アクティブ・タイム・バトル2.0でのエックス斬りが胸熱。スクエニ新作RPG『ロストスフィア』本日発売

lostsphear - 8


スクウェア・エニックスのPS4/Nintendo Switch用RPG『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』が本日10月12日に発売されました。

『LOST SPHEAR 』は、儚く切ないストーリー、個性的で魅力的なキャラクター、アクティブ・タイム・バトル2.0をベースに移動要素を追加した戦略的なバトルを楽しめます。

さらに、自由度の高いカスタマイズ要素など、伝統的なRPGのスタイルをベースに、現代のプレイ感を融合したネオ・トラディショナルRPGとなっています。

lostsphear - 1


動画:『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』プレローンチ・トレーラー

『クロノ・トリガー』のATB2.0がベースとなったバトルを楽しめるRPGで、エックス斬りなど、往年のRPGファンがニヤリとできる技も見受けられます。

Tokyo RPG Factoryが手がけた『いけにえと雪のセツナ』もおもしろいRPGだっただけに、今回の『LOST SPHEAR 』も楽しみですね!

●『ロストスフィア』ゲーム概要

Tokyo RPG FactoryとSQUARE ENIX が贈る Project SETSUNA 第2弾タイトル『ロストスフィア』。

儚く、切ないストーリー、個性的で魅力溢れるキャラクター、アクティブ・タイム・バトル2.0をベースに、移動要素を追加した戦略的なバトル、自由度の高いカスタマイズ要素など、伝統的なRPGのスタイルをベースに、現代のプレイ感を融合した、全RPGファンに贈る、ネオ・トラディショナルRPGです。

プレイヤーは主人公・カナタとなり、覚醒した“記憶の力”を用いて、記憶と共に失われてゆくこの世界を救うため、仲間と共に冒険へと旅立ちます。

物語

この世界は記憶によって創られている。

人が生きていくことで星の記憶となり、この世界は形作られていく。それは、果てしなく遠い昔の記憶もあれば今、この瞬間の記憶もある。

lostsphear - 3


そして――記憶が失われるとき、存在も消えてしまう。それを人はロストと呼んだ。

ロストしてしまったものは、人の力で元に戻すことはできない。それはいつの時代であっても変わらない理のはずだった――

しかし、記憶の力を使う少年が世界に現れる。彼の名はカナタ。

lostsphear - 2


それは世界にとって、希望なのか。新たなる絶望なのか。それは誰にもわからない。

だが、今始まろうとしている、カナタの記憶を巡る旅が、世界に大きな影響を与えるであろうことは間違いなかった――

lostsphear - 4


ゲームの特徴

「アクティブタイムバトル2.0」に移動要素を追加した新たなバトルシステムにより、戦略性と爽快感にあふれるバトルが楽しめます。

lostsphear - 5


記憶を集め、アーティファクトと呼ばれる建造物を作成することで、さまざまな効果が発動。バトルやゲーム性に変化をもたらします。

lostsphear - 6


キャラクター専用の「機装」を手に入れれば、強力なキャラ固有コマンド「パラダイムドライブ」が使用可能に。

lostsphear - 7


フィールドでは障害物を破壊したり、エンカウントを無視することも可能です。

lostsphear - 8


さまざまな文明が入り混じった個性的で幻想的な世界。エリアマップでモンスターに接近するとシームレスでバトルが開始されます。

lostsphear - 9


サントラは11月22日発売

本作のサウンドトラック『LOST SPHEAR Original Soundtrack』が11月22日(水)に発売されます。CD2枚組で、価格は2,500円+税。

音楽は『いけにえと雪のセツナ』で高い評価を受けた注目の若手作曲家の三好智己氏が担当しています。

lostsphear - 10


→公式サイトはこちら:『LOST SPHEAR Original Soundtrack』公式HP

【LOST SPHEAR Original Soundtrack概要】
■品番:SQEX-10629-30
■発売日:2017年11月22日(水)
■価格:2,500円+税
■音楽:三好智己
■収録曲:50曲予定
■仕様:12cmCD2枚組
■発売元:スクウェア・エニックス

『ロストスフィア』注目記事

『いけにえと雪のセツナ』のTRF新作『ロストスフィア』体験版は製品版にデータ引継可能【TGS2017】

© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.

『AppBank』のアプリをインストールしよう!

AppBank

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す