『ネクソン』の今までとこれから! 有名メーカーが今後リリースするスマホタイトルは!?
8月17日(木)に、行われた「NEXON Mobile Media Day in Summer2017」に参加してきました!
Nexonのモバイル事業における今までとこれからについてお話を聞いてきましたよ。
公開できる情報をまとめて紹介します!
NEXON Mobile Media Day in Summer2017
モバイル事業本部 本部長である「金 起漢」(キム キハン)氏のお話が内容の主でした。
こちらが、モバイル事業本部の概要。
立ち上げからの取り組み
ここから、現在までの取り組みについて、
2年間で18ものタイトルをリリースしているんですね。
1ヶ月に1タイトル以上のペース!!!
『HIT』や『HIDE AND FIRE』などの人気タイトルを含めてこのペースゲームをリリースし続けているのはすごいですね。
「世界レベルの楽しさを日本モバイル市場へ」をミッションに活動しているとのこと。
累計で、登録ユーザー数が発足時から16倍に増えています。
『HIT』など人気タイトルのリリースタイミングでグラフが大きく伸びているのがわかります。
月別平均DAUです。こちらにも、伸びているタイミングでわかりやすい要因がありますね。
ここからは、NEXONモバイル事業の成長を語る上でかかせないタイトルの紹介です。
まずは『ドミネーションズ』。リリース時には常にApp Storeのランキングに載っていたのを覚えています。
続いては『HIT』。リリース時から大人気のタイトルです。
日本に受け入れられるように、キャラクターデザインやシナリオを作り直し、さらに共闘モードを追加したというお話がありました。
先日リリースされたばかりの『StraStella』についても少しお話が。
ロボット×美少女というジャンルは、アニメなどでよく見るがモバイルゲームというジャンルではあまり見ないというところから開発が始まったようです。
今後の展望
ここからはNexonの今後について。
2017年夏に『三國志曹操伝 ONLINE』をリリース。
ターン制の三国志シミュレーションRPGです。
スキルがかっこいい!!!
こちらが、今後Nexonがリリースするタイトルのテーマです。こういったタイトルが増えるのは嬉しいですね!
この『三國志曹操伝 ONLINE』を触らせていただきました!
開発中のモノですので、内容が変わる可能性はあります。
画面の雰囲気を見るに、自分の領地を大きくしていく系のゲームが根本となるのでしょうか。
しかし、ストーリーがしっかりしているのは三国志ならでは!三国志は何度も読んでいるので、個人的に楽しみ!
Nexonには、『三國志曹操伝 ONLINE』以外にも、韓国でリリースされていたりCBTが開催されているタイトルはいくつかあるので、それらも日本で遊べるようになることを期待しています!