【モンスト】ガラゴーラの評価と使い道! 木属性で2体目となる希少なアビリティセット持ち!
ガラゴーラ(がらごーら)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

ガラゴーラが手に入るクエストはこちら
→ガラゴーラ【4階層目】の適正キャラとギミックを紹介【神獣の聖域】
「神獣の聖域」の攻略まとめはこちら
→『神獣の聖域(しんじゅうのせいいき)』の攻略まとめ
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
目次
ガラゴーラのステータスと素材
進化:秩序の守護神獣 ガラゴーラ
No.2975
神獣
秩序の守護神獣 ガラゴーラ
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 20,210 | 17,513 | 207.33 |
+値加算 | 24,110 | 23,488 | 280.43 |
種族:神獣
反射/砲撃型
アビリティ:マインスイーパーM
ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮
SS:ふれた敵すべてに、雷で追い討ち(30ターン)
友情コンボ:ブレス(最大威力 40,989)
ラックスキル:シールド
ガラゴーラの進化素材
大獣石 × 30
碧獣石 × 10
碧獣玉 × 5
獣神玉 × 1
ガラゴーラ(進化)の評価ポイント
非常に希少なアビリティセット持ち
木属性で『地雷』と『ブロック』に対応できるのは、ガラゴーラが登場した時点ではガチャキャラの「パールヴァティ(神化)」しかいません。
しかも撃種が「反射」なのはガラゴーラのみ。そのためとても希少なアビリティセットを持つキャラとなっています。
砲撃型のブレスが強力!
ガラゴーラの友情コンボは「近い敵に属性ブレスで攻撃」というものです。敵に密着した状態で16万くらいのダメージを出すことができます。
▼ガラゴーラの真横にいた青鬼に約16万のダメージ

ブレスが届く範囲はボール絵で2〜3つぶんくらいなので、敵の近くに配置することが重要な友情コンボとなります。
特にボスの弱点に密着した状態で発動すると、大ダメージを出すことが可能ですね。
ターン短縮できるメテオSSが便利
ガラゴーラのSSは「ふれた敵すべてに、雷で追い討ち」というメテオ系SSです。またゲージアビリティに「SSターン短縮」を持つため、本来の30ターンより早く撃つこともできます。
▼追い討ち部分のダメージは約70万!

ふれた敵すべてに70万の追加ダメージが入るため、ボスへのダメージソースだけではなく雑魚処理にも役立ちます。
さらに、雷で追い討ちするタイプのメテオ系SSに共通している点として「まれに敵をマヒさせる」という効果もあります。発動すると敵の攻撃を少しのあいだ防げる点も便利ですね。
どこに適正がある?
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化の適正クエスト | |
---|---|
アルマゲドン【爆絶】 | 「覇者の塔」32階 |
ヤマトタケル零【超絶】 | ジャバウォック |
スキュラ | パイン |
宇多河原せん子 | 本多忠勝 |
ヴィシュヌ | ツクヨミ零【超絶】 |
運極を作るべき?
ガラゴーラは非常に難しい「神獣の聖域」をクリアしないと手に入りません。そのため「超絶」や「爆絶」のキャラよりも運極作成が大変といえます。
しかし希少なアビリティセットと強力な砲撃型ブレスを持つため、運極を作る価値はあります。
もしガラゴーラに勝てる方は、少しずつ集めて運極を目指してみましょう。
ガラゴーラの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
注目記事へのリンク
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.4 |