このページは、「ランキングダンジョン(龍契士&龍喚士杯【固定チーム】)」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなどを見て、ダンジョンを攻略しましょう。

開催期間 |
10/02(月)00:00~10/09(月)23:59 |
10/2からランキングダンジョン「龍契士&龍喚士杯」が開催されています。
今回は【固定チーム】の特殊条件付き。15コンボで最大火力「225倍」を出せる「偏愛の凶龍喚士・イデアル」が今回のリーダーになっていますよ。
攻略情報を確認して、ランキング上位を目指しましょう!
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
ランキングダンジョン(龍契士&龍喚士杯)の報酬
報酬区分 |
報酬 |
3% |
王冠/ハイぷれドラ/ヤミピィ/ホノピィ/ミズピィ/潜在拡張たまドラ/潜在たまドラ☆悪魔キラー |
10% |
ハイぷれドラ/ニジピィ/潜在拡張たまドラ/創装の宝玉/ドットリット |
20% |
ハイぷれドラ/ホノピィ/キングホノタン/創装の宝玉/ドットリット |
30% |
ハイぷれドラ/ホノピィ/創装の宝玉/ドットリット |
40% |
ぷれドラ/キングホノタン/ドットリット |
50% |
ぷれドラ/ドットリット |
75% |
ぷれドラ |
100% |
たまドラ |
龍契士&龍喚士 攻略
※チーム固定のため、敵HPは計測できません。
1バトル目
アカホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
火 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
[先制] 毒針 |
2,250 |
ランダムで3個毒ドロップを生成 |
フレイムビット |
2,250 |
火をお邪魔に変換 |
かじる |
3,375 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
アオホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
水 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
|
160 |
スキル |
効果 |
アイスビット |
2,160 |
水をお邪魔に変換 |
かじる |
3,240 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
ミドホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
木 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
アースビット |
2,190 |
木をお邪魔に変換 |
かじる |
3,285 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
2バトル目
ホノショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
火 |
ドラゴン |
2,190 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
バルバルフレア |
2,190 |
ランダムで火を10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,066 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターン、5コンボ以下を回復 |
ミズショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
水 |
ドラゴン |
2,160 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
[先制] グワッ! |
– |
ランダムで3個ドロップをロック |
ケルケルアイス |
2,160 |
ランダムで水を10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,024 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターン、5コンボ以下を回復 |
モクショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
木 |
ドラゴン |
2,190 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
ガズガズウィンド |
2,190 |
ランダムで木を10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,066 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターン、5コンボ以下を回復 |
3バトル目
灯龍喚士・マイネ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
火 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
260 |
スキル |
効果 |
[先制] はわっ!お、お客様です!? |
– |
1ターンの間全属性ダメージを75%軽減する |
はたきパタパタ |
2,992 |
4個のドロップが雲に覆われる |
整理整頓 |
1,247 |
上段1・3・5列を回復に変換、2列目を火に変換、4列目を火とお邪魔に変換 |
大転倒 |
3,241 |
ランダムでお邪魔を5個生成 |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
バケツが飛んできた |
– |
2ターンのスキル遅延 |
--- 残HP20%以下で使用 ---
|
本棚が倒れてきた |
5,485 |
– |
--- 残HP0%以下で使用 ---
|
お、奥は危ないので気をつけてです・・・! |
– |
ランダムで1個のドロップを回復に変換 |
4バトル目
モクショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
木 |
ドラゴン |
2,190 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
ガズガズウィンド |
2,190 |
ランダムで木を10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,066 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターン、5コンボ以下を回復 |
シロホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
光 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
[先制] 痺れ針 |
2,205 |
味方を1体ランダムで1ターンバインド |
ライトビット |
2,205 |
光をお邪魔に変換 |
かじる |
3,309 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
クロホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
闇 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
ダークビット |
2,145 |
闇をお邪魔に変換 |
かじる |
3,218 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
5バトル目
アオホンドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
水 |
ドラゴン |
0 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
アイスビット |
2,160 |
水をお邪魔に変換 |
かじる |
3,240 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
食料補給 |
– |
敵のHPが100%回復 |
ヒカショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
光 |
ドラゴン |
2,205 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
160 |
スキル |
効果 |
バリバリボルト |
2,205 |
ランダムで光を10個生成 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,088 連続 |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターン、5コンボ以下を回復 |
ヤミショドラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
闇 |
ドラゴン |
2,145 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
112 |
スキル |
効果 |
ヴィヴィットスラッシュ |
3,003 連続 |
– |
ジルジルシャドウ |
2,145 |
ランダムに闇ドロップを10個生成 |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
トゥーンドラゴセンス |
– |
3ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復 |
6バトル目 ボス
熱狂の雷虎龍・バリドゥーラ
属性 |
タイプ |
攻撃 |
光/闇 |
ドラゴン/攻撃 |
11,151 |
頻度 |
HP |
防御 |
1 |
– |
1,178 |
スキル |
効果 |
[先制] ・・・ギィエルルル |
– |
5ターンの間状態異常無効 |
[先制] 縛雷の甲殻 |
– |
5ターンの間、5コンボ以下の攻撃を回復 |
切り裂く |
15,611 |
縦3列をお邪魔に変換、または横3列をお邪魔に変換 |
雷禅光 |
70%割合ダメージ |
– |
--- 残HP50%以下で使用 ---
|
・抗火/抗水/抗風/抗光/抗闇 ・体が硬化した |
– |
・3ターンの間、ランダムで火水木光闇属性のどれかを回復 ・1ターン全属性のダメージを半減 |
暴走 |
27,880 連続 |
– |
--- 残HP20%以下で使用 ---
|
ギィィグルルル |
– |
999ターン攻撃力が10倍 |
ギャリィィィグォォォ!!! |
111,520 連続 |
– |
※掲載している各数値は攻略班が実際にダンジョンを周回し、スキルによるHP計算やダメージ計算などを行い算出しているため、実際の数値と誤差が生じる場合があります。また、過去データとの照らし合わせやユーザーの方からのタレコミ情報も使用させていただいております。
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース
 |
・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 64.2 MB
・バージョン: 3.7.4 |