【パズドラ攻略】ドットティラノス 評価・考察
この記事は、「ドット・爆炎龍ティラノス」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
ドット・爆炎龍ティラノス
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
火 | – | ドラゴン/バランス | 20 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 3,045 | 1,264 | 301 |
各+99 | 4,035 | 1,759 | 598 |
スキル「マグマブレス」 | Lv.最大 |
---|---|
2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 | 4ターン |
リーダースキル「爆炎龍の底力」 |
---|
火属性の攻撃力と回復力が2倍。火を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大5倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ○ | LS系統 | 攻撃/回復 倍率 |
---|
最大10倍の攻撃力を出せるリーダー
火ドロップを6個以上繋げて消すことで、攻撃倍率が上昇します。そのため火ドロップを確保できれば、簡単に高火力が出せるでしょう。サブには火ドロップを生成するスキルを持つモンスターを複数編成したいところ。
また、火ドロップを6個以上繋げて消すと最大で10倍の火力が出せるので、サブには火属性強化の覚醒スキルを持つモンスターを編成すると、さらに高火力を出せるようになります。
火属性周回パーティのリーダーで活躍
火属性であれば無条件で攻撃力が2倍になるため、火属性周回パーティのリーダーとして採用できます。火属性の周回リーダーを所持していないなら、ぜひドット進化させたいところ。ノーマルダンジョンや簡単な降臨であればサクサク周回も可能です。
サブ評価
適性 | ○ | スキル系統 | エンハンス・ブレス |
---|
チームの強化ができる
チームHP強化、チーム回復強化を持つため、パーティのステータスを底上げできます。ドットティラノスをサブに編成するだけで「HP5%」と「回復力10%」アップの効果を得られるため、パーティの耐久力強化につながります。
ほかのサブには、HPや回復力の高いモンスターを編成することで、さらにステータスを上昇させることができます。
ダメージ無効貫通が優秀
ドットティラノスはダメージ無効貫通の覚醒スキルを持っているため、ダメージ無効ギミックが登場するダンジョンでぜひ採用したいモンスターです。ドットティラノスはバランスタイプを持つので、全種類の潜在キラーを付けられます。
神タイプかつダメージ無効を使用する敵には神キラーを、悪魔タイプかつダメージ無効を使用する敵には悪魔キラーをといったように、潜在覚醒を使い分けられることも魅力的。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
自身のダメージ無効貫通を発動させるために、操作時間延長バッジで補うとコンボが組みやすくなるのでオススメ。 |
![]() |
さらに火力を高めて、火力を上げたいところ。 |
![]() |
悪魔キラーを付ければ、三位一体のような高難易度ダンジョンも攻略が可能になるでしょう。 |
おすすめの覚醒バッジ
リーダーで使うなら「バインド耐性」は重要。「操作時間延長」を付ければ、3×3のドロップを組みながらコンボが決められることも。ダンジョンによっては先制攻撃があるので「HP強化」を付けて、さらに耐久力UPを狙うのもあり。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価
リーダーがオススメ
リーダー・フレンドで最大100倍の攻撃力が出せるリーダーがオススメ。火を6個以上繋げて消すと簡単に高倍率の攻撃力が出せるので、「初心者が最初に作るモンスター」から「上級者の周回リーダー」として活躍できます。倍率を出すために火ドロップを確保したいので、パーティには変換持ちを多く編成しましょう。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 3.7.4 |