【モンスト攻略】カレンネイヴィスの適正キャラとギミックを紹介
カレン・ネイヴィス(かれんねいゔぃす)「提督閣下の大いなる作戦」【激究極】の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。

カレン・ネイヴィスの評価はこちら
→カレンネイヴィスの評価と使い道! 進化は爆絶カナン、神化は難関のエティカ第3層に適正!
攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト
目次
カレン・ネイヴィス【激究極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 埋め込み地雷 |
★★★ | ダメージウォール |
バリア | |
防御ダウン |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
勇壮なる提督 カレン・ネイヴィス | 光 | 聖騎士 | なし |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

左上 (2) |
ホーミング 全体で10,538のダメージ |
---|---|
右上 (3) |
斬撃 位置にもよるが8,000くらいのダメージ |
中央 (9→4) |
拡散弾 1列6,825のダメージ |
左下 (5) |
クロスレーザー 1ヒット4,975のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

左 (2) |
ホーミング 全体で12,024のダメージ |
---|---|
上 (3) |
斬撃 位置にもよるが12,000くらいのダメージ |
右 (9→4) |
落雷 全体で23,400のダメージ |
下 (5) |
分割ダメージウォール展開 ランダムな位置に分割ダメージウォールを展開する(ダメージは約1万) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
ダメージウォールの対策を
クエストを通して、分割ダメージウォールが展開されます。展開量も多くダメージも大きいので、対策しておくのがオススメです。
マインスイーパー持ちも連れて行こう
敵が地雷を埋め込んできます。起爆までのターンは3ターンですが、ダメージが闇属性で17,000と非常に高いのでマインスイーパー持ちを2体以上は連れて行きましょう。
防御ダウンに注意
分割ダメージウォールの雑魚が、中範囲の防御ダウン爆発をしてきます。この防御ダウンをくらうと、被ダメが1.5倍になります。
そのため、優先して倒すか近くに位置取らないようにしましょう。
適正モンスター
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
希望の少女 パンドラ アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:バリア付与 |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
狂おしき死の薔薇 ハーレー マインスイーパーM/弱点キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
聖告の大天使 ガブリエル アンチダメージウォール ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射 |
情愛の天使 マナ マインスイーパーEL/バリア |
A | |
![]() 貫通 |
恋する妄想乙女 紫式部 マインスイーパーM ゲージ:光属性キラー |
![]() 反射 |
慈愛の聖天使 ラファエル マインスイーパーM/反ダメ壁 ゲージ:回復 |
![]() 反射 |
漆黒の蝕 トータル・エクリプス アンチダメージウォール/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
世界を閉じる者 ロキ マインスイーパー ゲージ:魔王キラー |
![]() 反射 |
二人のキズナ Two for all マインスイーパーL/光属性耐性 ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノ マインスイーパーEL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
![]() 貫通 |
裏切りの魔剣 アロンダイト 飛行/聖騎士キラー ゲージ:アンチワープ |
B | |
![]() 反射 |
おやゆびプリンセスナイト ティアラ アンチ重力バリア/全属性耐性M ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
反逆の堕天使 ルシファー バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
黄泉&蔵馬 マインスイーパー/反ダメ壁 ゲージ:状態異常回復/ダッシュ |
![]() 反射 |
スーパーヒーロー スパイダーマン マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガX マインスイーパーL ゲージ:アンチ重力バリア |
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
八岐ノ贄姫 クシナダ マインスイーパー ゲージ:反ダメ壁/鉱物キラー |
![]() 反射 |
不死之神仙 蓬莱 飛行 ゲージ:反ダメ壁/アンチブロック |
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
鷹の目 リザ・ホークアイ マインスイーパー ゲージ:獣キラー |
![]() 貫通 |
屍都探偵 マグ・メル アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック |
A | |
![]() 反射 |
終末を宣する者 エスカトロジー 飛行/回復S ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
終焉の戦火 ラグナロク アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
幸福な狐の花嫁 ジュン 聖騎士キラーL |
![]() 貫通 |
キャプテンドラえもん&クイズ アンチダメージウォール ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
幽界の妖刀 村正 アンチワープ/光属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
天部の双聖 大黒天 アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
B | |
![]() 貫通 |
闇の闘神 アカシャゲノム マインスイーパー/アンチウィンド ゲージ:反ダメ壁/獣キラー |
![]() 反射 |
新しき世界の降誕 バベル 飛行 ゲージ:反ダメ壁/反ワープ |
![]() 反射 |
大日大聖 不動明王 アンチ重力バリア ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
赫き電影 アルカディア マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
月想ノ女神 ツクヨミ零 地雷除去M/妖精キラーM ゲージ:回復 S/アンチブロック |
![]() 反射 |
嫉妬のエンヴィー マインスイーパー/水属性耐性 ゲージ:SSターン短縮 |
![]() 反射 |
猫に魅せられた少女 羽川翼 アンチダメージウォール ゲージ:エナジードレイン |
カレン・ネイヴィス【激究極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:ハンシャインから倒そう
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.地雷ロボを倒す

