生魚とパスタって一緒に食べるとめっちゃ美味しいって知ってた!?
生魚と一緒に食べるショートパスタ、葡萄のソースで食べるもち豚や秋食材のグリル、梨とチアシードのフレンチトースト・・・そんな遊び心満載の料理が楽しめるお店「PRIVATE KITCHEN ヒソカ」。
9月は「秋のご馳走」をテーマに、秋の食材をふんだんに使ったコース料理を提供します。
コース内容は「松茸のスープ」「ジャガイモのサラダ」「戻り鰹とショートパスタ」「秋鯖の味噌煮」「もち豚バラ肉のグリル」「梨とチアシードのフレンチトースト」の6品。
味や見た目などの詳細を、1品ずつチェックしていきましょう!
ヒソカのご予約はこちら→PRIVATE KITCHEN ヒソカ
松茸のスープ
1品目は「松茸のスープ」。
洋風なコンソメスープに和風な松茸の香りを添えた、洋と和が融合したスープです。
高級食品である松茸がスープの中に贅沢に入っていますよ。
コンソメスープなどの洋風なお料理に松茸が使われるのはかなりレア。
ヒソカでしか食べられない珍しいお料理です。
ジャガイモのサラダ
2品目は「ジャガイモのサラダ」。
よくある「ポテトサラダ」とは違ってジャガイモを潰さずに形をハッキリと残しているので、ジャガイモのホクホクとした食感を存分に味わえます。
味付けに使用されているアンチョビとガーリックオイルのソースの中毒性がかなり高めで、箸が止まりません。
なんとこの「ジャガイモのサラダ」にはマヨネーズが一切使われていません!普段よく食べる「ポテトサラダ」とはまったく違ったお料理です。
ジャガイモを使ったサラダ≒ジャガイモを潰したマヨネーズ味の「ポテトサラダ」という筆者自身が持っていた認識が覆されました。
ジャガイモを使った新感覚のサラダ、ぜひ皆さんにも味わってみて欲しいです。
戻り鰹とショートパスタ
3品目は「戻り鰹とショートパスタ」。
今が旬の脂が乗った「戻り鰹」をショートパスタと一緒に食べる新感覚のお料理です。
お皿の上には、生の戻り鰹・ショートパスタ・半熟卵が乗せられており、この3種類の食材を自由に和えていただきます。
生の戻り鰹と半熟卵を和えてユッケ風にして食べるもよし。生の戻り鰹とショートパスタの不思議なハーモニーを楽しむもよし。
「お客様自身にお皿の上で調理する感覚を楽しんでもらいたい」というシェフの遊び心が詰まった楽しいお料理です。
秋鯖の味噌煮
4品目は「秋鯖の味噌煮」。
ここまで比較的珍しいお料理が続いてきましたが、4品目にして正統派のお料理「鯖の味噌煮」が登場します。
白味噌と赤味噌を混ぜ合わせているため、味はかなりマイルド。
適度なしょっぱさの中に甘みも感じられる、かなり優しい味付けとなっています。
骨はすべて丁寧に取り除いてあるため、安心して丸ごと食べられるところも◎。
付け合わせの里芋やシシトウも美味しくいただけて、非常にホッとする一品です。
もち豚バラ肉のグリル
5品目は「もち豚バラ肉のグリル」。
分厚いもち豚にしめじ・まいたけ・エリンギ・かぼちゃのグリルを添え、自家製の葡萄のソースをかけた、秋の食材を贅沢に味わえる一品です。
この料理のポイントはやはり自家製の「葡萄のソース」。
適度に酸味があるため、もち豚の脂身がちょうどよく中和され、かなりサッパリといただけるんです。
葡萄のつぶつぶ感も楽しめて食感も面白い、インパクト大のソースですよ。
秋の訪れを一気に感じられる1品です。
梨とチアシードのフレンチトースト
ヒソカ名物のフレンチトースト、9月は「梨とチアシード」です。
擦りおろした梨をふんだんに使った自家製アイスクリームは、クリーミーなシャーベットのようなサッパリした口当たり。
フレンチトーストの甘さが中和され、食後のデザートとしてスッキリ味わえます。
お皿の上でひときわ目立つチアシードは、見た目のインパクトだけでなく、フレンチトーストにツブツブとしたおもしろい食感をプラスしてくれますよ。
ヒソカに秋の訪れを感じに来てください!
生魚と一緒に食べるショートパスタ、葡萄ソースのもち豚グリル、梨とチアシードのフレンチトースト・・・そんな見た目も味も楽しいお料理が揃った9月のヒソカ。
秋の食材がふんだんに使われているので、食を通して秋の訪れを感じられるコースとなっていますよ。
夏気分がまだ抜け切れてないみなさん、ぜひヒソカに秋の訪れを感じに来てください!
ヒソカのご予約はこちら→PRIVATE KITCHEN ヒソカ
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 仕事効率化 ・容量: 64.7 MB ・バージョン: 2.0.5 |