【アズールレーン攻略】ハードモード第6章のマップ、敵、ドロップ設計図まとめ
『アズールレーン』にて、11月30日のメンテナンス後からハードモード第6章が追加されました。
このページではハードモード第6章のマップと出現する敵のレベル、ドロップする設計図(装備)を掲載しています。
ハードモード第6章の編成
ハードモード第6章は第一艦隊に空母、戦艦、重巡、軽巡。第二艦隊に空母、巡戦、重巡、駆逐という編成です。
編成では一番左側に1隻が編成されていれば出撃できるため、空母×重巡の低燃費編成でザコ敵を倒し、もう片方の艦隊にメインの艦たちを6隻編成すると良いです。
ハードモード第6章の敵レベル
ハードモード第6章に出現する敵のレベルは以下のとおりです。
- 6-1:Lv.77
- 6-2:Lv.79
- 6-3:Lv.81
- 6-4:Lv.83
オートでクリアする場合、Lv.90台でないと厳しいと思われます。
6-1「夜戦対決」のデータ
6-1ではSGレーダーのT3設計図が狙えます。待ち伏せ艦隊の回避に必須の装備です。
6-1のマップです。
6-2「全面反撃」のデータ
6-2では155mm三連装砲のT3設計図が狙えます。榴弾のためベルファストの装備にピッタリです。
6-2のマップです。
6-3「巨砲最後の戦い」のデータ
6-3では403mm三連装砲のT3設計図が狙えます。
6-3のマップです。
6-4「ソロモンの悪夢」のデータ
6-4では610mm四連装魚雷のT3設計図が狙えます。
6-4のマップです。画像上の編成で途中までオートでプレイしていましたが、被ダメージが大きいため手動に切り替えました。
ボスの夕立戦は最初から手動でプレイしたにも関わらず、かなりのダメージを受けました。レベルだけではなく装備、スキルともにそれなりに育てていないと厳しいと感じました(担当ライターの装備は紫装備のAll+6ほどです)。
ハードモードのためノーマルモードの敵の強さが上がっただけではありますが、ここでの夕立ドロップ狙いはかなり苦しそうです……。
アズールレーン攻略・最新情報まとめ
まとめページ随時更新しています。アズールレーンをプレイ中の指揮官はぜひブックマークを!
→【アズールレーン】攻略・最新情報まとめ【更新中】
初心者攻略記事 | 最新イベント情報 |
ドロップ率検証 | 人気キャラ入手方法 |
![]() |
・販売元: Yostar, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 427.4 MB ・バージョン: 1.0.10 |
© 2017 Yostar Inc. , 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd