【モンスト】リーベの評価と使い道! 気になる新アビリティ「ロボット耐性」の倍率は?

リーベ(りーべ)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

リーベ評価


リーベの攻略【究極】はこちら
リーベの適正キャラとギミックを紹介

攻略記事一覧→モンスト攻略
評価・検証・ネタ・ニュース一覧→モンスト

目次


リーベのステータスと素材

進化:船上の水兵 リーベ

No.2850

亜人族

船上の水兵 リーベ

Lv HP 攻撃力 スピード
99(極) 18,617 18,286 242.27
+値加算 22,517 24,536 328.12

種族:亜人族
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア/ロボット耐性
SS:自身のスピードとパワーがアップ&ブロックを無効化する(16ターン)
友情コンボ:エナジーサークル M(最大威力 9,471)
ラックスキル:シールド

リーベの進化素材

  • 大獣石 × 30
  • 蒼獣石 × 10
  • 蒼獣玉 × 5
  • 獣神玉 × 1

神化素材として使う数


反射
カレン・ネイヴィス
♣3

貫通
バーソロミュー・ロバーツ
♣2

貫通
アルビダ
♣2


リーベ(進化)の評価ポイント

初の「ロボット耐性」アビリティ!

リーベは「アンチ重力バリア」と「ロボット耐性」のダブルアビリティを持っています。

「ロボット耐性」とはその名の通り『敵の種族が「ロボット族」の場合に被ダメを軽減する』というアビリティで、これを持つのは全キャラ初

耐性の軽減率を検証したところ、「25%」ということが判明しました。

▼リーベ以外のキャラだと「1,761」のダメージだが…。

リーベ以外


▼リーベは「1,320」のダメージとなり、25%カットされていることが分かる。

リーベ耐性検証


「ロボット耐性」のアビリティは「ロボット族」が多数登場するクエストで有効です。特に「覇者の塔31階」はボスも雑魚も全ての敵が「ロボット族」なので、被ダメ軽減の恩恵にあずかりやすいですね。

『白爆発』のような大ダメージの攻撃も軽減できるため、生存確率の向上に期待が持てます。

▼白爆発でほかのキャラは「8,250」のダメージを受けたが、リーベは「6,188」に軽減されている。

白爆発


ブロックを無効化するストライクショット

リーベのストライクショットは「自強化&ブロックを無効化する」というもの。16ターンという軽めのターン数で撃てる点が優秀です。

このストライクショットも「覇者の塔31階」で有効ですね。ブロックが大量に登場して攻略に苦労するクエストですが、ブロック無効化SSが難易度の低下に一役買いますよ。


どこに適正がある?

より適正のクエストから順番に紹介します。

進化の適正クエスト
覇者の塔31階 オペレーションクラブ
ブリアレーオ エール・ソレイユ
イザナミ【超絶】


運極を作るべき?

対応可能なギミックが「重力バリア」のみであることや、「ロボット耐性」が有効となるクエストがそこまで多くないことから、運極作りの優先度は低いです。

ただ、「覇者の塔31階」でかなり役に立つキャラなので、なかなかクリアできなくて困っている方はゲットして育成することをオススメします。


関連記事へのリンク

イベント「大海賊クロニクル」における『ガチャキャラ』と『降臨キャラ』の一覧です。

ガチャキャラ

貫通
アルビダ
→評価記事

反射
エドワード・ティーチ
→評価記事

貫通
バーソロミュー・ロバーツ
→評価記事
降臨キャラ

反射
キャリック
→攻略記事
→評価記事

反射
カレン・ネイヴィス
→攻略記事
→評価記事

反射
リーベ
→攻略記事
→評価記事

反射
サン・カモメーノ
→攻略記事


注目記事へのリンク


monst「覇者の塔31階」なら、下手にガチャ限のキャラを連れていくより全然強いと思いました。(ライター:アット)

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧

モンスターストライク ・販売元: XFLAG, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 91.3 MB
・バージョン: 9.3.0

転スラコラボ開催中!

転スラコラボ開催中!
コラボ攻略情報はこちら
コラボ攻略情報はこちら

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す