【パズドラ】惑星レベル!? 超巨大モンスターまとめてみた!
パズドラのサービスが開始してから2000日。様々なモンスターたちが登場しました。
改めてモンスターたちを見てみると、絵から思うことがいくつかあるわけです。
「このモンスター、尋常じゃなく大きくないか・・・?」
この記事では「巨大」なんて大きさでは言い表せないほど、「惑星レベル」で大きなモンスターをご紹介!
今回はゲームプレイではなく、絵を見て楽しんでいってくださいね。
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
絵でわかる!デカいモンスター!
地球基準
まずは我々の住む「地球」が描かれたモンスター!
この「サンダルフォン」をご覧ください。地球を包み込んじゃってます。
腕を広げた姿は地球約4個分!腕の長さだけで言えば、約『19,113km(地球1.5個分)』といったところでしょうか。
木星基準
お次は地球よりも少し大きい「木星」の描かれているモンスター。
木星・・・英語では「ジュピター」・・・。
そう!「ゼウス・ディオス」さんも、絵で見るとかなり大きいんです!
それはもう、木星1つを手のひらに収めるレベル。
持っている剣は木星8個分くらいのサイズ、約『1,118,576km』ほどに。
そりゃあ先制ダメージも致死レベルになりますわな。
太陽基準
かなりのサイズでしたが、まだまだ序の口。
みなさんお待ちかね(?)、巨大な天体といえば「太陽」!
「ケプリ」さんの腕をかけているこの丸い物。
神話によると、ケプリは太陽神の姿の1つで「日の出」を表すのだとか。
・・・ということは、この丸い物は「太陽」になるわけです。
「コロ、コロ、コロ、コロ♪」なんて言いながら楽しそうに転がしているのは、絵にもある「太陽」!即死技になっていてもおかしくなかった。
しかし、これだけ大きいと、お胸のものも惑星サイズなわけで・・・。
一緒に描かれている「土星」よりも大きい・・・ふむ、お1つで『116,464km』以上、これは・・・。
ゴホンッ!
も、もう1体、太陽を超える大きさのモンスターがいましたよ。
10の数字を持つドラゴン「ヴァルテン」もまた、超巨大なモンスターなのです!
翼を見てみると、折り返した状態で太陽丸1つ分。ということは、翼を広げたら太陽2つ分、約『2,784,000km』!
翼をバッサバッサしようものなら、吹き飛ばされた惑星でビックバン起きちゃいますよ・・・。
・・・これって一緒に並んでる「ワングレン」「リファイブ」も尋常じゃないサイズなのでは・・・。
別次元
ここまで惑星レベルで巨大なモンスターを紹介してきましたが、そのモンスターたちをも上回るモンスターがいるのです。
それが三位一体でおなじみ「アザトース」!
右下の惑星を「土星」とすると、開いた口は太陽(土星11個分)がすっぽり収まるほど。絵を見ると本体と惑星の間に距離があるので、もしかするとそれ以上の大きさなのかも・・・?
ここまで巨大だと手や触手を動かさずとも、呼吸だけで銀河が滅せますね・・・。
注目記事一覧
- 【パズドラ】ガチャドラ降臨全ラウンド達成! みんなのガチャ結果は??
- 【パズドラ】ボックス内検索? +移動機能? 今後のアップデートでほしい新機能は??
- 【パズドラ】次に登場する壊滅級マシン降臨は誰だと思う??
- 【パズドラ】副属性あり? なし?「グレモリー」どっちの究極進化にした??
パズドラくん(@pdkun)
このサイズのモンスターに戦いを挑むプレイヤーがすごい(笑)
挙句ワンパン?人間ってスゲェ・・・。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |