【パズドラ攻略】超究極ヨウユウ 評価・考察
この記事は、「夏蒼竹の君子・ヨウユウ」の評価記事です。
ステータス詳細やリーダー・サブとして使用する場合、参考にして下さい。
※ライターによる考察です。1つの意見としてご覧下さい。
目次 | ||
---|---|---|
ステータス詳細 | リーダー評価 | サブ評価 |
おすすめの潜在覚醒 | おすすめの覚醒バッジ | 総合評価 |
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
ステータス詳細
夏蒼竹の君子・ヨウユウ
属性 | 副属性 | タイプ | コスト |
---|---|---|---|
水 | – | 攻撃 | 150 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
最大Lv99 | 4,255 | 3,106 | 325 |
各+99 | 5,245 | 3,601 | 622 |
スキル「蒼の時節」 | Lv.最大 |
---|---|
1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。ランダムで水ドロップを3個生成。 | 7ターン |
リーダースキル「節度の至芸」 |
---|
水の2コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が6倍。 |
付けられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
リーダー評価
適性 | ◎ | LS系統 | 攻撃/回復 倍率 |
---|
ドロップ強化持ちをサブに編成したい
超究極ヨウユウは強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が「6倍」になります。サブに編成したいモンスターとして、攻撃タイプを持つ覚醒サラスヴァティがオススメ。覚醒サラスヴァティは覚醒スキルに水ドロップ強化を持ち、さらに水の目覚めを持つので相性は非常に良いと言えます。攻撃タイプを持っているので、ヨウユウのエンハンスの効果も得られるでしょう。
フレンドはHP倍率を意識しよう
攻撃倍率は最大「15」倍と超火力を出せる反面、軽減効果やHP倍率がかかりません。水の2コンボをすれば回復力は2倍になるので、HPに倍率が掛かるフレンドを編成したいところ。「分岐リューネ」や「水着アルテミス」はHP倍率が掛かるので、オススメのフレンドと言えるでしょう。
サブ評価
適性 | ○ | スキル系統 | エンハンス・変換 |
---|
攻撃パのエンハンス役
超究極ヨウユウはエンハンスと水ドロップを生成するスキルを持ちます。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍になるエンハンスなので、攻撃タイプでパーティを固めるのがオススメ。さらに、水属性の攻撃タイプにはコンボ強化持ちモンスターが多く、編成の自由度は広いと言えます。
コンボパの火力要員
覚醒スキルにコンボ強化を2個持つので、コンボパに編成すると活躍できるでしょう。水パだけでなく様々なパーティに編成できる所もポイントです。また、バランスタイプのモンスターが多いダンジョンならバランスキラーも刺さり、アタッカーとして優秀です。
おすすめの潜在覚醒
潜在 | オススメの理由 |
---|---|
![]() |
エンハンス/ドロップ生成を持つので遅延耐性がオススメ。 |
![]() |
コンボ強化と相性が良いのでさらに火力を高められます。 |
![]() |
バランスと悪魔タイプキラーのダブルキラーでアタッカーにもなれる。 |
おすすめの覚醒バッジ
超究極ヨウユウはバインド耐性を持ちません。「バインド耐性バッジ」をつけてバインド対策するのがオススメ。また、コンボ強化を持つので、「操作時間延長バッジ」を付ければパズルが組みやすくなります。
耐久力を上げたいのなら「HP強化バッジ」をつけるのも良いでしょう。
覚醒バッジ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価
リーダーで使おう
超究極ヨウユウはぜひ高火力を出せるリーダーとして運用しましょう。注意点として、回復倍率が掛かる点は非常に優秀ですが、HP倍率がかかりません。そのため、大ダメージ/先制攻撃対策として、軽減スキル持ちモンスターをサブに編成しても良いでしょう。また、フレンドは超究極ヨウユウに限らず、HP倍率の掛かる分岐リューネやサラスヴァティなどもオススメです。
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 99.9 MB ・バージョン: 4.0.4 |