【モンスト攻略】グラフィティGの適正キャラとギミックを紹介
グラフィティ・G(ぐらふぃてぃじー)「ストリートの名もなき怪物」【極】の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。

モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
目次
グラフィティ・G【極】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
バリア | |
ドクロ(倒すとスピードアップ床が起動) | |
スピードアップ床 | |
ブロック | |
速度ダウン |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
ストリートの怪物 グラフィティ・G | 火 | 魔族 | なし |
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

左上 (6) |
エナジーサークル 位置にもよるが1体あたり1,320くらいのダメージ |
---|---|
右上 (7) |
ロックオンレーザー 1体あたり4,620のダメージ |
右 (5) |
速度ダウン 1回行動するまでスピードダウン。1体あたり200、全体で800のダメージ。 |
右下 (4) |
気弾 全部で3,172のダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
ギミック対策は不要!
一部のステージにブロックが登場するものの、対策の必要はありません。そこでギミック対応力よりも、火力を重視してキラー持ちのキャラを多く連れていき、サクサク攻略しましょう。
とくに「魔族キラー」(ボスに有効)や「火属性キラー」(すべての敵に有効)がオススメです。
ドクロマークの付いた雑魚を倒そう
ドクロ雑魚を倒すとステージ内のスピードアップ床が起動します。スピードアップ床で味方を加速して敵へのヒット数を増やし、ガンガン攻撃しましょう。
反射多めのほうが攻略しやすい
中ボスとボスが「バリア」を展開しています。一定のダメージを与えることで壊せますが、貫通キャラで攻撃すると大きく減速してしまうため、ダメージを与えづらいです。
反射キャラでカンカンしたほうが壊しやすいので多めに連れていきましょう。
適正モンスター
ガチャキャラはこれ! | |
---|---|
![]() 反射 |
宇宙の救済者 ミロク アンチダメージウォール/友情コンボ×2 ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
慈悲より生まれし者 ミロク アンチブロック/火属性耐性 ゲージ:回復/火属性キラー |
![]() 反射 |
大予言者 ノストラダムス 超アンチ重力バリア/レーザーストップ ゲージ:火属性キラー/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール ゲージ:カウンターキラー |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
稀代の大海賊 エドワード・ティーチ 魔族耐性/魔族キラー ゲージ:回復/アンチワープ |
![]() 反射 |
決せし裏切りの騎士 ランスロット アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
希望の少女 パンドラ アンチダメージウォール/アンチウィンド ゲージ:バリア付与 |
![]() 反射 |
聖魔転生 天草四郎時貞 アンチワープ ゲージ:火属性キラー |
![]() 貫通 |
帰天の地獄王 サタン 神キラーM/魔王キラーM ゲージ:魔族キラーM/妖精キラーM |
![]() 貫通 |
白き神 ヘイムダル アンチ魔法陣/魔封じM |
![]() 貫通 |
夢幻ノ忍 霧隠才蔵 アンチウィンド/魔封じ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
ゴンの親友 キルア 全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
越後の軍神 上杉謙信 アンチダメージウォール ゲージ:火属性キラー |
イベントキャラはこれ! | |
---|---|
![]() 反射 |
祖霊聖獣 ニライカナイ マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
人中之鬼神 呂布 火属性キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
氷麗妖魔 鉄扇公主 幻獣キラーM ゲージ:魔族キラーL |
![]() 反射 |
万里の蒼龍 始皇帝 魔族キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
倭男具那命 ヤマトタケル アンチワープ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
甲殻機動ブルーロブスター アンチ重力バリア ゲージ:魔族キラー |
![]() 反射 |
司波達也&司波深雪 弱点キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
王直属護衛軍 ネフェルピトー マインスイーパー ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
猫に魅せられた少女 羽川翼 アンチダメージウォール ゲージ:エナジードレイン |
![]() 反射 |
ルパン一味 魔族キラー ゲージ:アンチダメージウォール |
グラフィティ・G【極】(雑魚戦)攻略
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:ドクロの付いた天使を倒そう
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(中ボスの左右にいるフォノーを優先)
3.中ボスを倒す

下のほうにいる天使を倒すとスピードアップ床が起動します。スピードアップ床は中ボスの左右にいるフォノーの下に隠れているので、フォノーを2体とも倒しましょう。
そして床の加速を利用しつつ、中ボスのバリアをカンカンして破壊します。バリアが壊れたら弱点を狙って中ボスを倒しましょう。
ステージ2:雑魚を優先して倒そう
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(中ボスの上下にいるフォノーを優先)
3.中ボスを倒す

ここもステージ1と同様に、天使→フォノーの順で処理します。中ボスの上か下で加速しながらカンカンして、バリアを壊したら中ボスを倒しましょう。
なおバリアが壊れたあとは、中ボスと左かべとのあいだにハマれます。一気にHPを削ることができるので積極的に狙いましょう。
ステージ3:早めに天使を倒しておこう
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(中ボスのまわりにいるフォノーを優先)
3.中ボスを倒す

天使とフォノーを倒してから中ボスへ攻撃します。バリアが壊れたあとは中ボスと右のかべとのあいだに入れるので、カンカンして大ダメージを与えましょう。
グラフィティ・G【極】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚が多いので減らすことを優先
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(ボスのまわりにいるフォノーを優先)
3.ボスを倒す

ボス戦からもこれまでと同じように、天使→フォノーの順で倒します。
ボスが右の数字(5ターン後)に、スピードダウンの攻撃を放ってくるので注意しましょう。もしくらってしまったら抜けるまえに1回行動して治しておくと、次のステージをスムーズに進められます。
ボス2回目:ボスを左の壁とのあいだでカンカンしよう
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(ボスの左にいるフォノーを優先)
3.ボスを倒す

天使→フォノーの順で倒します。それから左のかべとのあいだでボスをカンカンし、一気にダメージを稼ぎましょう。
ボス3回目:右や下の壁とのあいだでボスをカンカン
1.天使を倒してスピードアップ床を起動
2.ほかの雑魚を倒す(ボスのまわりにいるフォノーを優先)
3.ボスを倒す

最後のステージもこれまでと同じように、天使→フォノーの順で倒しましょう。
ボスの右と下にいるフォノーの足もとにスピードアップ床が置かれています。床を利用して味方を加速しつつ、ボスの弱点を突いてトドメをさしましょう。
注目記事へのリンク
モンストまとめ | 全クエスト一覧 |
最新記事リスト | モンスト攻略トップ |
モンストキャラ評価 |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.1.7 |