ハンシャインが強力なスクランブルレーザー攻撃をしてくるので、被ダメを抑えるために優先的に倒しましょう。
分割ダメージウォールロボが下の数字(4)で中範囲の防御ダウン爆発攻撃をしてきます。防御ダウンになると被ダメが1.5倍になるので、それまでに倒すか近づかないようにしましょう。
地雷ロボが地雷を埋め込んできます。ダメージ量がとても大きいので、起爆前に必ずマインスイーパー持ちのキャラで回収すること。
ステージ2:雑魚から倒そう
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.地雷ロボと中ボスを倒す

ここでも被ダメを抑えるために雑魚を優先して倒す。中ボスはバリアを破壊するまでは友情コンボメインで削っていきましょう。
分割ダメージウォールロボの防御ダウン爆発には注意が必要です。
ステージ3:被ダメを抑えよう
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.中ボスを倒す

雑魚の火力が高いので、ここでも雑魚処理を優先する事。分割ダメージウォールロボがバリアで守られているので、特に防御ダウン爆発には注意が必要です。
ハンシャインを友情コンボメインで削りながら、バリアを破壊していくのがオススメです。
カレン・ネイヴィス【激究極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚から倒そう
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.地雷ロボとボスを倒す

ボス戦でも基本的な立ち回りは同じになります。被ダメを抑えるために雑魚をしっかり倒しましょう。ハンシャインは3ターン、分割ダメージウォールロボは4ターンまでに倒せると、攻略がスムーズになります。
ボス2回目:雑魚を倒して被ダメを抑えよう
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.ボスを倒す

ここでも被ダメを抑えるために雑魚を優先的に処理しましょう。バリアの数が多いので、友情コンボを拾いながらバリアを破壊していきましょう。
ボス3回目:雑魚優先で
1.ハンシャインを倒す
2.分割ダメージウォールロボを倒す
3.ボスを倒す

ボス最終でも被ダメを抑えるために雑魚を優先的に処理すること。SSはなるべく多くの雑魚を巻き込むように使うのがオススメです。
関連記事へのリンク
イベント「大海賊クロニクル」における『ガチャキャラ』と『降臨キャラ』の一覧です。
ガチャキャラ | |
---|---|
![]() 貫通 |
アルビダ →評価記事 |
![]() 反射 |
エドワード・ティーチ →評価記事 |
![]() 貫通 |
バーソロミュー・ロバーツ →評価記事 |
降臨キャラ | |
---|---|
![]() 反射 |
キャリック →攻略記事 →評価記事 |
![]() 反射 |
カレン・ネイヴィス →攻略記事 →評価記事 |
![]() 反射 |
リーベ →攻略記事 →評価記事 |
![]() 反射 |
サン・カモメーノ →攻略記事 |
注目記事へのリンク
- オーディン・ミカエルを含む上方修正の詳細が一部判明! パワーアップ情報まとめ!
- クシナダ廻が8/25(金)に降臨! 気になるギミック情報が一部公開!
- 【モンストニュース】8月17日まとめ! クシナダ廻の登場に、上方修正キャラ盛りだくさん!
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: XFLAG, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 91.3 MB ・バージョン: 9.3.0 |