韓国語版『FGO』が配信決定。運営はネットマーブルが担当
ノーツ、アニプレックス、ディライトワークスの3社はアプリ『Fate/Grand Order』を2017年に大韓民国で配信することを発表しました。
韓国語版『FGO』の運営はネットマーブルが担当
韓国国内のプレイヤーの嗜好やプレイ環境に合うように、現地での運営およびマーケティングをネットマーブルが担当します。
なおテキストは韓国語で表示され、声優陣によるボイス(音声)は日本語のオリジナル版が収録されています。
日本国内で1,000万ダウンロードを達成した『FGO』は、中国本土向けの簡体字版を2016年10月に、台湾・香港・マカオ向け繁体字版を2017年5月に、北米地域向け英語版を2017年6月にそれぞれ配信開始するなど、海外でも展開されています。
公式サイト
韓国語版『Fate/Grand Order』公式サイト / FGO PROJECT
『FGO』注目記事
- 【FGO攻略】復刻ハロウィンカムバックのドロップアイテム&敵編成まとめ
- 【FGO攻略】クレオパトラの性能を評価。バケモノNP効率の万能アサシン
- 【FGO】もらっておきたい星4おすすめサーヴァントは誰?【1,000万DL記念】
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 191.0 MB ・バージョン: 1.28.4 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT