1日でまわれるか? マクドナルド山手線100店舗に挑戦してみる!【めしクエ】
スクウェア・エニックスのスマートフォン向けグルメアクションゲーム『めしクエ』で2018年1月9日(火)23:59まで「マクドナルド」コラボが実施中です。
(一部キャンペーンは2018年2月28日(土)23:59まで実施されます)
ゲーム内のコラボステージを遊ぶことで、総額100万円分のマックカードが当たります。
また、マクドナルドのリアル店舗を回ることでもらえるスタンプやシールを集めることでもキャンペーンに参加できます!
→コラボの詳細はこちら:マクドナルド×『めしクエ』コラボの参加方法と注意点。総額100万円のマックカードが当たる!
自分は前回のマクドナルドコラボの際、地元や通勤途中のマクドナルド店舗に行きまくって、ちゃんとスタンプ100個を集めました!
動画:【めしクエ】マクドナルドコラボ第2弾 ステージプレイムービー
今回もスタンプ100個&新要素となるシール100枚を狙いますが、せっかくなので、前回のコラボ時に気になっていたことを調べてみようと思います!
チャレンジ企画:めしくえYL〜山手線1周でスタンプ100個集められるかな?
というわけで、何が気になっていたかというと、「山手線だけでスタンプ100個を集められるかどうか」「1日でスタンプ100個を集められるかどうか」ということ。
ざっと思い返すだけでも各駅にマクドナルドがあるので、もしかすると1日でスタンプ100個を集められるんじゃないかな? かな!?
そんな趣味プレイについてスクウェア・エニックスさんに話をしたら、なんとハンバーガーを食べるためのマックカードを提供してくれて、公式に応援してもらえることになりました(笑)。
というわけで、12月14日(木)の早朝から行う山手線の駅を回ってくる予定です。もちろん、最低でも1周するまでは帰れません! ……夜までには終わるよね?(不安)
回った店舗は『めしクエ』公式Twitterや僕(そめやん)のTwitterで報告していきますので、ちゃんとスタンプを集められるかどうかご注目ください!
あ、念のためですが、スタンプを集めるために100種類の異なる店舗に来店する必要はありません。
毎日0時更新で、同じ店舗でもスタンプをもらえるので、毎日の通勤や通学の合間に地道にスタンプを集めることがオススメですよ!
▼ひとまず1つ目のスタンプは、コラボ開始とあわせて、スクウェア・エニックスから最寄りの東新宿駅前店でゲット。山手線とは関係ありませんが、当日はこんな感じで山手線の店舗をめぐっていきます!
人は1日で山手線マクドナルド100店舗をまわれるのか。明日14日朝から試してみます!前夜記念で、スクエニさん近くの東新宿駅前店で初スタンプをゲット #めしクエ #マクドナルド #マクドナルド山手線100店舗に挑戦してみた pic.twitter.com/59sXDij8pJ
— someyan (@someyan2017) 2017年12月13日
『めしクエ』レビュー記事
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 99.1 MB ・バージョン: 1.0.4 |
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© 日本マクドナルド株式会社