【パズドラ】一度きりチャレンジ挑んでみた! 今回のボスは今までと違う・・・!
期間:08/22(火)22:00~08/23(水)00:59
期間中、スペシャルダンジョンに「一度きりチャレンジ!」ダンジョンが登場。
今回の「一度きりチャレンジ」は、期間中にクリアできれば「タマゾーX覚醒幻神・オーディン」がゲットできるとのこと。
この記事では、「一度きりチャレンジ!」に挑戦した様子をお届け!
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
「一度きりチャレンジ」に挑戦!
今回はキントキが「一度きりチャレンジ」に挑戦!
前回とは違いボスが+297がついてドロップということで、ちょっと難易度が上がっているのかな・・・?
ちなみに挑んだパーティはこんな感じ。
ガードブレイク、吸収無効、エンハンスにバインドも対策したし、どんなギミックが出ても勝てるっしょ!的な考え。
1~4フロア
1フロア目には「トト」と「ソティス」が登場!
ソティス単体じゃなくてよかった・・・。


4フロア目に「天ルシ」さんが久々の登場!
・・・ごめん、ガードブレイクなんて近代技術で吹き飛ばしてしまって・・・。


5~8フロア
6フロア目の「トーエン」は先制で7コンボ以下吸収。
なに、コンボを組んでしまえば良いのだろう?


8フロア目には闘技場でもよく見かける「フレアドラール」。
リーダースキルの軽減と回復倍率をなめるなよ・・・!


9~12フロア
10フロア目に「アザゼル」降臨・・・。
盤面が組みにくくなるので、非常にやめていただきたい。


11フロア目突破時にアザゼルの操作不能ギミックが消えた・・・!
申し訳ないが「ヨルムンガンド」さんには、さっくりやられていただこう。


13~16フロア
13フロア目にまさかの超HPでおなじみ「バッケス」登場。
さらに14フロア目には「ヘパイストス」が・・・。
この2階層は本当に敵がタフ。しっかりコンボを組んで突破!


15フロア目は「覚醒サクヤ」がお出まし。
前回の挑戦のように覚醒無効はくらわんぞ!と三只眼に継承したヴェルダンディのスキルを使ってさっくり突破。


17~19フロア
18フロア目に記憶にまだ新しい「エルメ」さんが登場だーい!
HP満タンならエルメの毒を全部消しても敗北せずに、次のターンで回復してもらえるという豆知識。


19フロア目でベテルギウスが出てきて「ん?」と思えば、「裏ベテルギウス」さんでした。
操作不能が消えるまで粘っておきましょう。


20フロア ボス
ついにボスまで到着!
今回もレーダー龍かな?と思ったら、予想は大外れ!「裏ノブナガ」が登場!
『裏』とついてるし、ボスだしでとにかく怖いので、「陣+エンハンス」。さらには遅延対策狙いだったものの溜まってしまった「ディアブロス」のスキルを使って全力攻撃。


問題なくワンパン!!
ディアブロスのグラビティからして、敵のHPは『74,488,272』ほど。
ボスというだけあって、割とタフだったようですね。
ちなみにドロップがこんな感じ。
+297だけでなく、宝玉も落ちているのが地味に嬉しいところ。
よく見てみると、ノブガナが究極進化後でドロップしてる・・・!
メールを確認!
期間内にクリアしたら、メールを確認しましょう。
ちゃんと「タマゾーX覚醒幻神・オーディン」が届いていますね。
継承できる毒スキルって、案外多くはないんですよね。
ブレス枠としても十分火力が出るので、ポチポチ等でスキルが足りない方は編成してみても良いかも?
注目記事一覧
- 【パズドラ】「古代の三神面」入手方法まとめ!
- 【パズドラ】「威圧」のスキル上げはどこ周回するべき??
- 【パズドラ】惑星レベル!? 超巨大モンスターまとめてみた!
- 【パズドラ】ボックス内検索? +移動機能? 今後のアップデートでほしい新機能は??
パズドラくん(@pdkun)
急にボスがノブナガになりましたね。
これは今後の一度きりチャレンジのボスが読めなくなってきました・・・!
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |