【新作アプリレビュー】話題の『アズールレーン』ってどんなゲーム?
こんにちはKiDD(@kiddgamestream)です。今回は巷(ちまた)で話題になっているゲーム『アズールレーン』をレビュー!
最近、Twitterで知り合いがアズールレーンについてのツイートをしていませんか? ボクはよく見かけます。
ツイートを見るかぎりでは「擬人化された艦(ふね)の女の子が可愛い」というどこかで見た感じのあるゲームなのですが、実際にどんな内容なのか気になってプレイしてみました。
結果として、今ドハマリしています。そこで内容とともにハマってしまった理由を紹介していきます。
アズールレーンを動画でレビュー
アズールレーンは女の子育成ゲーム
アズールレーンは可愛い女の子の艦(ふね)を育てて強くするゲームです。
いろんなタイプの女の子がいるため、好きな子がきっと見つかるはず。
そして肝心のゲーム部分はシューティングアクションです。発射は自動ですが、移動と必殺技の発動は自分で操作します。ここが「○これ」と大きく違う部分。
ただしこのシューティング要素、自動化させることもできます。周回するときは基本、自動でやることになります。
ガチャがゆるい!
「そんなゲームの何が良いのか?」と言うと、ガチャがゆるい。これにつきます。
アズールレーンでは女の子が艦(ふね)のため、新しい子は【建造】で入手します。
▼艦を作っているところ。時間短縮もできるけど使うときは始めたばかりくらい。
この【建造】でレアが手に入る確率、何%だと思います?
建造する種類によって異なりますが、レアが51%、Sレアが12%、そして最高レアであるSSレアにでも7%あるんです。じつに70%がレア!
SSレアも7%の確率で出るため、建造していればそのうち出会えます。実際にプレイして2日目でSSレアを2体持っています。何十万円もかける必要ナシ!
▼寝て起きたらSSレアの女の子が出きてた
そもそも、何十万円どころか1万円も課金すれば十分に足りるのです。
プレイスタイルにもよるでしょうが「俺は今すぐこのゲームでトップになりたいんだ!」みたいなプレイをしないかぎり、女の子を休ませる部屋の上限を解放すれば課金要素はおわりです。あとは毎日のんびりプレイするだけ。
そしてガチャに必要な【資金】と【キューブ】は日々の任務(ミッション)をクリアすれば手に入るため、「ガチャのための課金」という行為がまず必要ありません。
普通にプレイするだけでも毎日複数の女の子を建造できます。だから「今すぐコンプリートしたい」とかでないかぎり、リアルマネーがかからないのです。
クエストでもレアキャラは入手可能!
しかも、しかもですよ。これらの可愛い女の子たちはクエストを攻略することでも入手できるのです。
もちろんドロップ率はそこまで高くないのですが、アズールレーンのクエストは章が1つあがると難易度もグンと上がるためレベル上げが必要になります。そしてそのレベル上げをしていると……女の子がやってきます!!
遊んでいるだけで強い女の子が増えていく。最高じゃないですか。
育成&戦略要素もじつはある!
もちろんこれだけだとただ女の子を集めるゲームにしかすぎません(それでいいんですけども)。けれどアズールレーンには女の子を育てる育成要素と、装備やスキルの組み合わせによる戦略要素もあるんです。
まだ始めたばかりのためそこまで深くは理解していませんが、船体の強化にくわえ、装備の強化、スキルの強化などがあります。
また、艦(ふね)の組み合わせによって効果を発揮するスキルもあり、ただお気に入りの女の子だけでパーティーを組めばokというものでもありません。
アズールレーンの良いところ
そんなわけでアズールレーンの良いところまとめると、こう!
- 女の子が可愛い
- そんな子が勝手にやってくる
- ガチャもゆるい
- 課金圧力もゆるい
- でも後半はガッツリゲームしてる
そもそも競争するゲームでもないため、先にプレイしてる友達に「今からアズレン始めるんだけどサーバーどこ?」と聞いてから同じサーバーで仲良くプレイするのが良いと思います!
ちなみにボク(@kiddgamestream)は【舞鶴】サーバーです!
![]() |
・販売元: Yostar, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 427.4 MB ・バージョン: 1.0.10 |
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd