【パズドラ攻略】火コットン 評価・考察
この記事は、「灼爪の玩龍喚士・コットン」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
名灼爪の玩龍喚士・コットン
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
火 | 光 | ドラゴン/攻撃 | 99 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 4,003 | 2,349 | 398 |
各+99 | 4,993 | 2,844 | 695 |
スキル「継界縫龍針・火命」 | Lv.最大 |
---|---|
1ターンの間、落ちコンしなくなる。水ドロップを火に、木ドロップを回復に変化。 | 5ターン |
リーダースキル「継界龍呼・フレアドラール」 |
---|
火の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ◎ | LS系統 | 攻撃/回復 倍率 軽減 |
---|
最大攻撃倍率は100倍
火コットンはリーダー・フレンドに編成することで、最大「100倍」の攻撃倍率を出すことが出来ます。さらに、コンボ強化を2個持つため、7コンボ以上のパズルが組めば実質「400倍」の超火力が出せるようになります。また、火力を出す条件に6コンボ以上が必要なので、操作時間延長を持つモンスターをサブに編成すればパズルが組みやすくなります。
耐久しながら攻略が可能
火コットンは火の2コンボ以上で、ダメージ軽減をするリーダースキルを持ちます。火ドロップが6個以上必要になるので、サブにはドロップ変換や陣を持つモンスターを複数編成しましょう。また、ダメージ軽減も出来るので、相手の先制ダメージ対策に有効的と言えます。
サブ評価
適性 | ◎ | スキル系統 | 落ちコンしなくなる/ドロップ変化 |
---|
覚醒スキルが優秀
コットンは覚醒スキルに追加攻撃を持つので、根性を持つ敵対策で編成するのも十分に有り。回復ドロップを生成するスキルも相性が良く、スキルLV最大5ターンで使用可能なところも非常に使えると言っていいでしょう。また、火コットンのスキルを早く使うために、ヘイスト効果を持つモンスターと一緒に編成したいところ。
落ちコンなしでダメージ調整
スキルには「1ターン落ちコンをしなくなる」効果があるため、狙ったコンボ数を出すことが可能です。操作時間延長を持つモンスターを多めに編成すると、思い通りにコンボできるでしょう。また、落ちコンしなくなるので、敵が使用するダメージ吸収や、ダメージ無効に対して火力調整しやすいのも評価できるポイントです。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
落ちコンしなくなる効果とドロップ変換を持つのでしっかりと対策したい。 |
![]() |
コンボ強化を持つので、さらに高くしたいところ。 |
![]() |
悪魔タイプの敵に対してとても有効。 |
おすすめの覚醒バッジ
コンボ強化を2個持つので、「攻撃強化バッジ」を付ければ、さらに火力を上げることが可能です。また、コンボ強化を確実に決めたいのなら「操作時間延長バッジ」を付けても良いでしょう。
相手のダメージを軽減するリーダースキルを持つので、「HP強化バッジ」を付けて耐久力を高めるのもあり。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価
リーダー・サブで使おう
火コットンは比較的簡単に「100倍」の火力を出せます。さらに、コンボ強化を2個持つので、リーダー・フレンドで編成すれば実質「400倍」の火力が出せます。また、ダメージ軽減出来るところも評価して良いでしょう。
サブとしては、バインド耐性/コンボ強化/追加攻撃などの優秀な覚醒スキルを持つので、火属性/コンボパ/多色パなどに編成できる自由度の高さが特徴的です。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 99.6 MB ・バージョン: 4.0.2 |