【モンスト】メルエムの評価と使い道! 運極にすることで超強力な性能を発揮!
『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター/はんたーはんたー)コラボ』で登場するメルエム(めるえむ)の評価と適正クエストを紹介します。ステータスや使い道を記載しているので、育成の参考にしてください。

メルエムの攻略記事はこちら
→メルエムの適正キャラとギミックを紹介
『HUNTER×HUNTERコラボ』のまとめ記事はこちら
→ハンターハンターコラボの当たりと運極おすすめ一覧
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
目次
メルエムのステータスと素材
進化:キメラアントの王 メルエム
No.3021
キメラアント
キメラアントの王 メルエム
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
99(極) | 18,044 | 17,610 | 252.33 |
+値加算 | 21,944 | 23,635 | 341.58 |
種族:キメラアント
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア(ラック)/反風/*運極時のみ超反バリアになります
ゲージ:カウンターキラー
SS:スピードアップ&自身のラックに応じてパワーがアップ(22ターン)
友情コンボ:反射分裂弾(最大威力 12,400)
ラックスキル:クリティカル
メルエムの進化素材
大獣石 × 30
碧獣石 × 10
碧獣玉 × 5
獣神玉 × 1
メルエム(進化)の評価ポイント
新SS! ラックに応じて火力がアップ!
メルエムは「自強化系SS」を持ちますが、ラックの高さに応じてダメージ量も上がるという、全キャラ初のSSとなっています。
ラックが高いほど敵に大ダメージを与え、さらに「追いうち」の攻撃も行います。そのためフィニッシャーとして非常に強力なSSです。
▼まずは自強化の弱点カンカンで370万ダメージ! これだけでも強力だが…

▼なんとメルエムのまわりに光が集まって…!

▼光が爆発して追撃! 合計で450万近いダメージに!
※上記のスクリーンショットはカウンターキラー込みのダメージ量となります。
カウンターキラーが強力
メルエムはゲージに「カウンターキラー」のアビリティを持ちます。降臨モンスターが「カウンターキラー」を持つのは初! (※メルエム登場時点のデータです)
最後に自身が攻撃を受けた種族に対して、キラー(1.5倍)を発動します。このため同じ種族がクエスト内に多く登場するときに大活躍します。
またボス1体が残った状況ではボスへのキラーを発動しやすくなるため、アタッカーとして非常に優秀なアビリティです。
運極にしないと、ごく普通の性能止まり…
メルエムはラックを上げることでSSの火力がアップします。
また運極で「超アンチ重力バリア」を持ちますが、ラック98以下は普通の「重力バリア」になってしまいます。
しかも「ラック1」のままだと、なんと重力バリアにも引っかかってしまいます。
このため運極に満たないラックでは、メルエムの強力な性能を充分に活かすことができません。
どこに適正がある?
より適正のクエストから順番に紹介します。
進化の適正クエスト | |
---|---|
呂布【超絶】 | ヤマトタケル【超絶】 |
ゴルディ&バルディ | ツクヨミ【超絶】 |
フォックスメタル | ジョーカー |
マリーアントワネット | バアル |
ティーガー |
運極を作るべき?
降臨キャラとして初の「カウンターキラー」や「超アンチ重力バリア」を持つ、大変強力なキャラです。そのためぜひ運極を作ることをオススメします。
ただし中途半端なラックで止まってしまうと、性能がかなり落ちてしまうという特殊なキャラです。
そのため運極を作ると決めた場合は、ラック99に到達するまで絶対に諦めない心が大事です。
メルエムの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
注目記事へのリンク
- メルエムの適正キャラとギミックを紹介
- ハンターハンターコラボの当たりと運極おすすめ一覧
- 「覇者の塔」と「封印の玉楼」攻略まとめ!
- 獣神化キャラまとめと最新評価一覧【随時更新】
- モンストニュースまとめ【随時更新】
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事一覧 | モンスト攻略トップ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.4 |