【モンスト】ヤクシニーの評価と使い道! 斬撃と反撃モードで敵を攻撃!
ヤクシニー(やくしにー)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。
ヤクシニーの攻略【究極】はこちら
→ヤクシニーの適正キャラとギミックを紹介
モンスト攻略サイト→モンスト攻略
攻略記事一覧→攻略記事一覧
評価・企画・ニュース一覧→モンスト
目次
ヤクシニーのステータスと素材
進化:夜叉女 ヤクシニー
No.2873
神
夜叉女 ヤクシニー
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 19,494 | 15,569 | 262.9 |
+値加算 | 23,394 | 20,894 | 355.55 |
種族:神
反射/バランス型
アビリティ:アンチウインド
ゲージ:アンチ重力バリア
SS:自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる(21ターン)
友情コンボ:斬撃(最大威力 2,431)
ラックスキル:クリティカル
ヤクシニーの進化素材
大獣石 × 30
紅獣石 × 10
紅獣玉 × 5
獣神玉 × 1
神化素材として使う数
![]() 貫通 |
サラスヴァティ ♣2 |
![]() 反射 |
インドラ ♣2 |
![]() 反射 |
ガネーシャ ♣3 |
ヤクシニー(進化)の評価ポイント
強力な友情コンボ
ヤクシニー(進化)は「斬撃」の友情コンボを持っています。これは自分に最も近い敵へ連続攻撃をおこなうもので、火力を出しやすい友情コンボとなっています。
また複数ヒットが見込めるため、『サソリ』のような1ヒットで1ダメージしか与えられない敵のHPを削るのにも有効です。
使い勝手の良いストライクショット
ヤクシニー(進化)のストライクショットは「自身のスピードとパワーがアップ&反撃モード」となっています。
弱点にカンカンすることでボスに高ダメージを与えたり、画面内を駆け回ることで雑魚処理にも使えたりと、使い勝手の良いストライクショットです。
また「反撃モード」により敵の攻撃を受けたときに『斬撃』が発動するため、敵のターンでダメージを稼ぐことが可能です。
どこに適正がある?
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化の適正クエスト | |
---|---|
聞仲 | ペンシルベース |
スコーピカ |
運極を作るべき?
ヤクシニーは対応可能なギミックが「重力バリア」と「ウィンド」の2種類ですが、現状で「ウィンド」の対策が必要なクエストは多くありません。
そのため実質的に「重力バリア」が登場するクエストでの活躍がメインとなります。
すでに火属性で「アンチ重力バリア」を持つ運極キャラを持っている場合は作成優先度が低いですが、まだの場合はこの機会にぜひ運極を目指すことをオススメします。
注目記事へのリンク
ヤクシニーはステータスも悪くないので、降臨キャラとしては優秀な性能だと思います。(ライター:アット)
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 96.3 MB ・バージョン: 4.1.1 |