『iOS 11.1』正式公開、気になる変更点は?

『iOS 11.1』正式公開、気になる変更点は?


Appleが『iOS 11.1』を正式にリリースしました。対応するiPhone・iPad・iPod touchをお持ちの方は誰でもダウンロードできます。

iOS 11.1の変更点

Appleによる発表では、以下の変更がiOS 11.1で行われています。

3D Touch対応のデバイスで、画面の端を押してマルチタスク画面(Appスイッチャー)に切り替える機能が復活しました。

画面を下げる「簡易アクセス」の信頼性も向上。画面上をタップするとページの一番上まで移動する際のアニメーションもスムーズになりました。

さらに、70字超の絵文字が追加されています。

『iOS 11.1』正式公開、気になる変更点は?


セキュリティに関する修正点はこちら。
『iOS 11.1』はWi-Fiの「KRACK」問題も修正済み

その一方、iOS 11.1で追加と期待されていたiCloudを使ったiMessageの同期機能、アメリカで提供開始予定の個人間送金サービスApple Pay Cashは追加されていないようです。

以下の問題も解決しています。

写真

  • 一部の写真がぼやけて見える問題
  • Live Photosエフェクトの再生が遅くなる問題
  • iCloudバックアップから復元時に一部の写真が「ピープル」アルバムに表示されない問題
  • スクリーンショットの間をスワイプするときのパフォーマンスの問題

アクセシビリティ

  • 英語点字のグレード2の入力の対応
  • 複数ページのPDFへのVoiceOverのアクセス
  • 受信した通知を知らせるVoiceOverのアクション
  • マルチタスク画面からアプリを削除する際のVoiceOverメニューを改善
  • タッチ入力モードでVoiceOver使用時に代替キーが表示されない問題
  • メールアプリでVoiceOverのアクションがデフォルトに戻る問題
  • VoiceOverのローターがメッセージを削除しない問題

その他

  • 消去したメール通知がロック画面に再表示される問題
  • 企業環境でデータが管理対象アプリの間で移動できない問題
  • 一部の他社製GPSアクセサリで位置情報が不正確になる問題
  • 心拍数の通知設定がApple Watchアプリに表示される問題(第1世代Apple Watch)
  • Apple Watchでアプリのアイコンが表示されない問題

アップデート前にやるべきこと

iOSのアップデートでトラブルが発生すると、iPhoneのデータを全て消去する「初期化」が必要になる場合があります。万が一に備えてバックアップを事前に行いましょう。

iOS 11.1にアップデートする方法

設定アプリの【一般】→【ソフトウェア・アップデート】を開きます。

『iOS 11.1』正式公開、気になる変更点は?


『iOS 11.1』正式公開、気になる変更点は?
【ダウンロードとインストール】をタップ。あとは画面の指示に従います。


© 2017 Apple Inc.

参考

Apple releases iOS 11.1 with hundreds of new emoji, 3D Touch multitasking fix, more | 9to5Mac

Apple サポート ・販売元: iTunes K.K.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ユーティリティ
・容量: 110.5 MB
・バージョン: 1.2
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す