力のステータス調整に伴い威力アップ ◎ステータス調整 ・攻撃力ダウン ※ ※但し、ゲージショットMAX時は修正前より攻撃力がアップ |
1791 | パズルの騎士 カイ | ◎ステータス調整 ・HPアップ |
木属性
ガチャキャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1161 | リリパット・ガリバー | ◎アビリティ変更/追加 ・サムライキラー、アンチダメージウォール(ゲージ) →サムライキラーM/ユニバキラーM、アンチダメージウォール(ゲージ) ◎ステータス調整 ・攻撃力アップ |
1162 | ラピュータ・ガリバー | ◎友情コンボ変更 ・ショットガン→バラージショットガン |
1396 | 千の語部 シェヘラザード | ◎アビリティ変更/追加 ・ロボットキラー、アンチ重力バリア(ゲージ)→ロボットキラーL、アンチ重力バリア(ゲージ) |
1397 | 星の預言者シェヘラザード | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール、回復(ゲージ) →アンチダメージウォール、回復/SSターン短縮(ゲージ) ◎ステータス調整 ・HPアップ ・攻撃力アップ |
降臨キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
678 | 伝説のガマ忍 ジライヤ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール →アンチダメージウォール/アンチウィンド ◎ヒットタイプ変更 ・反射→貫通 ◎ストライクショット変更 ・敵にふれるたびに、巨大化し敵をなぎ倒す →自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる |
679 | 大妖術師 ジライヤ | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール →アンチダメージウォール/アンチウィンド 、SSターン短縮(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・ロックオン衝撃波6→貫通ロックオン衝撃波6 ◎ステータス調整 ・攻撃力ダウン ※ ※但し、ゲージショットMAX時は修正前より攻撃力がアップ |
1120 | 浮遊霊 ポルターガイスト | ◎ステータス調整 ・HPアップ |
1121 | 騒音少女ポルターガイスト | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール →アンチダメージウォール/回復S ◎ステータス調整 ・HPアップ |
2793 | 販売霊 ポルターガイスト | ◎ステータス調整 ・HPアップ |
光属性
ガチャキャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1518 | オズの魔法少女 ドロシー | ◎アビリティ変更/追加 ・魔王キラー、アンチダメージウォール(ゲージ) →魔王キラーM、アンチダメージウォール(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・貫通ホーミング8 →超強貫通ホーミング8 |
1519 | オズの魔法騎士 ドロシー | ◎アビリティ変更/追加 ・マインスイーパー、アンチダメージウォール(ゲージ) →マインスイーパーL、アンチダメージウォール(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・貫通ホーミング8 →超強貫通ホーミング8 |
1915 | 国譲りの神 建雷命 | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール、弱点キラー(ゲージ) →アンチダメージウォール、弱点キラーM/SSターン短縮(ゲージ) |
1916 | 激雷の武神 タケミカヅチ | ◎友情コンボ変更 ・落雷→フレア ◎副友情コンボ変更 ・フレア→超強落雷 |
降臨キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1411 | ランプの魔人 マリーダ | ◎アビリティ変更/追加 ・魔人キラーM→魔人キラーM、SSターン短縮(ゲージ) ◎ストライクショット調整 ・攻撃力のステータス調整に伴い威力アップ ◎ステータス調整 ・攻撃力ダウン ※ ※但し、ゲージショットMAX時は修正前より攻撃力がアップ |
1412 | マリーダ・イフリータ | ◎ステータス調整 ・攻撃力アップ |
1652 | 気まぐれセクシーローラー | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチワープ、SSターン短縮(ゲージ) →アンチワープ/アンチブロック、SSターン短縮(ゲージ) ◎ヒットタイプ変更 ・反射→貫通 |
1653 | QT セクシーローラー | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチワープ →アンチワープ、ダッシュ(ゲージ) ◎ステータス調整 ・攻撃力ダウン ※ ※但し、ゲージショットMAX時は修正前より攻撃力がアップ |
闇属性
ガチャキャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1263 | 時を駆る乙女 桜 | ◎友情コンボ変更 ・斬撃→超強斬撃 ◎ステータス調整 ・HPアップ |
1264 | 花ノ国の精 桜 | ◎副友情コンボ変更 ・ホーミング8 →追従型貫通弾 ◎ステータス調整 ・HPアップ ・攻撃力アップ |
1450 | 時空神 クロノス | ◎アビリティ変更/追加 ・マインスイーパー、アンチダメージウォール(ゲージ) →マインスイーパー/レーザーストップ、アンチダメージウォール(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・バーティカルレーザーL →ツインバーティカルレーザーL |
1451 | 時を司る神 クロノス | ◎アビリティ変更/追加 ・妖精キラー、アンチダメージウォール(ゲージ) →妖精キラーM、アンチダメージウォール(ゲージ) ◎友情コンボ変更 ・バーティカルレーザーL →バーティカルレーザーEL |
2110 | 物語ノ国に咲きし花の精 桜 | ◎副友情コンボ変更 ・ホーミング8 →追従型貫通弾 ◎ステータス調整 ・HPアップ ・攻撃力アップ |
降臨キャラ
図鑑No. | キャラクター | 詳細 |
---|---|---|
1221 | 闇怨の妖刀 ムラマサ | ◎ストライクショット調整 ・威力アップ |
1222 | 幽界の妖刀 村正 | ◎アビリティ変更/追加 ・光属性耐性、アンチダメージウォール(ゲージ) →光属性耐性/アンチワープ、アンチダメージウォール(ゲージ) |
1381 | 衛星少女 サテライト | ◎アビリティ変更/追加 ・飛行→飛行/アンチウィンド ◎ステータス調整 ・HPアップ |
1382 | ウェザー・サテライト | ◎アビリティ変更/追加 ・アンチダメージウォール→アンチダメージウォール/SSターン短縮 ◎ステータス調整 ・HPアップ |
上方修正の注目ポイント
今回の上方修正で特に注目すべきと感じたポイントを、ライター「アット」の観点でご紹介します。
獣神化キャラが上方修正されるのは初!

