これぞロールプレイの極み。自由度が高いスクエニのスイッチ用RPG『オクトパストラベラー』体験版配信

画像引用元:Nintendo Direct 2017.9.14 -You Tube-
スクウェア・エニックスのNintendo Switch用RPG『project OCTOPATH TRAVELER(プロジェクト オクトパストラベラー)』の新情報が公開されました。
2018年に世界同時発売となり、本日のニンテンドーダイレクト終了後に体験版が配信されます。
8人の主人公ごとの固有コマンドで村人と戦えたり、仲間にできたり、自由度の高さがすごいです!
→体験版ダウンロードに関する情報はこちら:『プロジェクト オクトパストラベラー』紹介ページ
動画:『project OCTOPATH TRAVELER』 2nd Trailer
『project OCTOPATH TRAVELER』2018年全世界同時発売!先行体験版は本日全世界同時配信開始。 #NintendoDirectJP https://t.co/HIUqWD651A pic.twitter.com/tGH5GTCJay
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2017年9月13日
この情報は、9月14日に配信された動画番組「Nintendo Direct 2017.9.14」で発表されたものです。
▼2Dのような3Dのような不思議なグラフィック感覚。わくわくする!
▼この圧倒的なファンタジーRPGの匂い、たまりません。『ロマサガ』のシルベンやブラウが好きだった筆者としては、ヒョウのような動物とかが気になりますねえ。
▼「HD-2D」と銘打たれた新感覚のグラフィック。スーパーファミコンの系譜のグラフィックの到達点のような印象。温かみのあるドット風の絵がぬるっと動くところが、えもいわれぬ気持ち良さ。ぜひ動画でご確認ください。
▼主人公が8人もいる! しかも、それぞれに特徴があり、まったく異なるゲーム体験をできるとのこと。
▼よく見ると職業や年齢、物語の目的なんかも読み取れます。わくわく!
▼「装備」の下の「???」が気になりますね。
▼主人公ごとに固有のフィールドコマンドを使用可能。この自由度がやばい!
▼剣士のオルベルクのコマンドは「決闘」。これで、あらゆる人と戦うことができちゃいます!
▼稽古のような戦いもあれば、道をふさぐ敵を強制的に排除する際にも使えます。なんか、村はずれに住むおじいさんが実はめちゃ強いとか、いろいろな仕掛けが用意されてそうですね!
▼妖艶な踊子のプリムロゼ。
▼そのコマンドは「誘惑」。なんと、その辺にいる人を仲間にできちゃいます! まじか!
▼仲間にした人をつれまわすことで、いろいろとできる模様。例えば、村人Aを誘惑して、その人が苦手な村人Bのところにつれていくことができるようです。母ちゃんの尻に敷かれたおっさんをつれていくとか、妄想が広がりますね!
▼しかも、誘惑した人はバトルでも呼び出せます。これ、ラスボスに村人がトドメをさすとか、夢のようなロールプレイができるのでは?
▼バトルシステムについても情報が公開されました。
▼BP(ブーストポイント)を利用したコマンドブーストで連続攻撃などが可能。
▼先行体験版を遊んだユーザーからの意見をフィードバックして、どんどんゲームをよくしていくそうです。RPG好きな人は必ず遊びましょう!
→体験版ダウンロードに関する情報はこちら:『プロジェクト オクトパストラベラー』紹介ページ
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.