【モンスト攻略】ロゼ准尉の適正キャラとギミックを紹介
ロゼ准尉(ろぜじゅんい)「戦地に潜む暗殺の黒薔薇」【究極】の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。

ロゼ准尉の評価はこちら!
→ロゼ准尉の評価と使い道! 降臨キャラ初の「弱点キラーM」が強力!
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
目次
ロゼ准尉【究極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★5以下制限クエスト | |
★★★ | シールド |
★ | ダメージウォール |
★ | からくりブロック |
クロスドクロ | |
敵防御力ダウン |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
血の薔薇のアサシン ロゼ准尉 | 闇 | 亜人 | なし |
▼神化素材として使う数
![]() |
アレキサンドライト ♣2 |
![]() |
クリスタル ♣3 |
![]() |
マティーニ少将 ♣3 |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

左上 (3) |
マシンガン 位置にもよるが、密着していると12,000くらいのダメージ |
---|---|
右上 (7) |
拡散爆破弾 1体3,600のダメージ |
右 (4) |
ロックオンレーザー 5,848のダメージ |
右下 (5) |
拡大爆破弾 位置にもよるが3,000〜9,000くらいのダメージ(遠いほどダメージアップ) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

上 (10) |
落雷(注意) ランダム落雷、全体で20,000〜40,000くらいのダメージ |
---|---|
左上 (3) |
斬撃 位置にもよるが3,000〜11,000くらいのダメージ |
左 (7) |
拡散爆破弾 1体4,000のダメージ |
左下 (4) |
ロックオンレーザー 1体5,848のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
クロスドクロで防御ダウン
クロスドクロのシールドをすべて破壊すると、敵全体の防御力がダウンします。
防御ダウンすると与えられるダメージが5倍になります。全体的に敵のHPが高いクエストなので、最優先でシールドを壊して与ダメをアップさせましょう。
シールドブレイカーが活躍
シールド自体のHPもかなり高いため、普通に攻撃してもなかなか壊せません。そこでシールドブレイカーを2体以上連れていきましょう。
ダメージウォール対策もあると楽
シールドがダメージウォールを展開します。ダメージ量は光属性で約5,560とやや高めになっていて、2重に張られる事もあります。
そのためダメージウォールの対策もあると、身動きがとりやすくスムーズに攻略できます。
適正モンスター
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
色欲の罪 ゴウセル 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
閻魔大王Jr. コエンマ 反ダメ壁/シールドブレイカー ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
天空神 ホルス 飛行/シールドブレイカー ゲージ:アンチダメージウォール |
A | |
![]() 反射 |
霊光波動拳師範 幻海 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
ビーンストーク・ジャック アンチダメージウォール ゲージ:シールドブレイカー |
![]() 反射 |
スーパーヒーロー ロケット・ラクーン 地雷除去/シールドブレイカー ゲージ:ビットンブレイカー |
![]() 反射 |
カヲル&Mark.06 シンクロ ゲージ:反バリア/盾破壊 |
B | |
![]() 反射 |
嫉妬の罪 ディアンヌ アンチ重力バリア/ビットンブレイカー ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
![]() 貫通 |
捕われの踊子 モルジアナ マインスイーパーL ゲージ:シールドブレイカー |
![]() 貫通 |
英雄王の盟友 エンキドゥ マインスイーパー ゲージ:闇属性キラー |
![]() 反射 |
伝令使 ヘルメス アンチ重力バリア ゲージ:シールドブレイカー |
![]() 貫通 |
木星機将ジュピター シールドブレイカー |
![]() 反射 |
馬超 孟起 シールドブレイカー ゲージ:アンチワープ |
A | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
怒りのソルティドッグ二等水平 亜人キラーL |
![]() 反射 |
針刺獣 ステプラゲーター 亜人キラーM ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
主天使ドミニオン 飛行/シールドブレイカー |
![]() 貫通 |
新世代聖騎士 ギーラ 亜人キラー/聖騎士キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
暴食のグラトニー マインスイーパー ゲージ:アンチダメージウォール |
B | |
![]() 反射 |
火山怪獣 ボルカノザウラー 亜人キラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
縞々無頼漢 ゼブライザー 亜人キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
モスキート 亜人キラーL |
![]() 反射 |
ヤマタノオロチ 亜人キラーM |
ロゼ准尉【究極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:シールド全破壊で敵の防御力ダウン
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.バイクを倒す

クロスドクロのシールドを2つとも破壊すると、敵全体の防御力がダウンします。
敵全体のHPが高いので、シールドを破壊してから敵を攻撃しましょう。
なおシールドは左上の数字でダメージウォールを展開します。もし張られたら触らないよう立ち回りに注意しましょう。
また雑魚の右上にある数字は広範囲の白爆発となっています。その攻撃までに倒すことを意識すると被ダメを抑えられます。
ステージ2:シールドの破壊を優先しよう
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.中ボスを倒す

まずは敵全体の防御力を下げるために、シールドの破壊を優先しましょう。ここでは3つのシールドを破壊する事で、防御力ダウンが発動します。
その後は被ダメを抑えるために、雑魚→中ボスの順に倒していきましょう。
ステージ3:敵の防御ダウンを優先
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.中ボスを倒す

敵全体の防御力を下げるために、シールドの破壊を優先しましょう。ここでは4つのシールドを破壊する事で、防御力ダウンが発動します。
シールドがすみで狙いにくい位置にありますが、1つずつでも確実に処理していきましょう。
ステージ4:亀ステージ

ロゼ准尉【究極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:シールドの全破壊を優先
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.ボスを倒す

ボス戦でも基本的な立ち回りは雑魚戦と同じです。まずは敵全体の防御力を下げるために、シールドの破壊を優先しましょう。
ここでは4つのシールドを破壊する事で、防御力ダウンが発動します。
ドクロの雑魚は反射タイプでハマると簡単に倒すことができます。
ボス2回目:防御ダウンを最優先
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.ボスを倒す

ここでもシールドの破壊を優先しましょう。5つのシールドをすべて破壊すると防御力ダウンが発動します。
5つのシールドをダメージウォール展開前の3ターン以内に破壊できると、攻略がスムーズになります。
防御ダウン後は雑魚を右上の白爆発前に倒し、ボスを10ターンの攻撃前に倒しましょう。
ボス3回目:シールドの全破壊を優先しよう
1.シールドをすべて破壊する
2.雑魚を倒す
3.ボスを倒す

ボス最終でもまずは敵全体の防御力を下げるために、シールドの破壊を優先しましょう。
反射タイプは雑魚のあいだにハマると雑魚もまとめて処理ができます。
防御ダウン後にSSを連打してボスを削り切りましょう。
注目記事へのリンク
攻略まとめ記事 | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね! 今までの記事一覧はこちら→モンストの記事一覧
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.4 |