【FGO】セガコラボカフェ第2弾先行レポート。亜種特異点のサーヴァントたちがカフェでお出迎え
アプリ『Fate/Grand Order』をイメージしたフードやドリンクなどが楽しめる「セガコラボカフェ Fate/Grand Order」第2弾が12月8日(木)より東京・秋葉原で開催されます。
そんなコラボカフェのメディア向け内覧会が、本日12月7日(水)に「セガ秋葉原2号館」で開催されました。この記事では、オープンに先駆けて体験したコラボカフェの内観などをご紹介します。
コラボカフェで1.5部のサーヴァントたちがお出迎え
カフェに入ってすぐの右手には、サーヴァントたちのスタンディが設置されています。
1.5部の新宿、アガルタ、下総国に登場したサーヴァントと、新宿登場時の衣装に身を包んだセイバーオルタとジャンヌ・オルタが出迎えてくれます。
▼新宿衣装の2騎を間近で見られる機会。やっぱり太ももがサイコーです。
席は2人席と1人席が用意されていて、一緒に行くあてがない僕みたいな人間にはうれしい限りです(笑)。1人席の壁にはサーヴァントたちのセイントグラフが展示されていますよ。
各席のテーブルには、新宿〜下総国に登場したサーヴァントたちが1騎ずつ配置されています。
▼2人席だと武蔵と宗矩のツーショットも見ることができますよ。
▼1人席の反対にある壁には4枚のタペストリーが設置。アガルタ時の衣装のアストルフォくんも描かれていました。
1つだけドリンクを飲む機会に恵まれたので、悩んだ結果、「セイバー/宮本武蔵」をチョイス。
ソーダに沈殿したブルーベリーゼリーといちごゼリーをストローでかき混ぜると、青と赤の粒がふわっと広がって綺麗です。
▼そのほかのドリンク。1品につき、オリジナルコースターがもらえます。
フードは「宮本武蔵の二天一流うどん」と「アラフィフの悪巧みフィッシュバーガー&チップス」のどちらか1品を選べます。各1,200円(税込)。
注文すると、「特製ビッグコースター」がもらえます。
▼卵は月をイメージしているのでしょうか? 二刀に挟まれています。
▼こちらは「アラフィフの悪巧みフィッシュバーガー&チップス」。黒い。
デザートは、アーツ、クイック、バスターのカードをイメージしたパフェ3種。アーツがソーダ&ブルーベリー、クイックが青リンゴ&マスカット、バスターがレアチーズ&ストロベリー味です。
▼A、Q、Bそれぞれのプレートがクリーム部分の上部に乗っています。
カフェの上の階(7F)に行くと、アイテムショップがあります。2,000円購入ごとに、「クリアブロマイド」が1枚プレゼントされます。
▼こちらが特典の「クリアブロマイド」です。ぐだぐだ明治維新〜2017年の夏イベントに登場したサーヴァントがイベントごとに集合しています。
『FGO』注目記事
- 【FGO攻略】「騎の修練場」ドロップ率、周回効率まとめ【再臨素材】
- 【FGO】アビゲイルとミドキャス狙いでガチャ305連。これだけ回せば当たるはず‼︎
- 【速報】『FGO VR マシュ』をクリアするとアルトリア編がスタート!
サーヴァント一覧 | キャラ評価まとめ |
概念礼装一覧 | ガチャレポートまとめ |
![]() |
・販売元: Aniplex Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 179.7 MB ・バージョン: 1.31.1 |
©TYPE-MOON / FGO PROJECT