DMMが配信アプリ『LIVEcommune(ライブコミューン)』リリース。視聴者の応援で特典と交換できる!
DMM.comは、iOS用ライブ配信アプリ『LIVEcommune』(ライブコミューン)のサービスを開始しました。10月中にAndroid版、年内にPC版が配信予定です。
視聴者はスタンプなどで配信者を直接応援できてうれしいし、配信者はそのスタンプなどで得られるポイントを特典と交換できてうれしい!
そんなライブ配信サービスを『LIVEcommune』(ライブコミューン)紹介します!
●サービスリリースの背景
近年急成長しているライブ配信市場ですが、既存サービスの中には度が過ぎた配信や、誹謗中傷等のコメントも多く見受けられるようになりました。
『LIVEcommune』は、DMMがライブ配信関連事業で長年培ってきた運営ノウハウや監視体制を基盤としたスマートフォンアプリであり、この強みを活かしてライブ配信市場のシェアを拡大していくことを目論んでいます。
視聴者はもちろん、配信者を守り安全な配信環境を提供することをサービスの強みのひとつとし、今までライブ配信市場に触れることのなかったユーザーへのライブ配信環境を提供していきます。
また、画面いっぱいに広がるエフェクトを特徴とした約40種類のアイテムやスタンプを実装し、配信者と視聴者との新しいコミュニケーションの場を創造いたします。
ーーー資料より転載
『LIVEcommune』とは?
『LIVEcommune』は「新しい会話を全ての人に」というコンセプトの元、一方通行のライブ配信ではなく、視聴者も配信者も「会話」できることを目指したライブ配信アプリです。

コメント機能はもちろん、配信者をプレゼントで応援したり、うれしいことやおもしろいことを『LIVEcommune』を通じて共有することができます。
視聴者はアイテムやスタンプを送ることによって、配信者を応援することができます。
配信者は視聴者からのアイテムやスタンプによって得られるcommuneポイントに応じて、さまざまな特典に交換することができます。
動画:DMM LIVEcommune – FULL Ver.
今後の展開について
今後は配信者と視聴者が気軽に交わって親しくなっていくようなアプリを目指していくとのこと。
ライブ配信環境における双方のコミュニケーションがよりよく促進できるような機能やイベントが開催される予定です。

![]() |
・販売元: DMM.com Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 109.2 MB ・バージョン: 1.1.0 |
© DMM.com Co.,Ltd.