【アプリレビュー】1日5分だけでもプレイ可能! とある惑星を探索せよ! 『人食い惑星 放置系RPG』

AppBankが注目するアプリ『人食い惑星 放置系RPG』を紹介します。
ゲームを遊びたいけど忙しくて遊べない。ちょっとした時間にプレイできるゲームを探している方におすすめなRPGをご紹介します。
本作は1日たった5分だけでもプレイすれば、ゲームが進むRPGです。
複雑なシステムはなく、探索する場所を決めたら後は結果を待つだけです。未開の惑星を冒険しよう!(文:ニュー侍)
※本アプリは、AppBank運営の「AppBank Network」に登録されているアプリです。
未開の惑星を自分の手で切り開こう!
シンプルながら奥が深いRPG
壮大なオープニングからスタート。「ある日、地球が滅亡。滅亡する前に地球から脱出し、他の惑星へ移り住んだ人々の物語」とプレイヤーを引き込ませる物語となっています。
たどり着いた惑星は未開のため、周りは暗い・・・。ここから冒険が始まります。


プレイヤーがすることは基本的に冒険する場所を選択し、デッキを決めます。本作のおもしろいポイントがデッキシステム。デッキというのは一般的なRPGでいうパーティです。
デッキは自由に編成することができ、例えば、冒険することで新たな仲間(モンスターカードなど)を手に入れることができます。


冒険する場所を選択したら探索時間を設定します。探索している間はプレイヤーがすることは特にありません。状況を確認することができるくらいです。
基本的に本作のプレイ方法は一般的な放置型ゲームと同じ!


探索が終わるとレトロ風な画面で展開されるバトルへ。
バトルは自動で行われますので、ゲームが苦手の方でも安心してプレイすることができます。


探索を高速で終わらせる方法もあり!
探索を早く終わらせたいという方もいるはず・・・。そんなときに使えるのが「急かす」というボタンです。
右上に表示されている「祈りポイント」を消費しますが、探索状況を一気に進めることができます。

自分だけのオリジナルデッキでダンジョンへ!
冒険して手に入れることができたカードで自分だけの夢のデッキを構築しましょう。
キャラクターを強化したりしながら、探索の幅を広げ、惑星を攻略しよう。

遊ぶ時間が短くとも、おもしろさはそれ以上!
本作はちょっとした時間に遊ぶことができる放置型RPGで、手軽に遊べることも魅力ですが、探索していくことで世界を切り開くことができる点に魅力を感じました。
1日5分でも遊べば冒険が進むのがうれしいです。
忙しくてゲームを遊ぶことができないという方にもおすすめなゲームなのでぜひ、プレイしてみてくださいね。
→開発者インタビューはこちら:【個人開発者インタビュー:syou007】週に◯十万円の利益を生む『人食い惑星』はなぜ生まれたのか
![]() |
・販売元: atsushi ichikawa ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 201.3 MB ・バージョン: 3.01 |
© TownSoft