【パズドラ】「潜在キラーチャレンジ【3】」ダンジョン構成を調査。7×6盤面、威嚇の編成がオススメ!!
48時間ごとに3連続で「潜在キラーチャレンジ!」が登場中!
消費スタミナ99、全11バトル構成の一度きりダンジョン。クリアすれば道中でドロップする「潜在たまドラ☆スキル遅延耐性」と「厳選!潜在キラーガチャ」をゲットできます。
12/9からは最後の48時間! 今回は一体どんなモンスターが出現するのか?
ダンジョンに潜入して調査してきました!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
「潜在キラーチャレンジ!【3】」挑戦してみた!
最後の潜在キラーチャレンジ! 最後とはいえ、【1】【2】と同じくある程度の難易度なのでしょうか・・・?
まずはフロア名!
今回も通常盤面での攻略ですね。階層はもちろん変化なし。
早速挑戦していきますよ!
ちなみにこんな感じのパーティでの挑戦です。
【1】【2】と毒生成やドロップロックなど、パズルへの影響が大きい攻撃が多かったので【7×6】盤面に切り替える「ディアブロス」を選択。
あとはとにかく火力の出る編成での勝負!
1バトル目
1Fには「天ルシ」が出現!
覚醒無効・スキル封印の状態で、1ターン目に敵HPを半分以上削る必要があります。
「4秒パズルは不安・・・」という方は、覚醒バッジを「操作時間延長バッジ」に変えておくと安心ですね。
上手く半分以上削ることができれば、次は7コンボ以上組みつつ倒せばOK。
コンボ数が必要になるので、【7×6】盤面に変えておくのが安定かも。
2バトル目
2Fは「ハイスフェルゼン」。HPが高いので、1ターン目から全力で攻撃していきましょう。
2ターン余裕があるので、確実に焦らず確実に!
3バトル目
3Fは「木の護神龍」が登場しました。
エドの35%軽減、ブロスの25%軽減があって『8,293』なので、軽減なしの場合『17,012』ほどの先制ダメージがあるので注意。
特に1階層前で攻撃を受けてしまった場合は、確実に回復しながらの突破が必要ですね。
4バトル目
4Fのミラージュプレシオスの先制で、水・回復ドロップがロック状態で落ちてくるようになります。
水・回復ドロップが落ちやすくなるわけではないので、あまり影響はなさそうです。
通常盤面で挑む場合はロックドロップが邪魔になることが多いので、1体ほどロック解除があると便利かも?
5バトル目
「木の転界龍」が5Fに出現。先制で木・回復ドロップをロック。
4Fの先制の影響もあって、かなりロックドロップが増えてしまいます。
消してさえしまえば木ドロップのロックは無くなるので、この階層を突破する時には一緒に消してあげましょう。
6バトル目
今までの登場パターンを壊して、ダンジョンのど真ん中には3種類のたまドラが出現!
ブブたまドラは盤面を毒・お邪魔に変換。緑ソニアたまドラは次の攻撃が3倍。闇メタたまドラは2ターン目に大ダメージ、とどれもかなり厄介な敵です。
ただし、どのたまドラも状態異常無効はなし! 「威嚇」スキルは編成してきた方が良さそうですね。
7バトル目
7Fは「アグニ」が出現しました。スキル遅延やダメージ吸収など、厄介な攻撃が多いので早めに突破しましょう。
HP50%以下でダメージ半減(1ターン目の場合75%軽減)、カウントダウンに入るので狙い目。
8バトル目
8Fでついに「遅延たまドラ」のお出ましです。
変わらず防御力『1,000,000』なので、特に固定ダメージは必要なさそうです。
9バトル目
9Fは「シェロスパーダ」が出現。今回はこれまで以上にスキル遅延が多いですね。遅延耐性のあるなしはかなり大きく影響しそうです。
シェロスパーダの根性は、発動させてしまっても即死ほどではないのでご安心を。
ただし、即死ではないといっても『27,882』のダメージ、操作時間2秒短縮があるので、可能であれば「追加攻撃」や「威嚇」で対策したいところ。
10バトル目
ボス手前10Fは「シャリテ=マキナ」。
先制で光・闇属性吸収を使ってくるので、副属性にどちらかがある場合やメインの火力がどちらかの場合は、吸収が切れるまでの間耐久するのが無難。
たまに回復を変換してくるので、ロック状態の回復ドロップを残しておくとかなり耐久しやすくなりますよ。
11バトル目
ボスはまさかの「覚醒マシンゼウス」。7コンボ以下吸収を使用してくる上、攻撃を受けようものならかなりの大ダメージが飛んできます。
【7×6】盤面にしてきたのは正解でしたね。今回は【7×6】リーダーが良さそうです!
逆に【7×6】盤面にできているのなら、あとはしっかりコンボを組んで倒すだけ!
潜在キラーチャレンジ最後にして、1番強力なボスだったかも・・・。
クリア報酬は?
ドロップは今まで通り「遅延たまドラ」のみ。
マシンゼウスが登場したとはいえ、経験値は今までのチャレンジと同じくらいですかね。
クリア後はメールから「厳選!潜在キラーガチャ」が1回引けますよ。
60日の受け取り期限を過ぎる前に、早めに引いておきましょう。
注目記事一覧
- 【パズドラ】パズドラ6周年企画スタート! 12月イベントの豪華ポイントを完全解説! [PR]
- 【パズドラ】12月のユーザーアンケート実施! 2017年1番お世話になったモンスターや難しかったダンジョンは??
- 【パズドラ】主属性闇のリューネ登場か・・・? ダンタリオンのストーリー公開!
- 【パズドラ】ぷれドラ大量発生 地獄級or超級 MP効率が良いのはどっち??
- 【パズドラ】みんなが「神がかっている」と感じるキャライラストまとめ!
最新情報まとめ | モンスター評価 |
最新記事一覧 | 究極攻略DBトップ |
パズドラくん(@pdkun)
急にマシンゼウスはびっくりしますよ・・・。本当に【7×6】盤面は正義ですね。
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 106.1 MB ・バージョン: 4.0.5 |