今回初めて、獣神化キャラである「ミカエル」と「オーディン」が上方修正対象となりました。
特に「オーディン」は『友情コンボ』『アビリティ』『ステータス』『ストライクショット』の全てが上方修正されるため、大幅な火力向上が見込まれます。
これにより今後ほかの獣神化キャラも上方修正に期待が持てますね。個人的には木属性の「ハンターキング」や闇属性の「ハーメルン」の強化を期待したいところです。
獣神化キャラ一覧はこちら
→獣神化キャラまとめと最新評価一覧【随時更新】
プロメテウスの強化について

ベースアビリティに「鳥キラー」を持っていた進化プロメテウスが、「鳥キラーM/幻獣キラーM」とゲージで「獣キラー」を持つようになります。
「鳥キラーM」は爆絶クエストの『シャンバラ』で、ボスや道中の雑魚(フレズベルク)に有効なので適正度が上がったといえますね。
また今後、新たな「爆絶」や「超絶」クラスのクエストが登場した際の適正となる可能性も期待されるため、要注目のキャラです。
なお「神化プロメテウス」のほうも友情コンボが『バラージショットガン』に変更されます。砲撃型なので威力に期待したいですね。
ジライヤが蓬莱の適正運枠に!

ヒットタイプが「反射」から「貫通」に変わり、ストライクショットが「自強化&反撃モード」に変更される『進化ジライヤ』。
この修正で爆絶クエスト「蓬莱(ほうらい)」の適正運枠キャラとして、大きな期待が持てるようになりました。
ステータスの高さも優秀。しかも種族が『亜人』なので、「マグ・メル」「楊セン」「水仙」など他の蓬莱適正キャラと『同族系のわくわくの実』での底上げも可能。
あとはストライクショットの自強化倍率が気になるところですね。
タケミカヅチの「超強落雷」に注目!

「神化タケミカヅチ」の友情コンボが「メイン:落雷、サブ:フレア」から「メイン:フレア、サブ:超強落雷」に変更されます。
この『超強落雷』を持つのは全キャラ初。火力に期待ですね。
ただ元々「パワー型」なので友情コンボの威力が低めな点と、サブ友情なのでそこまで高い威力にはならない可能性もあります。
進化桜の「超強斬撃」に期待

「砲撃型」の超強斬撃は威力に期待が持てます。また運要素はありますが「友情コンボクリティカル」が発動すると、相当な火力が出ると考えられます。
獣神化に関する予想
今回の上方修正で多くのガチャキャラが強化されます。しかし、あえてひねくれた見方をするならば「近いうちに獣神化が実装される可能性」が低くなったとも考えられます。
でも逆に言えば、今回の上方修正対象にならなかったキャラは、獣神化に期待が持てるかもしれませんね。
たとえば「ローレライ」は強化されましたが、似た性能を持つ「ウォッカ」は上方修正の対象外だった点などが気になります。(※あくまでライターの想像です)
注目記事へのリンク
- キャリックの適正キャラとギミックを紹介
- クシナダ廻が8/25(金)に降臨! 気になるギミック情報が一部公開!
- 【モンストニュース】8月17日まとめ! クシナダ廻の登場に、上方修正キャラ盛りだくさん!
- エドワードティーチの評価と適正クエスト! 進化はAW/アンチ魔法陣、神化は初の魔族耐性持ち!
- アルビダの評価と適正クエスト! 進化・神化のいずれも高火力を出せるSS持ち!
今回の上方修正は、どのキャラもかなり強化される印象です。個人的には闇ムラマサのアンチワープ追加があと1年早ければなぁと思いました。(ライター:アット)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.3 MB ・バージョン: 9.3.0 |