『iOS 11』正式リリース、新App Store・ARなど新機能盛りだくさん
© 2017 Apple Inc.
Appleが『iOS 11』を正式にリリースしました。対応機種をお持ちの方は、誰でもアップデートできます。
iOS 11にアップデートする前にすべきこと
iOS 11にアップデートする前に、iPhoneのバックアップとiOS 11で動かなくなるアプリがないかの確認を必ず行いましょう。
アップデート中にトラブルが起きると、iPhoneのデータをすべて削除する「初期化」を余儀なくされる場合があります。バックアップがあれば、初期化後にデータを復旧できます。
iOS 11では、32ビットのみに対応した古いアプリは起動できません。アプリ内にあるデータを取り出すことも不可能になるので、事前に確認しましょう。
詳しい手順は以下のページでご紹介しています。
→ 『iOS 11』正式リリースに向けて準備すべきこと
iOS 11にアップデートする方法
設定アプリの【一般】→【ソフトウェアアップデート】を開きます。

【ダウンロードとインストール】をタップし、あとは画面の指示通りに操作します。
アップデートには時間がかかることがあるので、時間に余裕があるときに行うことをお勧めします。
関連記事
・『iOS11』の新機能・変更点まとめ
・【iOS11】アップデート後に見直したい設定・新機能
![]() |
・販売元: iTunes K.K. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 110.5 MB ・バージョン: 1.2 |